Zechoesの旅

旅行のエピソードと写真

コストコの自転車が復活

2018-05-19 21:41:42 | 街の電気屋さん

◎5年前にコストコで購入した自転車ですが、
気合を入れて購入したにもかかわらず、一度も乗らないうちに
なぜかコが持って行ってしまったのです。
コもイロイロ手を加えて乗っていたのですが、シフターが
壊れて変速出来ないと乗れない状態で我が家に戻ってきたのです。
(この写真は修理後の絵ですよ)


◎安価な自転車のためフロント・リアーともグリップシフトの仕様で
数年経てば完全にボロボロになり、これじゃ走れない訳だ。


◎コはバーテープを使用していたので普通のグリップに交換、
そしてグリップシフトからサムシフトに変更することにしました。


◎じゃ~ん、フロント(F)・リアー(R)ともサムシフトを付けると
こんな感じ、


◎次にシフターのインナーワイヤーをセットしようとすると、
アウターケーブルもこの様にボロボロなのです。
(当然アウターケーブルも取替えようと事前に購入済み)


◎自転車イジリも10年ほどご無沙汰でしたが、F:3段
R:7段ともカチカチカチとスムーズに変速できたので
体力は衰えたが腕は鈍っていないみたい。
また、自転車の調整にはスタンドが必要なのですが、
写真の様に余っていたギタースタンドを使用して
車体を浮かすことができました。
物忘れが多いチチですが、この様な機械イジリの時は
頭が回るのですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカピサブレ | トップ | 自転車で散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街の電気屋さん」カテゴリの最新記事