時に5/3・水曜・夜
あれ? ツレコさんは?
「お酒飲んだから」って もう寝た
旦那 映画見たいとか言ってませんでしたっけ?
おーっ! そーだったー! 見ますかー!
ツレコちゃん 怖い映画駄目だし 今ちょうどいいや
先日Amazonプライムビデオを探していたら、100円レンタルで
プロメテウスが出ていることに気づいていたので、今回視聴。
最近の映画ですのに 時間タップリの2時間半。
最初の映画:エイリアンの中で出てきた、上の
写真の未知の生命体の方々は何だったのか?・・・
が注目点の話です。
監督も 初期と同じ リドリースコットだったのが良かった
仕上げがデジタルなので 映像はシャープですが
作品の雰囲気は結構 初期寄りですね
詳しいことは 書きたくてもネタバレになるのでアレなんだけど
アマゾン内部の視聴評価は 低くても
ボクは 面白かった
エイリアン好きの方には ちょっと
必要の無いスケールの大きさ を感じますね
ソーソーあー そんな感じ
エイリアンの面白さとか 怖さの本懐は
誰も助けが及ばない 宇宙船の中で
未知の敵性生命体と 退治することになった
土俵の狭さだったからねー
エイリアン2は その設定の上で
人類の反撃と言う部分と 戦闘の描写が良かったので
これがまた 面白かったですよね
オモシロカッタカラあーぼく A2は 劇場に2回見に行っちゃったよ
そういえば 割と 最近のエイリアン物と言えば
AVPある意味 スピンオフ的な エイリアンvsプレデタの方が
吹っ切れていて 面白かった
アッ バラシチャッタそういえば この関連映画は 主人公が必ず女性ですね
ちなみに エイリアン3とか4で出てきた設定は
一部「なかった」ことになっているのだとか。
3と4を見たことが無いのでアレなのですが。
("´_ゝ`)フーン
2作目からはウケの良いアクション中心になりましたが、リプリーが活躍する点は一貫してますね〜〜٩( ᐛ )و
エイリアンも怖くてイヤだったわww
もりかわ氏の仰ってる見えない恐怖
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この手の物語は異種族間の争いともいえるので
生物的に強い女性が主人公なるんじゃね?