東証一部企業に官庁、日銀OB等が役員などで667人が天下り
2014.04.30 07:00
兼職も目立つ。北畑隆生・元経産事務次官は学校法人三田学園理事長という“本業”とは別に、神戸製鋼所と丸紅の社外取締役として2社から推定約2300万円の報酬を受けている。国税庁次長、国土交通審議官などを歴任した舩橋晴雄氏のように5社の社外取締役や社外監査役を掛け持ちする“売れっ子”もいる(報酬合計・推定約3343万円)。
社外取締役の仕事は年間10数回ほど開かれる取締役会に出席して経営に意見を述べることだ。非常勤で複数の企業を兼務して高額報酬をもらえるのだから庶民感覚からは考えられない恵まれた仕事だ。
福田政権当時、国家公務員制度改革推進本部事務局審議官として霞が関の激しい反発を受けながら天下り規制など公務員改革に取り組んだ元経産官僚の古賀茂明氏が語る。
「社外取締役制度の義務化は企業のコンプライアンス向上のためにも必要な政策だが、天下り先の拡大に利用するのは本末転倒も甚だしい。安倍首相は第1次内閣当時には公務員改革に力を入れた。しかし、今回は消極的で、官僚の利権に切り込もうとしない。官僚はそれがわかっているから、安倍政権に協力する。政官が一体となって天下りのための社外取締役制度推進をはかっているわけです」
※週刊ポスト2014年5月9・16日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140430_253935.html?PAGE=2
安倍政権の社外取締役導入促進で官僚の巨大な天下り市場出現
2014.03.18 07:00
一体、社外取締役を隠れ蓑にした官僚の天下りはどのくらいいるのか。本誌が経団連役員企業を中心に、有価証券報告書などから各省の次官、長官、大使経験者などの社外取締役の選任状況を調べると、財務、経産、外務、法務・検察の有力OBがズラリと並んでいた。
【*注】企業が製品を輸出した場合、「外国の消費者には税金分を価格転嫁できない」という理由で輸出製品の生産のために仕入れた部品や原材料の価格に含まれている消費税分を国が輸出企業に戻す還付金のこと。税率が上がるほど金額も増える。
※週刊ポスト2014年3月28日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140318_246424.html
社外取締役が天下り先になるのなら、特別会計から企業にも金が流れますね。
企業が増税賛成なのは、輸出還付金があるからですね。
会社法改正案が閣議決定、社外取締役の義務化は見送り
2013年 11月 29日 11:50 JST
[東京 29日 ロイター] -政府は29日、コーポレート・ガバナンス(企業統治)を強化するための会社法改正案を閣議決定した。焦点となった上場企業への社外取締役の設置義務付けは経済界の反発を受けて見送ったが、法施行の2年後に、義務付けをあらためて検討することを附則に盛り込んだ。http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE9AS01Z20131129
社外取締役、2人以上に 東証が6月に新ルール
1・2部対象、選任しないと説明義務
2015/2/22 2:01日本経済新聞 電子版
東京証券取引所は上場企業に対し、独立性が高い社外取締役を2人以上選ぶように促す上場規則案をまとめた。2人以上選任しない場合に企業は理由を説明する義務があるとし、説明しない企業には罰則を適用する。社外の視点を取り入れて企業経営の規律を強め、収益力を高めていく欧米型の企業統治(コーポレートガバナンス)が日本でも本格的に始まる。
東証で上場制度のあり方を議論する上場制度整備懇談会がまとめた。政府の成長…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD20H7O_R20C15A2MM8000/
社外取締役の義務化は反発が強過ぎた為、政府から東証に圧力を掛け、上場規則案に盛り込み、見事天下り先を作りましたね。この天下り先にも特別会計がどっと流れるんですねw
特別会計412兆円が
予算審議も無しに官僚の裁量で湯水の如く使われる日本
国家財政が破綻寸前にも関わらず、
特別会計の闇を明らかにせず財政改革を訴える自公政権
特別会計年間予算412兆円が予算審議も無しに官僚の裁量で湯水の如く使われ、運用を...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106377500 より
2005/10/5
特別会計年間予算412兆円が予算審議も無しに官僚の裁量で湯水の如く使われ、運用を誤り赤字を出せば一般会計が補填する。
官僚や政治家は失政の責任を取らず、そのつけは国民に回し、自らは高給と高額の退職金で贅沢な暮らしをする。
国家財政が破綻寸前にも関わらず、特別会計412兆円もの闇を明らかにせず財政改革を訴える自公政権に何故民主党、共産等、社民党は先の選挙で追求しなかったのか。
野党も官公労の言いなりで公務員改革、財政改革を本気でするつもりは無かったのでしょうか。郵貯簡保350兆円よりインパクトは大きいのですが。
特別会計のカネが流れるのは、主にこんな所。↓
特殊法人だけでなく、認可法人、公益法人というの、もわが国の金食い虫。すべて国から資金が出ており、官僚の天下り先になっている。国の監視はほとんどなく、税金を使い放題らしい。全国に無数にある。
公益法人には、補助金等の名目で多額の国民の資金(税金、財投資金、国債)が投入されている。
現在、約26、000もの公益法人が存在する。そのため、公益法人は格好の天下り先となっているのが現状である。
官僚は天下り先の公益法人で特殊法人の事務を補助・補完すると共に、特殊法人から、莫大な補助金を受け取る等の方法で私腹を肥やしていく。その結果、補助金を交付する側の特殊法人は赤字であるのに、交付される側の公益法人は黒字であるという現象が生じている。官僚は、いわば特殊法人や認可法人をバイパスとして、「公益」の名のもとに、公益法人から国民の財産を吸い上げているのである。
http://www.nomuralaw.com/tokushu/ リンク切れ
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b7b402c23f2dbf998ec031a960c098e3
予算審議も無しに官僚の裁量で湯水の如く使われるんですか?なるほど。特別会計を食い尽くす為に、社外取締役と云う天下り先を作るんですね。
「一般会計の税収は50兆しか集まらないので、後残りの40兆を赤字国債で穴埋めします。」とアナウンスし国民を借金付けにしておいて、官僚が特別会計を貪り尽くす。なるほど~悪党には堪らないシステムですねw
政治家として国民の生活と命を守るなら、特別会計と不正選挙にメスを入れて、改革を進めてほしいが、そんな気概のある政治家は皆無。
Unknown (百軒)2015-05-29 13:31:24スレチすいません。
東証一部企業に官庁、日銀OB等が役員などで667人が天下り
http://www.news-postseven.com/archives/20140430_253935.html
http://www.news-postseven.com/archives/20140430_253935.html?PAGE=2
義務教育で、日銀制度・銀行制度・信用創造・特別会計の仕組みの教育が必要ですね。
情報有難う御座います。
2014.04.30 07:00
兼職も目立つ。北畑隆生・元経産事務次官は学校法人三田学園理事長という“本業”とは別に、神戸製鋼所と丸紅の社外取締役として2社から推定約2300万円の報酬を受けている。国税庁次長、国土交通審議官などを歴任した舩橋晴雄氏のように5社の社外取締役や社外監査役を掛け持ちする“売れっ子”もいる(報酬合計・推定約3343万円)。
社外取締役の仕事は年間10数回ほど開かれる取締役会に出席して経営に意見を述べることだ。非常勤で複数の企業を兼務して高額報酬をもらえるのだから庶民感覚からは考えられない恵まれた仕事だ。
福田政権当時、国家公務員制度改革推進本部事務局審議官として霞が関の激しい反発を受けながら天下り規制など公務員改革に取り組んだ元経産官僚の古賀茂明氏が語る。
「社外取締役制度の義務化は企業のコンプライアンス向上のためにも必要な政策だが、天下り先の拡大に利用するのは本末転倒も甚だしい。安倍首相は第1次内閣当時には公務員改革に力を入れた。しかし、今回は消極的で、官僚の利権に切り込もうとしない。官僚はそれがわかっているから、安倍政権に協力する。政官が一体となって天下りのための社外取締役制度推進をはかっているわけです」
※週刊ポスト2014年5月9・16日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140430_253935.html?PAGE=2
安倍政権の社外取締役導入促進で官僚の巨大な天下り市場出現
2014.03.18 07:00
一体、社外取締役を隠れ蓑にした官僚の天下りはどのくらいいるのか。本誌が経団連役員企業を中心に、有価証券報告書などから各省の次官、長官、大使経験者などの社外取締役の選任状況を調べると、財務、経産、外務、法務・検察の有力OBがズラリと並んでいた。
【*注】企業が製品を輸出した場合、「外国の消費者には税金分を価格転嫁できない」という理由で輸出製品の生産のために仕入れた部品や原材料の価格に含まれている消費税分を国が輸出企業に戻す還付金のこと。税率が上がるほど金額も増える。
※週刊ポスト2014年3月28日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140318_246424.html
社外取締役が天下り先になるのなら、特別会計から企業にも金が流れますね。
企業が増税賛成なのは、輸出還付金があるからですね。
会社法改正案が閣議決定、社外取締役の義務化は見送り
2013年 11月 29日 11:50 JST
[東京 29日 ロイター] -政府は29日、コーポレート・ガバナンス(企業統治)を強化するための会社法改正案を閣議決定した。焦点となった上場企業への社外取締役の設置義務付けは経済界の反発を受けて見送ったが、法施行の2年後に、義務付けをあらためて検討することを附則に盛り込んだ。http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE9AS01Z20131129
社外取締役、2人以上に 東証が6月に新ルール
1・2部対象、選任しないと説明義務
2015/2/22 2:01日本経済新聞 電子版
東京証券取引所は上場企業に対し、独立性が高い社外取締役を2人以上選ぶように促す上場規則案をまとめた。2人以上選任しない場合に企業は理由を説明する義務があるとし、説明しない企業には罰則を適用する。社外の視点を取り入れて企業経営の規律を強め、収益力を高めていく欧米型の企業統治(コーポレートガバナンス)が日本でも本格的に始まる。
東証で上場制度のあり方を議論する上場制度整備懇談会がまとめた。政府の成長…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD20H7O_R20C15A2MM8000/
社外取締役の義務化は反発が強過ぎた為、政府から東証に圧力を掛け、上場規則案に盛り込み、見事天下り先を作りましたね。この天下り先にも特別会計がどっと流れるんですねw
特別会計412兆円が
予算審議も無しに官僚の裁量で湯水の如く使われる日本
国家財政が破綻寸前にも関わらず、
特別会計の闇を明らかにせず財政改革を訴える自公政権
特別会計年間予算412兆円が予算審議も無しに官僚の裁量で湯水の如く使われ、運用を...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106377500 より
2005/10/5
特別会計年間予算412兆円が予算審議も無しに官僚の裁量で湯水の如く使われ、運用を誤り赤字を出せば一般会計が補填する。
官僚や政治家は失政の責任を取らず、そのつけは国民に回し、自らは高給と高額の退職金で贅沢な暮らしをする。
国家財政が破綻寸前にも関わらず、特別会計412兆円もの闇を明らかにせず財政改革を訴える自公政権に何故民主党、共産等、社民党は先の選挙で追求しなかったのか。
野党も官公労の言いなりで公務員改革、財政改革を本気でするつもりは無かったのでしょうか。郵貯簡保350兆円よりインパクトは大きいのですが。
特別会計のカネが流れるのは、主にこんな所。↓
特殊法人だけでなく、認可法人、公益法人というの、もわが国の金食い虫。すべて国から資金が出ており、官僚の天下り先になっている。国の監視はほとんどなく、税金を使い放題らしい。全国に無数にある。
公益法人には、補助金等の名目で多額の国民の資金(税金、財投資金、国債)が投入されている。
現在、約26、000もの公益法人が存在する。そのため、公益法人は格好の天下り先となっているのが現状である。
官僚は天下り先の公益法人で特殊法人の事務を補助・補完すると共に、特殊法人から、莫大な補助金を受け取る等の方法で私腹を肥やしていく。その結果、補助金を交付する側の特殊法人は赤字であるのに、交付される側の公益法人は黒字であるという現象が生じている。官僚は、いわば特殊法人や認可法人をバイパスとして、「公益」の名のもとに、公益法人から国民の財産を吸い上げているのである。
http://www.nomuralaw.com/tokushu/ リンク切れ
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b7b402c23f2dbf998ec031a960c098e3
予算審議も無しに官僚の裁量で湯水の如く使われるんですか?なるほど。特別会計を食い尽くす為に、社外取締役と云う天下り先を作るんですね。
「一般会計の税収は50兆しか集まらないので、後残りの40兆を赤字国債で穴埋めします。」とアナウンスし国民を借金付けにしておいて、官僚が特別会計を貪り尽くす。なるほど~悪党には堪らないシステムですねw
政治家として国民の生活と命を守るなら、特別会計と不正選挙にメスを入れて、改革を進めてほしいが、そんな気概のある政治家は皆無。
Unknown (百軒)2015-05-29 13:31:24スレチすいません。
東証一部企業に官庁、日銀OB等が役員などで667人が天下り
http://www.news-postseven.com/archives/20140430_253935.html
http://www.news-postseven.com/archives/20140430_253935.html?PAGE=2
義務教育で、日銀制度・銀行制度・信用創造・特別会計の仕組みの教育が必要ですね。
情報有難う御座います。
安保法制 安倍首相、日本攻撃意思不明でも行使 集団的自衛権
2015.06.01
安倍晋三首相は1日の衆院平和安全法制特別委員会集中審議で、
米国などが攻撃を受けた場合、相手国の日本を攻撃する意思が不明確でも集団的自衛権行使の対象から排除しないとの
考えを示した。中谷元・防衛相は「専守防衛」の基本方針について、
集団的自衛権の行使を容認した憲法解釈変更により概念が変わったと認めた。
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060101001876.html
中国と韓国、FTA協定に正式調印
中国の高虎城商務相と韓国の尹相直(ユン・サンジク)産業通商資源部長官は1日ソウルで、「中華人民共和国政府・大韓民国政府自由貿易協定」に調印しました。
協定によりますと、双方の貨物貿易の自由化率は貿易品目の90%、貿易額の85%を超えます。
どこかの「黒ンボ」と生い立ちが同じですねw
LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見から一部転載させていただきます。
安倍の嘘つきは小学生時代からだった安保法案答弁でも嘘とヤジ…安倍晋三は小学生時代から嘘つきだったという新証言が…このサイコパス的性格は、どうやら安倍の生育過程で培われたようなのだ。そのヒントになるのが元共同通信記者で政治ジャーナリストの野上忠興が「週刊ポスト」(小学館)に連載している「深層ノンフィクション 安倍晋三『沈黙の仮面』」だ。安倍家取材40年の野上が安倍の幼少期からの生い立ちを追い、その人格形成の過程を描いている。問題の平気でウソがつける性格は、実は小学校時代からのものだったようだ。安倍には2歳年上の兄がいる。この兄弟の性格が対照的で、夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが、安倍は「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まったく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ」と平然と答えたという。ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を埋めて提出するようにと罰が出ても、本人がやらず、安倍の養育係だった女性が代わりにやってあげていたというのだ。一般人の子どもはウソをついたら必ず代償があると教育されるのが普通だ。ところが、安倍にはその経験がなかった。罪悪感が皆無で、自分のウソに責任をとらないまま、大人になってしまったようなのだ。
野上のリポートには、他にも興味深いエピソードが数多く出てくる。例えば、安倍の成蹊大学時代の恩師のこんな言葉だ。「安倍君は保守主義を主張している。思想史でも勉強してから言うならまだいいが、大学時代、そんな勉強はしていなかった。ましてや経済、財政、金融などは最初から受け付けなかった(後略)」。
ユダヤ米国は今年の8月か9月に金融パニックを起こして第三次世界対戦に持ち込もうしてるようです。
新ベンチャー革命のブログから抜粋です。
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=hisa_yamamot&id=34966457
>凄い調査能力ですね。
大した事ではございません。
>あと、土日担当の風来坊さんの、書き込みを期待している百軒です。
私も楽しみにしている1人でございます。
>最近は、お体の調子もいいようで、何よりです。
ありがとうございます。
YOMIURI ONLINEからです。
新銀行東京が地銀傘下に…都は経営撤退へ
2015年05月27日 02時36分
東京都が出資し、中小企業支援のため開業した「新銀行東京」(東京都新宿区)が、首都圏を地盤とする地方銀行の持ち株会社「東京TYフィナンシャルグループ」の傘下に入る方向で交渉を進めていることが26日、分かった。中小企業への無担保融資を柱としていたが、ずさんな融資審査と過大な事業計画などから経営が悪化し、08年に都から400億円の追加出資を受けた。
同行が今月発表した15年3月期決算では、純利益が前期比71%増の約15億円で、6年連続で最終黒字となった。
中谷防衛相、南シナ海埋め立て問題で中国を名指しでけん制
2015.05.30
シンガポールを訪問している中谷防衛大臣は、各国の防衛相らが参加する
国際会議で演説し、中国が海洋進出を活発化させていることについて、
「日本を含め周辺諸国は不安を抱いている」と指摘したで、「責任ある立場で
ふるまうことを期待したい」と述べ、中国を名指しでけん制しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150530/k10010096741000.html
翁長知事が、ハワイ知事に米軍受け入れを説得したようです
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.sankei.com/politics/news/150530/plt1505300014-n1.html&source=s&q=%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
あの強欲ユダヤ米国の事だから、移転の費用を日本人庶民の血税が使われるのではないかと思いますね。
あと、土日担当の風来坊さんの、書き込みを期待している百軒です。
最近は、お体の調子もいいようで、何よりです。
米海軍 グアムに原子力潜水艦を追加配備
2015.05.30
アメリカ海軍は、アジアを重視する戦略の一環として、グアムの海軍基地に新たに最新の潜水艦を配備したと発表し、この地域で海洋進出の動きを強める中国をけん制するねらいがあるものとみられます。アメリカ海軍は29日、グアムの海軍基地に新たに攻撃型の原子力潜水艦「トピカ」を配備したと発表しました。1989年に就役した「トピカ」は、今回、大規模に改造され、海中をより静かに進むための装備や、最新の戦闘システムなどが導入されています。(中略)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150530/k10010096621000.html
潜水艦製造拠点がある神戸が攻撃目標?防衛省が懸念する「知られざる脅威」とは!
2015.05.30
迫り来る“脅威”は意外にも身近にあるようだ―今国会で、政府・与党は平時と有事を問わず切れ目のない円滑な自衛隊運用が可能な安全保障の枠組みの整備を目指している。自衛隊が連携する他国軍を支援する新たな恒久法「国際平和支援法」と、集団的自衛権を行使できるようにする「武力攻撃事態法」の改正案など、安全保障法制関連11法案を、内閣は5月14日に臨時閣議で決定した。この法案が国会審議を経て成立すると、専守防衛に徹してきた日本の安全保障政策が大きく転換されることになり、自衛隊のあり方もまたこれまでとは異なったものになる。「新たな安保法制の整備により自衛隊の活動が拡大され、円滑な運用が期待できる」実際に戦地に赴くことのない、防衛省内では“部員”と呼ばれる背広組の文官、若手キャリア(他省庁では課長補佐に相当)のひとりは鼻息も荒くこう話す。ある調達畑の元海将補は、「今、安全保障を巡る日本の現状は、まさに待ったなし」だとしたうえで、こう指摘する。「いたずらに諸外国を刺激するようなことは必ずしもわが国安全保障上好ましくない」
http://dot.asahi.com/dot/2015052100008.html
毎回お世話になります、ありがとう御座いました。
「ついに、習近平と江沢民の全面戦争が始まった」…対日外交にも影響を与える国内闘争とは!
2015.05.30戦後70年を迎え、歴史認識問題で日本への攻勢を強める中国の習近平・国家主席。その権力は決して盤石ではなく、対日外交にも影響を与える国内闘争からは目が離せない。「ついに、習近平と江沢民の全面戦争が始まった。仁義なき師弟対決だ。中国を真っ二つに割る熾烈な権力闘争になるだろう」上海の中国共産党幹部は、語気を強めてそう語った。中国の労働節(メーデー)連休明けの5月4日、上海市の党・政府合同幹部大会で新たな市の規定が公布され、これが党幹部たちを浮き足立たせているのである。規定は、〈上海市の指導幹部の配偶者と子女、および子女の配偶者の商業活動を管理することについて、上海市がさらに一歩規範を加えることに関する意見〉という極めて長い名前で、簡単にいえば、「上海市幹部のファミリービジネス厳禁」とするものである。
http://www.news-postseven.com/archives/20150528_324969.html