投石用敷石? 2006-07-18 | 風景写真 日暮里駅のホームに並べられて敷石の入ったザル。 1970年のすこし前ならば、 ゼンキョウトウ学生たちへの最高のプレゼントになったであろう。 あのころは、駅構内の線路内がコンクリートになったり、 敷石の歩道が、コンクリート敷になったりと、 思い切った対策がとられていた。 しかし、考えてみると今のほうが、 管理社会化は格段に進んでいるので、 そのような幼稚な対応はなされないのだろう。 もっと以前の段階での阻止策が立てられるのだろう。 もちろん石を投げる側も、もっと方法論が進化しているだろうし。 #政治 « 結婚披露宴に流れるBob Dylan | トップ | あじの活き造り »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます