あー 思い出したよ
伺いましょう
昔 職場で 電子レンジ独占する女性が いてね
毎日 昼休み前に なると
タッパーに水入れて 電子レンジで パスタ茹ではじめるの
へー
それで タイマー切れても しばらく 取りにこないから
だーれも 昼に 電子レンジ使えないの
切れてたら 出しちゃえば いいんじゃないですか?
人の食べ物を 勝手に弄るのって できないよ
しかも その上 今度は パスタソースを 温めだすから
30分以上 私物化しててね
「私以外 誰も使ってない」と 思ってたのでは?
また なんか 口うるさいタイプの女の人だから
だれも 面倒で 何も言わなかった
迷惑ですね
先回りして ボクが使い始めて
タッパーで ご飯炊いてやろうかと 思ったよ
報復に それも どうかと
電源ケーブル ニッパーで 切っておけば 良かったかな!
ドウドウそれは 破壊です
途中から レンジじゃなく オーブンに切り替えてやろうかと!
ヤメナサイタッパーが焼けて レンジ使えなくなりますから
なにかを 手前で 我慢してる人って 多いよね
デモヤメテそれは 事実です
「独占する人が居るため 利用を停止します(総務)」
と書いた紙を貼って 電源抜いておくとか・・・。
先週日曜
今日は お昼食べてる時間 あんまりないから
スーパーで お弁当買ってこよう
わかったにょー
ぼくは そぼろ弁当にしよーっと
じーっ
ツレコサン 決まらないの?
わたし こういうの見てると 葛藤が 止まらなくて
何も 選べなくなるのよ
なんか 食べたい物とか ないの?
あるけど それを 弁当で 済ませてしまうのは
勿体ない 気がするにょーよ
じゃぁ 気になるものだね
それが ないから 選べないにょよ
うほっ!
・・・
カップラーメンに するわ
それで いいんですか!
悩まなくていいから
(結局 ツレコサンは カップラーメンが 好きで)
(いっつも きまった物を 食べてるよなー)
NOT ”思慮深い”
YES ”偏食”
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
NHKいいよね!
あんたの場合 アニメでしょ
いいじゃないか!
ハニャーンBSアンテナは さくらちゃん見たさに 導入してたって
NHKいいよね!
旦那の場合 NHK教育でしょ
いいじゃないか!
僕は ノッポさんに 寡黙を学んだんだ
NHK いいよね!
そうですね
にょっ
CMの前後で 同じ場面入れて
時間稼ぎしないし
バラエティーって かなり 編集で 伸ばしてるわよね
見ないわけじゃないですが ダルい番組はありますね
実際 要点だけ 流すと
大抵の番組は5分で 終わるけどね
NHKアニメ・・・ 最近 見たいの無い。
・・・
どうしよう
ラブリーどうしたの 猫ちゃんたち
・・旦那が・・
大変なことに
にょっ?
もう 帰ってこないかも しれません
えー?
旦那に ロボノイドを貸したら
大笑いしながら
ドウシヨ凄い 勢いで 走っていって しまいました
燃料が切れるか お腹がすいたら
ダイジョウブ帰ってくるにょーよ
もしくは 三面記事で 発見される