大船渡市体育協会 Weblog課

教室、大会の案内、筆者のひとり言ナド②書いちゃいます(*´▽`)
皆様のコメントお待ちしております。

県体指in岩泉

2011年09月20日 | その他

おはようございます

岩泉の風になって

どーも筆者です

先週の金曜日

「平成23年度岩手県体育指導委員研修会宮古大会」

に行ってきました

本来の会場だった宮古市が被災し、

岩泉に会場変更して行われました

岩泉町民会館で行われた研修会は

今年度に関しては1日のみの研修でした

実技研修がないので、筆者は次の日のことを

考えその日のうちに大船渡に戻ってくることにしました

講演では、兵庫県スポーツ推進委員会会長の小山友一氏が

「震災後のスポーツ、復興に向けての役割」

と題しまして、阪神大震災の時の経験を

ふまえて話してくれました

筆者たちの今後に活用できる中身の濃い

講演となりました

続きまして、シンポジウムでは

「被災地対応で今までやってきたこと

~今後どのように活動していくか~」

と題しまして盛岡、奥州、一関、大船渡の体指の方々が

それぞれやってきたことを話してくれました

大船渡からは会長が被災地を代表しまして

被災状況、被災後に行ってきたことを話しました

各地域の支援について知ることができ

リアルな被災状況を知ってもらえたので

とても有意義なシンポジウムになりました

その後、懇親会へ参加しに龍泉洞のホテルへ

行き、すき焼きをつつきながら、ソフトドリンク

で乾杯し、みんなより先にに帰宅しました

(一人で3時間のロングドライブを経験しました・・・

無事にに到着したことを岩泉にいるみんなに

電話報告したところ電話の奥は賑やかで、

歌声まで聞こえる始末・・・

「あんだだぢばりいーがすと

と思いながら東北大会の準備をする筆者なのでした

今日は連休中にあった東北大会についても

書こうと思っておりましたので

午後にもう1回更新します約束します

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

では


お褒めの言葉

2011年09月15日 | 体協

こんにちは

今日は午前中バタ②していたので

この時間に更新の筆者です

昨日、県サッカー協会から報告書の写しが

メールで届きました

筆者が行った釜石の保育園の報告書も

あったんですが、そこには園の先生の

コメントも載ってるんですが、そこには

「子供たちが元気いっぱい楽しんでいました

「次回もサッカーが上手で優しい〇〇コーチ(筆者)でお願いします

と書いてありました

そのコメントを見たとき筆者がやってきたことは

間違っていないというのを実感しました

こんな形でも人の役に立てることが嬉しかったです

逆に子供の笑顔に筆者は癒されてるんですけどね

Give and Takeの世界ですね

指名を受けるなんてめったにないことなので

やっぱり嬉しいですねぇ

そんなこんなでこれからも続けていこうと

心に決めた筆者です

次回行ったときには

「ご指名ありがとうございます〇〇コーチ(筆者)です

ってホストばりに行ってみましょーか

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

では

 


今日はキッズサッカー教室!!!

2011年09月14日 | 体協

おはようございます

今日はキッズサッカー教室です

久々に保育園に行って筆者コーチが

笑顔を振りまいてきます

あいにくの天気ですが、

そこは筆者の腕の見せどころ

狭い室内でやるメニューも取り揃えております

久々なので一人で盛り上がりすぎて

空回りしないように空気を読みながら

頑張ってきます

では行ってきまーす

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

では


スポ少講習会・・・

2011年09月13日 | スポーツ少年団

おはようございます

岩手県スポーツ少年団から

「平成23年度スポーツ少年団認定員養成講習会兼

スポーツリーダー養成講習会」

の案内が来ました

後期は11月12日、13日の両日に

富士大学にて行われます

スポーツ少年団認定員は各スポ少に

必ず一人いなければならない人なので

指導者がコロ②変わるスポ少は

指導者を確認しながら受講してください

今年度新たにスポ少として立ち上がった

スポ少に関しましては、今年度中に資格取得が

義務付けられておりますが、

今回の講習会が今年度最後の講習会です

まだ受講していない方は、ゼヒ受講してください

あ、案内は各単位スポ少に近々送付いたしますので

首を長くして待っていていただければ幸いです

あ、受講される方は当日3,000円徴収するそうなので

忘れずに持って行ってくださいね

あ、大船渡市スポーツ少年団への申込締切は

10月3日(月)ですので、期日厳守でお願いします

遅れた場合は受講できなくなる事がございます

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

では


セリエA開幕

2011年09月12日 | サッカー

おはようございます

昨日の朝方セリエAが開幕しました

インテルは開幕戦を3-4と落しました

長友は先発出場しましたが、

後半途中交代しましたが、

長友が退いた後に2失点・・・

やっぱり長友いなきゃダメか

これから長いシーズンに突入しますが

コンスタントに出場してほしいところです

一方、カターニャから移籍したノヴァーラの

森本はキエーヴォと対戦

先発出場し1アシストを記録

2-2の引き分けに持ち込みました

セリエA昇格組のノヴァーラ森本の

活躍を期待するところでございます

他の海外選手では、シュツットガルト岡崎が

代表戦から連続となるシュートを決め

アウクスブルグの細貝がアジアカップばりのダッシュで、

保有先のレバークーゼンからゴールを決めました

そして、オランダのVVVフェンロの吉田は

見事なオーバーヘッドを決めました

ヨーロッパでの日本人選手の活躍

から目が離せない時期になってきましたよ

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

では