Zechoesの旅

旅行のエピソードと写真

またもや洗濯機の修理

2018-07-11 18:34:25 | 街の電気屋さん

◎洗濯の途中で突然洗濯機が止まり「ウントモスントモ」
特にハハは洗濯機、冷蔵庫、テレビの故障にはうるさく
毎日洗濯しているのにどうしよう???
量販店で購入すると明日には持って来てくれるかな~っと
ブツブツ言っています。
とりあえず洗濯途中の物はコの家で洗濯をしてもらい
街の電気屋さんであるチチが故障修理に挑戦してみます。


◎洗濯機停止時のエラーメッセージがE-1の排水ホース異常との
事なので排水ホースを取り外しチェックしましたが問題はなく、
次に糸くずフィルターを外すと水がどっと出てきたので内部の水を
流す配水弁が悪いと検討を付け、前面下部のパネルを外し配水弁を
探しだしました。
細い針金とワイヤーが結ばれてモーターの駆動により配水しているのですが、
な・なんと針金が切れていたのです。ちょうど写真の黒いタイラップの
丸い個所が切れた場所です。
なぜ、ここで故障を誘発するような細い針金を使用しているのか不思議ですね。
(でも丈夫に作ると壊れないで、新しい製品を買ってもらえないよね。)


◎切れた細い針金の先端を丸めワイヤーとタイラップで接続しました。
これが配水状態です。モーターが駆動しワイヤーを巻いて針金を引くこと
により配水弁の白いプラスチック部が出てきて配水しています。


◎無事修理完了、今まで同様洗濯可能となりました。
もともとこの洗濯機は故障続きの欠陥商品(リコール対象)でしたが
その都度チチが手を加え直しながら、あらら10年以上も使っているのです。
ハハは修理にて洗濯機が動いている間に検討期間があるので新しい洗濯機を
購入すると言っていますが、調子よく動いているので買わないと思いますよ。


◎無職の身であるチチですが修理好きのため、どこかで働けるのではと
考えるのですが電気屋さんでは不要ですね、単金の安い老人が古い製品を
直してしまうと新製品が売れなくなるのですから・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 傘の修理 | トップ | ノギスの修理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街の電気屋さん」カテゴリの最新記事