グーブログは色々使い勝手が悪いので、市民団体選挙監視委員会の方に引っ越し致しました。尚、このブログはコメント認証制に致しましたので、宜しくお願い致します。新、紙幣の不思議2はコメントフリーですが、Unknownはコメント書けませんのでHNを書いてコメントして下さい。宜しくお願い致します。m(__)m
ここから新、紙幣の不思議2へアクセスして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ . . . 本文を読む
イタリア中部地震:発生後10日目にして余震の数が「5000回」を超える
2016/09/06
2016年9月5日のイタリアの報道゛より
5000-after-shock・ilmattino.it
イタリア中部で 8月24日に発生したマグニチュード 6.0 (USGS では 6.2)の地震は、規模から考えると非常に大きな被害を出したものとなってしまいました。
. . . 本文を読む
やり方が過激で、ちょっとどうかなとも思いますが、これ位徹底してやらないと、治安が守れない国であるという事ですね。
国連にも喧嘩を売っているロドリゴ・ドゥテルテ大統領。
国連も1%の組織です。麻薬の元締めも1%です。
麻薬を国内から追い出す為に、過激な選択肢を選んだロドリゴ・ドゥテルテ大統領は、1%の目の上のたん瘤的存在になりつつあるようです。
フィリピン警察長官、麻薬撲滅作戦での容疑 . . . 本文を読む
2012年度の調査結果なんですが、「年間の労働時間」が一番短いのはオランダで1381時間。 逆に最も「年間労働時間の多い国」はメキシコで2317時間。
オランダの週の労働時間は29時間で1日当たり6時間ほどで年収は47000ドル(約470万円)だそうです。羨ましいですね。
何の為に時間を費やすかという考え方が重要に思います。
日本では食う為に労働に時間を費やすと考える人が殆どだと思うの . . . 本文を読む
羨ましいですね。
ヨーロッパは民度が高いのか、教育でディベートを取り入れられているお蔭か分かりませんが、国民が非常に政治的関心度が高く、国の言いなりなる国民性ではないようです。
自分達の時間を最も大事にし、会社の為に仕事をするのではなく、自分の為に仕事をするという意識が高い様に思います。
ヨーロッパの何処の国かは忘れましたが、週30時間労働で十分生活が出来る国もあります。
社会保障がシ . . . 本文を読む
20代の頃に、核廃棄物をロケット使って宇宙空間へ飛ばせばいいじゃん、って考えた事がありましたが、この記事を読んで、同じ様な事を考える人もやっぱりいるんだな~と思いました。
「ロケット打ち上げ失敗したらダメじゃん!」と友人に言われて「あ~そうか!」って大笑いした事を思い出しました(笑)
核廃棄物をロケットに載せて太陽に捨てるのがどれくらい難しいかわかるムービー「Hitting the Su . . . 本文を読む
世界の貧困率 国別ランキング・推移
トルコ五輪が見たかった。 (CHORYO)2016-09-02 14:43:47税金納めたくなくなるポスターですね。
貧困率は日本7位。
1 メキシコ 18.90 1
2 イスラエル 18.60
3 米国 17.20
3 トルコ 17.20
5 チリ 16.80
6 エストニア 16.30
7 日本 16.10
http://www.gl . . . 本文を読む
まさに今我々がやっている事が、「ハチドリのひとしずく」です。
対岸の火事だとして事実に気付いているにも関わらず、何もしない人がいますが、これではダメです。何れ対岸の火事から自分の所に火が回るのは分かり切った事なので、対岸の火事などと呑気に構えていないで、何れ自分の所にも火の手が回る事を想定して、自分の出来る事をやらなくてはいけません。
「どうせ自分一人が動いた所で何も変わりはしないから。」 . . . 本文を読む
そういえばどうなったんでしょね、D党の不正選挙追及は?
姫井由美子に投票させておいて、投票した人をエクセルで纏めていましたが、その後、それに対して何も音沙汰が無いですね。
RKは「エクセル不正選挙」だと、トンチンカンな事を記事にしていたけど、エクセル不正選挙って何?って聞きたい。エクセルで不正選挙でもすんの?エクセルでどうやったら不正選挙が出来るの?それに対して擁護する党員。ホント、クズの . . . 本文を読む
ロンポール「2016年2月19日、米ドルは完全崩壊する」 と発言していましたが、ロンポールは見事に外しました。
金融崩壊は来るのは分かりますが、そのスケジュールを知っているのは1%と、各国トップのほんの数人でしょう。
何時もこの手の話を鵜呑みにしてガッカリさせられてきたので、正直「またか.......」という気持ちで一杯です。
「備えあれば患いなし」と言いますが、何時金融崩壊が来るのか分 . . . 本文を読む
権力の暴走をまざまざと見せつける、安倍オールスターズ。
裁判で、ワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけではNHKの受信料を支払う「義務はない」と判断されたにも関わらず、妖怪ババア高市早苗は「NHKは『受信設備を設置する』ということの意味を『使用できる状況に置くこと』と規定しており、総務省もそれを認可している」と説明したようです。
裁判所の判断より自分達の方が上だよと、イチャモン付 . . . 本文を読む
検視官の数が圧倒的に不足していて、事件性がある遺体をろくに調べる事もせずに、自殺として方付ける習慣が出来上がってしまっている日本。
死人に口なしと言いますが、おかしな事件性のある場合でも、事故、自殺として簡単に処理されるようです。
検視官の遺体立ち会い49.7% 12年、過去最高
2013/2/7付
全国の警察が2012年に取り扱った遺体(東日本大震災や交通関係を除く)のうち . . . 本文を読む
【#TTIPGameOver】EU版TPP終了のお知らせ!ドイツ副首相「事実上、交渉が決裂した」フランス「(TTIP)交渉を停止するよう求める」
公開日: 2016/09/01
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN11400M
ドイツのガブリエル経済相は28日、 米国と欧州連合(EU)が締結を目指している環大西洋貿易投資パートナ . . . 本文を読む
日本は2位にランクイン!世界で最も「税金が高い国」トップ10
2015.08.11
再来年の4月には、消費税が10%に上がります。日本に消費税が導入された当初の3%という数字にくらべると、だいぶ高く感じますね。
ご存知のとおり、税金には消費税以外にもさまざまな種類があり、税率も世界各国によって大きく違うもの。
そこで『ABC News Point』が明らかにした、2015年現在に . . . 本文を読む
闇金融ウシジマくん名言「金は使ってこそ意味があんだ。一万円の原価知ってるか? 約28円。金は価値と交換できる引換券だ。金自体に価値はねえよ」
1万円札の原価は約28円。残り9、972円はロスチャイルド中央銀行の利益です。この仕組みを使って各国から毎年莫大な利益がロスチャイルドの元に集まります。
ロスチャイルドの総資産は1京円と言われていますが、世界の中央銀行の総元締めにしては、少なすぎる様 . . . 本文を読む