ふーん パスタの 表面て
ダイス押し出す時の 穴のパーツの材質で
シラナカッタ粗さの度合いが 変わるのか
ママーとかは テフロンで 表面ツルツル
ディ・チェコみたいなのは ブロンズでザラザラなのね
ママー食べ慣れているのは ツルツルですな
コマカイでも ソースが 絡みにくいのね
茹でる時も ブロンズは デリケートなので
グツグツ言わせないほうが いいのか
ニョッ今度 試してみましょう
ディチェコって 使うと なんか「?」と 思う食感だったのは
茹で方が悪かったわけですね