↑夜になると私の家の感じは大体こんな感じです。
・・・・もっとボロいですが。
私 前々から 思ってたんだけど
It's dark.アンタの家は 暗いにょよ
天井に 照明はあるんですけどね
明るすぎない? 普通に照明つけると
It's dazzling.特に蛍光灯だと 眩しいくらいだよ
そんなことないわよ それが普通にゃーにょよー
おかげで あんたの家に居ると
夜 本が読みにくいにょよ
そういうときは 読書位置に クリップライトか
アーム付きのライトを移動させて 調整するんだよ
もーっ 面倒な家だにょー
そもそも 最近の照明は 明るすぎて
身体が「夜間なので照明をつけている」と 認識するところが
身体が「明るいんで昼間だ」と 誤認して
寝にくくなるんだよ
あんたのいうことも 一理あるけど
ぶっちゃけ 暗いわよ
はーい じゃぁ ツレコ専用に
アカイツノ ツケトク読書ライトを 新設することに致しますか
コード不要なクリップライトがあると ちょっと便利かなー
・・・とか思う今日このごろ。
読み物をするには別途光源が必要なのはしょうがない
これがなかなか良いモノがなくて困るのですが
寝転がったり移動しても使える光源って何かないかの?
かみさんや子供らは暗い中でも全然気にならないようですが、何で灯りがあるのに点けないのか不思議です〜〜(*_*)