◎「北斗星乗車記念で購入した懐中時計」
勿体無いので机の中にしまって置いたのですが
久々に蓋を開けると、針が止まっていました。
◎裏蓋をパッカ~ンと開けるとこんな感じ
(どの時計も中は大体同じですね)
◎電池はSR-626SWで買い置きが無かったので
ダイソーで購入しました。
1個100円もするのですよ、高いな~
(時間ある時、買い置きしとこっと)
◎無事、秒針がコチコチと動き出しました。
乗車時の年月(2014-7)が刻印されているので
サンプル電池と言っても2年間も持ちました。
今後は少しずつ使うようにしないとね・・・
最新の画像[もっと見る]
-
急に咲いた桜 1週間前
-
急に咲いた桜 1週間前
-
やっと咲いた河津桜 3週間前
-
やっと咲いた河津桜 3週間前
-
やっと咲いた河津桜 3週間前
-
やっと咲いた河津桜 3週間前
-
やっと咲いた河津桜 3週間前
-
オールドコンデジブーム 1ヶ月前
-
オールドコンデジブーム 1ヶ月前
-
オールドコンデジブーム 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます