紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

プエルトリコが3度目のデフォルト 米は100回以上デフォルト回避 何回デフォルト出来るんでしょう?

2016年05月04日 03時01分25秒 | 経済


プエルトリコが3度目のデフォルトだそうですが、米は過去100回以上デフォルト回避しています。何回デフォルト出来るんでしょう?デフォルト詐欺ですね(笑)こんなに何回もデフォルト出来るんなら、デフォルトの意味ないじゃん(笑)

1%はデフォルト祭りで相場を上下させ、シッカリ儲けているんでしょうね。

背広の人は金融相場が少し下がると、「金融崩壊じゃ~」「アメリカ破綻じゃ~」と騒ぎ、不安を煽るので、冷静に対処する事が必要です。不安を煽り、ブログのPVを伸ばすのも仕事なので、それも仕方ありません(笑)不安を煽り、仕事に繋げるやり方は、霊感商法ソックリですね(笑)

この破綻が切っ掛けで、金融崩壊すると書くブログもあるようですが、デフォルト祭りの可能性もあるので、冷静に注視しましょう。仮にデフォルトが始まったとしても、日本に波及するまでは時間が掛かるので、慌てず冷静に対処する事をお勧め致します。

金融崩壊させるのは1%の都合です。奴等がやりたい時にスタートします。そうでなければ掟破りのデフォルトを、何回も回避しないですよね(笑)ルールを1%が作り、そのルールを破るのも1%です。

完全にデフォルトになるのって、どう云う状態の事を言うんでしょう?

パナマ文書と言い、デフォルト詐欺と言い、1%が作った金融のルールは適当すぎる。


プエルトリコが3度目のデフォルト


By globaleye | 2016.05.03 21:14


アメリカの自治領である『プエルトリコ』は、政府開発銀行債のうち償還期限を迎える4億2200万ドル(円換算で約450億円)の債務支払いができず、デフォルトとなったと報じられています。

デフォルトは3度目ですが問題はあと700億ドル規模の債務を抱えていることであり、いまのままではこれらが償還されるはずもなく、最悪の場合8兆円近いデフォルトが発生することになるのです。

また『ベネズエラ』も危機が深まっており停電も頻発しており一説では4時間の「計画停電」も実施されているとされており、いつ国民の不満が爆発し、クーデターが起こるかわからないとも言われており、そうなれば空前のデフォルトが発生するかも
知れません。

『ブラジル』もルセフ大統領が弾劾裁判のリスクにさらされ、国内政治がマヒすることもあり得、格下げリスクもあり、ブラジルもデフォルトを起こす可能性もあると一部でささやかれているのです。

世界にはデフォルト予備軍が山のようにあり、にも拘わらずそれらの国の債券は異常な低金利となっており、今や市場は不感症になっているとも言え、いずれ手痛い打撃を受けることになるのは避けられません。

今、金が一オンス1300ドル台に乗せては跳ね返されていますが、次第に下値を固めてきており、デフォルトの嵐が吹き荒れた場合、実物資産に資金が流れだし、実物資産価格は今までの不振が嘘のような価格高騰を見せるかも知れません。




プエルトリコがデフォルト宣言…金融市場影響も

2015年06月30日 11時55分|読売新聞

 【ワシントン=越前谷知子】米自治領プエルトリコは29日、「700億ドル(約8兆6000億円)に上る負債を返済できない」として、事実上のデフォルト(債務不履行)宣言をした。

 この結果、高金利の金融商品「プエルトリコ債」が償還されなくなる恐れがあり、米国の投資信託などが多く保有していることから、国際金融市場に深刻な影響を与える懸念がある。

 負債残高は、2013年に財政破綻した米デトロイト市の180億ドルを大幅に上回る。同日公表された報告書によると、08年のリーマン・ショック前後から、石油高などで苦しみ、経済立て直しが進まない中で歳入の見通しが甘く、想定以上に財政赤字が増えたという。

 アレハンドロ・ガルシア・パディヤ知事は「巨額に積み上がった負債を返済するために借金を続ければ、25年には負債が2倍にふくれあがる」と述べた。今後は債権者との協議で数年間の支払い猶予を求める方針。民間主導の雇用創出などで経済再生を進め、財政改革については5年間をめどに歳出削減などを図る。8月30日までに債権者と協議しながら計画を詰める。
2015年06月30日 11時55分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
(転載終了)



デフォルト詐欺にご注意下さい(笑)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (酔楽人)
2016-05-04 09:00:24
>2015年06月30日 11時55分|読売新聞
 【ワシントン=越前谷知子】米自治


……越前谷知子?……たしか…中川さんに一服盛った後アメリカに転勤(逃がしてもらった?)した、あの悪名高い奴だったような…。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。