今日もすくすく♪

子育てのこと、日々の出来事、写真とともに書いていきたいと思います!

今日は幼稚園!

2011-03-25 09:38:47 | 日記
アンパンマンのゴミラのお話を鑑賞中。


今日はこれから幼稚園の保護者会です。


久しぶりの幼稚園。


楽しみだな。



まだまだ救済活動が思うように進まない被災地。


とりなして祈るべきことがたくさんある。


神さまからの力を受けて祈り続けることができますように。

与えられたお水。

2011-03-23 22:16:40 | 日記
ついに東京の水道水にも放射能の影響が。


乳児が飲まないようにということでしたが、シオンもまだ3歳なので心配に。


すぐにスーパーにお水を買いに行きましたが、時すでに遅し。


お水の棚はからっぽ、完売していました。


シオンとふたりでお水が買えなかったことを神さまに感謝しました。


エレベーターの中で、「神さま、感謝します!」とひとりでつぶやいていると、一緒に乗っていたひとりのご婦人が、「水、買えなかったの?」と話しかけてきてくれました。


「うちには子供がいないから持って行って!」と、お水のペットボトルをわけてくれたのです。


お断りしたのですが、「いいから持って行って。」と、ご婦人は笑って去って行かれました。


その優しさに涙が出そうに。


ご婦人と神さまに感謝して、今日は与えられたお水でご飯を炊きました。



毎日、いろいろなことが起こってくるけど、神さまの守りは完全です。


祈り続けることができるように。

2011-03-21 23:52:43 | 日記
10日のちに助けられた命があったというニュース。


被災者の方々のために祈っている中で、とても励まされる出来事でした。


さらに祈り続ける力が神さまから与えられますように。



今日は雨でしたが、シオンとふたり、電車に乗って教会に出かけました。


傘をさして、歩いて。


もう幼稚園だもん。


ベビーカーは卒業です!

世界中から祈りが。

2011-03-20 22:02:05 | 日記
今日の空も青い。


またまたラジオを聞いていて、確かノルウェーだったと思ったのですが、教会に勤めているという方からのメッセージが紹介されていました。


教会で日本の方々のために祈っていると。


きっと今、世界中のクリスチャンの方々が日本のために祈って下さっていると思います。


そのひとりひとりの祈りが神さまに届いている。


私も今、被災者の方々のため、とりなして祈るべき課題を神さまに導かれて祈ることができますように。


そう強く願います。

心合わせて祈る祈り。

2011-03-19 13:36:59 | 日記
今日の青空。


地震発生から1週間。


昨日の夜は教会へ。


皆で被災者の方々のため、そして原発の問題のため祈りました。


みんなで祈るからこそ、そうか、こんなことも祈らなきゃと気づかされることがたくさんあった。


心を合わせて祈る祈りが、神さまに届きますように。