紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

9条タグ・バッジ…おしゃれにデモ 若者にグッズ浸透

2015年08月31日 10時54分18秒 | 政治


9条タグ・バッジ…おしゃれにデモ 若者にグッズ浸透

山本恭介

2015年7月25日07時46分



 デモや集会に来る人も、来ない人も、平和憲法への思いを共有したい――。そんな思いで作られたタグやバッジ、Tシャツなど「おしゃれなデモグッズ」がじわじわ広がっている。東京などの芸術家グループが作った日常生活にも溶け込むさりげないデザインは、若者に浸透しつつある。

 「No9 NO WAR」。黒と白のシンプルなデザインのタグを、リュックのベルトに付けた名古屋大の男子学生(19)が11日、名古屋の中心部であった安全保障関連法案に反対するデモにいた。「No9」は憲法9条のこと。

 名刺ほどの大きさのタグは、デモが終わった後も外さない。「タグは大学に行く時も付けっぱなし。デザインがどぎつくない。それでいてメッセージ性もあるでしょ」と男子学生。5月に同様のデモに参加した時にもらった。

http://www.asahi.com/articles/ASH773GJGH77OIPE003.html



Unknown (てん茶)2015-08-31 00:01:19既出だったらスミマセ~ン。

∑('◇'*)こんなこと言ってたんですね~!

相変わらず姑息ですね~!!

麻生氏「発言は法案通ってから」 武藤氏問題念頭にクギ
http://www.asahi.com/articles/ASH86660NH86UTFK017.html
麻生太郎財務相は6日、自民党麻生派の会合で、同派所属の武藤貴也衆院議員がツイッターで安全保障関連法案の反対デモをする学生団体を「利己的」などと批判した問題を念頭に「政府与党の議員の立場を踏まえて発言してもらわないと。自分の気持ちは法案が通ってから言ってくれ。それで十分間に合う」と語った。

オイオイ…。( ̄⊿ ̄)o"


9条タグ・バッジ…おしゃれにデモ 若者にグッズ浸透
http://www.asahi.com/articles/ASH773GJGH77OIPE003.html

「不正選挙」バッジとTシャツもあるよ~!v(゜▽゜)v








9条グッズはオシャレだけど、不正選挙グッズはイマイチですね。不正選挙グッズもオシャレなら、普段から身に付ける人も増えるでしょうね。

情報有難う御座います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。