紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

「民主主義って何なんだ」 全国で強行採決に抗議!!採決強行の安保法案、きょう中に衆院通過の方針

2015年07月16日 09時34分10秒 | 政治
「民主主義って何なんだ」 強行採決に抗議、全国で

朝日新聞デジタル 7月15日(水)23時15分配信

国会前の抗議行動には多くの人が詰めかけた=15日午後8時30分、関田航撮影


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00000060-asahi-pol.view-000













採決強行の安保法案、きょう中に衆院通過の方針

TBS系(JNN) 7月16日(木)4時49分配信
 戦後の安全保障政策の一大転換となる安全保障関連法案は、きのう衆議院の特別委員会で与党の単独採決により可決しました。与党はきょう中に法案の衆議院通過を図る方針です。

 特別委員会では野党の議員が採決反対を訴えるプラカードを掲げて怒号が飛び交う中、与党が単独で採決を強行し、自民・公明の賛成多数で可決しました。

 「100時間以上超える議論をしたし、参議院でも同じような時間をとるとなると、今回の採決についてはいろいろな批判もあるかもしれませんが、与党として責任を持って採決させていただいた」(衆院特別委 浜田靖一委員長)

 一方、民主党など野党は、今後も徹底抗戦する構えを崩していません。

 「いま採決する必然性があったのか、私は全くなかったと思います」(民主党 岡田克也代表)
 「ひどい強行採決でしたね。国民の理解が足りないとずっと言ってきましたが、強引に打ち切った強行採決をしてきた」(維新の党 松野頼久代表)
 「首相自身も国民の理解を得られていないことは事実だと認めておきながら、採決を強行する。(憲法)9条を蹂躙するだけでなく、国民主権を蹂躙する暴挙だ」(共産党 志位和夫委員長)

 法案が委員会で可決されたことを受けて、自民・公明両党はきょう午後の衆議院本会議で採決し、きょう中に衆議院を通過させる方針です。

 一方、民主党など野党5党は党首会談を開き、一致して政府案の採決には応じないことを確認。政府与党側の強行ぶりに抗議の意思を示すことにしています。(15日04:03).
最終更新:7月16日(木)7時15分


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150716-00000011-jnn-pol


民意を無視して、遠慮なくドンドンやれば良い。民意を無視して進めれば進める程、反発心と不信感は強くなる。反発心と不信感は覚醒に辿り着く為の入口!! 


 総理「安保採決」語る 「国民に丁寧に説明する」 

テレビ朝日系(ANN) 7月15日(水)18時47分配信
 安保法案の採決を受けて、安倍総理大臣が記者団の問い掛けに応じました。

 安倍総理大臣:「国会での審議は、さらに続いて参ります。国会での審議を含めて、国民の皆様に丁寧に分かりやすく説明をしていきたいと思います。党においてもですね、全国でしっかりとそれぞれの議員が国民の皆様に説明をする努力を重ねていくことになると思います」.
最終更新:7月16日(木)0時10分


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150715-00000038-ann-pol


国民が納得しないものを丁寧に説明したところで、焼け石に水。火に油を注ぐ状態を招くだけ。ドンドン愚行を強行して下さい!!

さ~国民大覚醒の始まりだ~!!
 




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (酔楽人)
2015-07-16 11:32:26
昨日と同じく中継無しですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。