紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

警視庁と海保、6月に初の合同訓練 中国人の不法上陸を想定か?!

2015年05月25日 10時36分30秒 | 政治

警視庁と海保、6月に初の合同訓練 外国人の不法上陸を想定 小笠原・父島

産経新聞 5月21日(木)22時6分配信

 小笠原諸島(東京都)で外国人が不法上陸する事態などを想定し、警視庁と海上保安庁などは6月2日、小笠原村父島で合同対処訓練を実施する。外国人の不法上陸を想定した合同訓練は初。小笠原諸島周辺などではサンゴ密漁が目的とされる中国漁船が出現しており、関係機関の連携を強化して不測の事態に備える。

 訓練では父島に不審者が上陸し、沖合でも不審船が発見される事態を想定。島民の110番通報を受け不法上陸者を身柄確保する一方、海上では逃げる船を追跡して船長を逮捕する。

 警視庁と海保は事件処理の要員を本土から航空機で移送、容疑者を羽田空港まで護送する流れを確認する。訓練には水産庁や東京都、小笠原村も参加する。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000579-san-soci



Unknown (酔楽人)2015-05-24 12:44:58続き

先ほどの離島奪還訓練でございます。

警視庁と海上保安庁が来月に初の合同訓練…外国人の不法上陸を想定!
2015.05.24


小笠原諸島(東京都)で外国人が不法上陸する事態などを想定し、警視庁と海上保安庁などは6月2日、小笠原村父島で合同対処訓練を実施する。外国人の不法上陸を想定した合同訓練は初。小笠原諸島周辺などではサンゴ密漁が目的とされる中国漁船が出現しており、関係機関の連携を強化して不測の事態に備える。訓練では父島に不審者が上陸し、沖合でも不審船が発見される事態を想定。島民の110番通報を受け不法上陸者を身柄確保する一方、海上では逃げる船を追跡して船長を逮捕する。警視庁と海保は事件処理の要員を本土から航空機で移送、容疑者を羽田空港まで護送する流れを確認する。訓練には水産庁や東京都、小笠原村も参加する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000579-san-soci



中国人の工作員を上陸させ、そこでドンパチを演出して、日中戦争でもでっち上げるのか?

情報有難う御座います。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (酔楽人)
2015-05-25 17:00:34
海保ネタと言うことで。

「あなたたちは一般市民じゃない」海上保安官が米軍基地移設抗議中の市民に言い放った言葉…沖縄タイムス!
2015.05.25

無抵抗なのに海に突き落とされ、長時間羽交い締めにされた。名護市辺野古沖で21日、抗議の市民らが「暴力的だ」と訴えると、海上保安官は「あなたたちは一般市民じゃない」と言い放った。前日、佐藤雄二長官が海保の対応を「冷静かつ丁寧な対応」としたが、市民らは「やっていることは逆だ」と憤る。翁長雄志知事が海外メディアに訴えた「海上での銃剣とブルドーザーの様相」が、わずか1日で証明されたかたちだ。東村の女性(26)の乗ったカヌーは、海中に飛び込んだ保安官に押さえられた。普段なら海保のゴムボートがカヌーを引き上げるまで、そのまま待機させられる。しかし今回、「落とせ」の声とともに体を捕まれ、海に落とされた。「落とせ」との指示は初めて聞いたという。
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=116487
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。