![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ab/84f79fd7375b8ac7ee1c83df8a9a87b9.jpg)
色々解せない部分が多い不可解な事件ですが、被害者の名前を公表しないようです。
>施設にはさまざまな障害を抱えた方が入所しており、被害者の家族が公表しないでほしいとの思いを持っている」と理由を説明している。
今の時代は障害者には優しい社会です。障害者を特別視して馬鹿にしたり揶揄する人は、頭の悪い人か、差別主義者です。家族・身内に障害者が居るから世間体が悪いので、その存在を隠すなんて人は殆どいないと思います。障害者や痴呆老人が居る家族には、励ましの声を掛ける人が殆どだと思います。
何だか取ってつけたような曖昧で適当な理由の様に思います。
日本でも海外同様、偽旗事件・テロのブームが来そうな予感がします。これで益々、偽旗の可能性が高まりましたね。
<相模原殺傷>神奈川県警、被害者の実名「発表しない」
毎日新聞 7月26日(火)21時46分配信
事件のあった相模原市緑区の障害者施設「津久井やまゆり園」=2016年7月26日午前7時4分、本社ヘリから
相模原市緑区千木良の知的障害者施設「津久井やまゆり園」の殺傷事件。神奈川県警は26日、事件の被害者の名前を公表しない方針を明らかにした。殺人などの被害者は公表するのが通例だが、今回の事件について県警は「(現場の)施設にはさまざまな障害を抱えた方が入所しており、被害者の家族が公表しないでほしいとの思いを持っている」と理由を説明している。
イルミナティカードやフリーメイソンなどのワードも多数使用おります。
また、大学時代にほぼ全身に刺青を入れています。
そして、何より障害者を狙うのは優生学であり、次期、都知事予定の小池など同様に、優生思想です。
老人や障害者は死ねというのが支配者層の思惑です。
被害者が名前出されたくないのは多いんですよ、それは田舎に行けば行くほどその考えの人が多いです
自分もその考えの1人で、いっときおかしーなーって思ったのが、加害者を先に公表せず被害者を先に公表するなんてことがありました
僕からしたら、被害者はそっとしといてやってくれ、って思ってました
だから、黙っていて欲しい人もいるよ
もーーちょっと、考え方と視野を広げた方がよろしいかと思います
否定は行動を促しますよ
>賛同は行動をとめますよ
>否定は行動を促しますよ
賛同は 行動・思考を促進させ
否定は 行動・思考を止める
ともとれますわ。
まるで意味が真反対
お次は何ですのー?
もちろん、全部が全部「偽旗」だと言ってるわけではありません。報道される多くの事件のうちの一部に明らかに不可解な事件が混ざっています。この事件のように多くの人たちが「不可解さ」を感じる事件は、一応考察してみる必要があると思います。
障害者をご家族に持つ方を知ってますが、「確かに苦労もあるけど、それ以上の喜びを与えてくれた。この子のお陰で人脈が広がった」とおっしゃっていました。
一部には「隠しておきたい」という考えの方もいらっしゃることには否定しませんが、犠牲者の人生や人となりを事細かに紹介してきたこれまでの報道方法と違うことに対して、違和感を感じます。障害者を「特別なもの」とする報道姿勢が不自然です。
○ ショック・ドクトリン * 惨事便乗型資本主義
ショック・ドクトリンというのは、クーデター・戦争・災害・テロなどの発生によって、国民が茫然自失の状態にあるのに乗じて、一部の人間が自分たちが信奉するイデオロギーに基づくシステムを一国に無理矢理導入し、ある国のシステムを根底から作り変えてしまうことをいう。
ここの施設は長い人で、50年以上入所されている方もいるようです。当然、世間に内緒にしている家庭もあるでしょう。
身内に重度の障害者がいたことがばれて、婚約破棄になった人もいるんですよ。今回の被害者の方たちは、特殊ですからね。
家庭によってはいろいろ事情があるんですよ。
名前を報道されたくない感情論と、事実・真実は別問題です
反論コメントはいかにおかしな事をしているか自覚しましょう
それにしても加害者、まるでヤク中ですね
手ごまとして使い安いんでしょう