感譚

日々感じたこと、ふと思ったことをつらつら。

継続のコツ

2020-06-19 22:38:24 | 日記
継続は力なり。
ごもっともだ。だが、これがなかなか難しい。

夏までに-10kg、頑張るぞ~。筋トレ、ランニング開始。
1日目はやる気十分。これなら、いける!ランニングって気持ちいい!
2日目、ちょっときついなー。まあ、一日目頑張ったし少し短くするか。
1週間後。あのやる気はどこへ行ったやら、やっぱり無理だ。と諦める自分がいる。

こんなことを繰り返していませんか?
僕には、何度も経験がある。

楽な方に楽な方に逃げて行ってしまうのが人間の性。これはなかなか厄介な問題。
でもやっぱり痩せたい!自分のために努力を継続したい!
そんな人が少しでも、目標を達成できるよう、私なりの継続のコツを記したい。


まず、一番大切なのは頑張りすぎないこと。
楽をしろ、と言っているわけではないが、やらないよりはやるほうがいいのは明白。
だから、最初に頑張りすぎない。最初に頑張ると、後々苦しくなる。
最初は少しずつ、少し足りないかな、くらいでやめておく。
そうすると、結構続いたりする。
努力が習慣化して、何も考えずに一日の流れに組み込まれるようになればこっちのものだ。

次に、でに習慣になっている行動とセットにする、という方法。
例えば、本を読む、という習慣を身につけたいと思ったなら、電車に乗っている間は本を読む、とか風呂に入って本を読む(水没する可能性大、僕は責任負いません)とか。
もともと習慣になっているものとセットにするのだ。
そうすると、新しく時間を作らなくて済むので、効率も良い。

きっかけ、スイッチを作る、という方法もある。
これは、他の習慣とセットにする方法とよく似ているが少し違う。
日常で必ずやる行為をスイッチとして、その行為をしたら習慣化したい行為をする、というものである。
僕が実際にやっていたことを紹介する。
僕は、自分の生活や普段考えたことを残そうと日記を書くことにした。が、いつもの通り一週間を過ぎたあたりから、書いていない日が。
そこで、夜寝る前、携帯の充電のためにUSBを挿したら、日記を書くことにした。
携帯にUSBを挿す、という行動をスイッチにしたのだ。
注意点としては、毎日絶対にやる行動をスイッチにしなければいけないことだ。
この点に気を付けて、ぜひ一度試してみてほしい。


人は習慣でできている、という人もいるくらい、習慣はとても大切だ。
自分を形作っているものだ。
この機会に、自分の生活を振り返り、新しい習慣を作ってみてはどうだろう。