紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

自民党内で「安倍ちゃん気持ち悪い感」が流れている

2015年08月13日 11時04分36秒 | 政治

小林節氏が自民党内で「安倍ちゃん気持ち悪い感」が流れていると明かす

2015年8月13日 7時0分

安倍晋三首相
写真拡大
10日放送の「#本当に止める SEALDs 自由と民主主義のために」(DOMMUNE)で、憲法学者の小林節氏が自民党議員から「安倍ちゃん気持ち悪い感」が流れていると明かし、それが政権交代のきっかけになると語る一幕があった。

放送では小林氏と同志社大学教授の岡野八代氏をゲストに迎えて、安全保障関連法案(安保法案)の話題を中心に安倍晋三首相や自民党、選挙や憲法について個々の見解や主張を訴えた。

安保法案を進める安倍首相について、SEALDsの諏訪原健氏が「選挙で勝ったらなんでもやってもいいんだ」という空気感が民主主義の選挙制度では違うのではないかと疑問を投げかけた。

小林氏は「今の選挙制度を作るときに国会で賛成発言をしちゃったんですけどね、反省してます」と前置きをして、安倍政権は3割の票で7割の議席を持っていると指摘し「3割以上の票を1つにまとめて小選挙区から彼ら(自民党)を追い出せば、あっという間に彼らは地位を失う」と語った。

さらに小林氏は過去2回の総選挙について、民主党に対する失望感で浮動票が寝てしまったことと野党が分裂して共倒れになったことが原因と分析した。

また小林氏は、自民党の議員から「民主党に対する嫌悪感は多少薄らいできた、もうひとつ大きな要素として『安倍ちゃん気持ち悪い感』が流れてきている」という話を聞いたことを明かした。これによって浮動票が「安倍なんとかしなくっちゃ」という流れになると示唆し、野党の共倒れを防ぐことで来年の参議院選挙と、その後の衆議院選挙で政権交代ができるとの見解を示した。


http://news.livedoor.com/article/detail/10463231/


自民党内にも、安倍に対して、生理的に受け付けない人が出てきたかwこれこそ、人間の本能に訴えかける、ユダヤ朝鮮裏社会の気持ち悪さ。

>「選挙で勝ったらなんでもやってもいいんだ」という空気感が民主主義の選挙制度では違うのではないかと疑問を投げかけた。

民主主義の選挙制度?笑わすな~( ̄д ̄)何処の国の話をしているんだ?日本の選挙に民主主義が反映される事は無く、米ユダヤの意見が反映されるだけ。世の中の構造をちゃんと理解してほしい。

頭の固い奴は、大きなバカの壁(洗脳)があって、事実が見えないようになっている。性質が悪い事に、発言力があるオピニオンリーダーと言われる人が、とびっきりバカの壁が高い。

20時キッカリに出る当選結果を疑いもせず鵜呑みにして、「自民強し」と思いこんでいる。

あちらこちら選管の不正により逮捕者が出ているのに、選挙に対して疑いも持たず、結果をすんなり受け入れている。1か所不正があれば、全国で不正が行われている可能性を考えられない稚拙な思考力が、世の中を危険に晒している。

メディアリテラシーを公言している割には、表の情報でしか物事を見れない、本質を見れないバカが多い。特に、インテリと呼ばれているバカに多い。

福島原発の放射能漏れにしても、色々検証していけば、漏れていない事が分かる筈なのに、一つ一つの報道に振り回され過ぎて、客観視できないオタンチンな脳ミソの持ち主が多すぎる。

性善説と、深い洗脳により、疑う事を知らないから、良いように搾取される。

シンプルに考えれば分かる事を、難しく考えすぎるから、覚醒に至らない。

安保法案で危機感を抱いた人はまだマシな方で、未だに危機感も持たないバカもいる。同じ日本人として、本当に腹立たしい。ただただ己の欲求を満たす事しか考えられないバカが多い。早く目覚めてくれ、頼むから。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミズチ)
2015-08-13 11:38:28
相変わらずコイツののっぺりバカ面は、いつ見ても気持ち悪い

幼稚な発音口調で虚言を聞くたびに、嫌悪感が湧いてくる(-"-;)

目覚め(覚醒)の悪い家畜脳B層にも、苦虫を噛むくらいイラッとなる

日本人の最大の危機が、直ぐ其処まで迫っているのに、あーヤダヤダ
返信する
Unknown (てん茶)
2015-08-13 16:36:18
こんな記事があったんですけど~、

9月総裁選 安倍首相「無風再選」と書きたてるメディアの腐敗
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162666/1
9月に予定されている自民党総裁選で、安倍首相の無風再選のムードが高まっていると大新聞が書いている。
いち早く派閥全体で安倍首相支持を打ち出した。二階さんは安倍首相からお礼の電話がかかってきたことを紹介し、『一番乗りに意味があるんだ』などと得意げでした。(抜粋)

くだらん…。 ( ̄△ ̄)

な~んて内容よりも~、私はこっちが気になった!

「安倍首相は先月1日、『ゆう活』をアピールするため、上野の美術館に行った帰りに信号を全部青にした。こんな首相でいいのか。自民党議員の中からは『安保法制を花道に退陣すべきだ』という声も聞かれます。」

ちなみに「ゆう活」とは、

ゆう活 - はじめよう!夕方を楽しく活かす働き方
http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/u-katsu/

∑(゜∇゜|||)はぁうっ!

どうでもいいよッツ!!そんなことッ!!!

そんなくだらないことのために、「信号を全部青」!?それとも、こっちが本当?

「広島の平和記念式典に行った飛行機内でも体調が悪化し、ホテルに着くと、そのまま休んでしまったという情報が流れている。
「信号全部青事件」にしても、「いよいよ難病再発による下痢じゃないか」と囁かれている。」


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。