Zechoesの旅

旅行のエピソードと写真

トイレで立ち寄った七井戸公園

2018-03-18 19:38:59 | Weblog

◎先日、徒歩で確定申告をで行く途中に
トイレで立ち寄った七井戸公園を、帰りはじっくり見学しました。


◎山もない平野に何故、石があるのか?


◎カッパもいて、単なるオブジェですね


◎橋があったり溶岩流の跡があったり
ここは何なの?


◎ここでも橋はありますが水は流れていません。
実はこの公園の池が調節池を兼ねていて、
大雨の時、水位が上昇して先ほどの橋付近も
水没するよう作られているのです。


◎っと言うことで、雨が降らなければ穏やかで
鳥たちもゆっくりくつろいでいますね。


◎トイレに立ち寄らなければ分からなかった
七井戸公園は


◎こんなところでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本当にありがとうございました。 | トップ | ジェットウォシャーのその後... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事