紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

「市民の会 なごや」の受任者総決起集会に参加

2016年07月07日 15時11分53秒 | 国民運動


「市民の会 なごや」の受任者総決起集会に参加してきました。平日にも関わらず、25~30名の方が集まっていました。受任者は総勢350名もいるようです。

高すぎる議員報酬の問題を街頭アンケートしたところ、90%の人が反対だそうです。目標は2か月で約34万筆です。90%の人が反対なら簡単にクリアできそうですが、やってみないと何とも分からない状況です。2か月と云う短いスパンと、同じ区内の人しか集めれないと云うのがネックになりそうです。

集まった皆さんは真剣で、何とかして集めようと試行錯誤色々有益な意見交換が行われていました。

この活動が終了してもこの会は続いた方が良いと言う意見や、この会から議員を出そうとか、中々良い意見が出ていました。

7月11日から2か月が勝負です。何とか署名集めを成功させ、この運動を日本中に広げられれば良いです。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした! (あかね)
2016-07-08 08:43:23
「お疲れさま」は・・・・LK理論では、工作員同士のねぎらいの言葉だった!(笑)

>2か月と云う短いスパンと、同じ区内の人しか集めれないと云うのがネックになりそうです。

これはネックですね。意見は出たかもしれませんが、回覧板に署名がついてたことがありました。

平日にも関わらずそれなりに人が集まってますね。成功を祈ります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。