ベサメ・ムーチョ
チュー チュー チューべサメ「沢山」・ムーチョ「キス」
モナムール
アンタハ ヘンナヒト「愛しい人」
意味を知ると それほどでも ないけど
語感が なんか 子どもっぽい
旦那は 先入観が 強いですからねー
かなり 語に 引っ張られてるわよね
Love me tenderだと いいんだけど
Killing me softlyだと わからないんだよねー
それは 「やんわり◯す」で 合ってますよ
え? そうなの?
Softlyが強いので ニュアンスとしては
「◯されても構わないわ でも 優しくしてね」
位でしょうか
難しいわー
ボク 毎日 ヒ素 入れた味噌汁で やんわり◯すとか
コテンテキ思ったよ
”美しく語る愛も 深みに落ちれば 罠に似てくる♪”
猫たちの歌詞は ダンクーガの後期ED だった ような。
ダンクーガは当時変な時間にやってたのか、あんまり見た記憶がなくて、OPの愛よファラウェイしか・・・・(。´・ω・)?