goo blog サービス終了のお知らせ 

紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

韓国、アジアインフラ投資銀行(AIIB)に参加決定!!ドルの時代は終わった!!

2015年03月27日 09時53分36秒 | 政治





韓国、アジア投資銀に参加=創設メンバーで発言力確保

 【ソウル時事】韓国政府は26日、中国主導で年内設立を目指すアジアインフラ投資銀行(AIIB)に、創設メンバーとして参加することを決定し、中国に通知した。企画財政省が発表した。トルコも同日、参加の意向を示しており、これで参加表明国は36カ国となった。
 インフラ整備や建設に強く、日本と競争関係にある韓国がAIIBの創設メンバーとなることで、AIIBに距離を置く日本は難しい対応を迫られそうだ。
 企画財政省は「参加により建設、通信、交通などのインフラ事業の経験が多い韓国企業の事業参加が拡大できる」と期待。「AIIBは韓国が設立時から参加する最初の国際金融機関となり、金融外交の影響力を増す上で重要な手段になる」と強調した。
 韓国は、米国の意向を考慮し、参加に迷いを見せてきた。しかし、経済的に中国への依存が大きい現実から、インフラ整備で韓国企業の受注機会を逃すわけにはいかないと、実利を重視。英国やフランス、ドイツなど欧州の主要先進国が参加を決めたことで、中国が独占的に運営する懸念は緩和されたと判断し、参加を決めた。
 また、日米が主導するアジア開発銀行(ADB)では発言力が小さいことから、両国が参加に慎重なAIIBの創設メンバーになり、発言力を確保することが得策と考えたもようだ。ただ、参加により、中国寄りの姿勢が一層濃くなり、米国の不満が強まる可能性もある。(2015/03/26-23:35)


http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015032601001


Unknown (酔楽人)2015-03-27 01:25:58スレ違いになります、失礼いたします。

韓国、アジアインフラ投資銀行(AIIB)に参加決定!発言力確保狙う
2015.03.26
【ソウル時事】韓国政府は26日、中国主導で年内設立を目指すアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を決定し、中国に通知した。
 韓国は、米国の反発から参加に迷いを見せてきた。しかし、経済的に中国への依存が大きい現実から、
アジア、欧州のインフラ整備で韓国企業の受注機会を逃すわけにはいかないと決断。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015032601001

[参加決定]と言うことですが、これも金融ユダヤ弱体化の表れなのでしょうか?、日本は?…。



韓国も参加表明!!今後の決済通貨は人民元!!ドルの時代は終わりです。日本はユダヤアメリカと心中するのか?風の読めない、言われたままにしか演技出来ない日本の売国政治屋に、決断能力はありません。シナリオ通りにしか演技が出来ない政治屋の悲しい性で、日本も道連れか?

情報有難う御座います。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (酔楽人)
2015-03-27 10:43:41
韓国において、人工地震が連発で起きそうです。
返信する
スレ違い…ではございません。 (酔楽人)
2015-03-28 06:52:57
中国大使 「AIIBへの日本の参加歓迎」


 中国の程永華駐日大使は27日、都内の中国大使館で記者会見し、中国が提唱するアジアインフラ投資銀行=AIIBについて「現在の金融秩序に挑戦しようという考えはない」と述べたうえで、日本に対して改めて参加を呼びかけました。

アジアインフラ投資銀行は、アジアの発展途上国を支援するためとして、中国政府が提唱し、イギリスや韓国など、これまでに30余りの国が参加を表明していますが、日本やアメリカは参加に慎重な立場を取っています。

NHK NEWS WEB 3月27日 22時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150327/k10010030361000.html

金融ユダヤ一座はお終いなので、もう手を切れと言うことですね。
返信する
Unknown (酔楽人)
2015-03-30 00:46:53
中国訪問中の福田元首相「AIIB参加反対する理由なくなった」
2015.03.29
中国を訪問している福田康夫元首相は29日、習近平国家主席と会談し、アジアインフラ投資銀行について、
「参加を反対する理由がなくなった」などと評価した。
中国・習近平国家主席「(アジアインフラ投資銀行は)今の国際金融の枠組内のもの。
別に門戸を構えて既存のルールを破壊するようなものではない」
福田元首相「そのこと(既存機関との協調)をおっしゃられたことで、
AIIB(アジアインフラ投資銀行)に参加を反対する理由は、なくなったと思うほどです」
http://www.news24.jp/articles/2015/03/29/10271934.html
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。