ZOU研究所通信

研究員100名体制!へ向けて邁進する

ZOU研究所長の日々グダグダな雑感です。

本日のおいしいもの

2007-03-23 17:15:18 | Weblog
朝からバリバリ仕事しました。
EDI見積3件、面談、経歴書・・・( ゜Д゜)y-~~

もう、おいしいもの行ってもイイでしょうか?
ん?おk?・・では、出発ですZOU。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立石でなめろう

2007-03-23 11:06:40 | 立石二毛作あれこれ
昨夜のお食事は立石 二毛作。
先ずはもちろん「おでん」から。ウマスウマスなのは予定通り。

さーて、お勧め行きますかぁと・・・メニューを見ると・・

お、今日は良い鰯があるのね。「なめろう」に「さんが焼」ktkr(・∀・)
上の写真は「なめろう」です。房総~伊豆の漁師料理です。
鰯のミンチにネギ、ミソを混ぜて頂きます!「なめろう」を
焼いたのが「さんが焼」・・写真撮る間もなく一気食い(アチーヨ)
どちらも、千葉の海へ行ったときは良く食べるのですが、
立石で出会うとは思ってませんでした。(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)

さて、お次はとメニューを見れば・・・・・
ん?鹿児島産カマスとな・・・・・はい、即オーダーです。
七輪でじっくり焼いて・・・・

これまたGJ!本当は「カマス」って書いた札もあったんだけど、
半分食べたとこで札だけ出てきたのはご愛嬌wwwwww

締めには、牛スジおじや(おじん)と豚キムチ丼

写真は豚キムチ丼の方ですね。

:ここまで、呑む呑む(昨夜はマッカラン連発)

んー小腹が空いたなぁ(って、さっき締めてなかったか?)

:どこからともなくカレーの香りが・・・
あ”-変化球投げたくなってきた・・ってわけで。

正規メニューにチャーハンとカレーあるので、カレーチャーハンは
どですかねーと質問。で、あいよーって出てきたのがコレ

んー相変わらず予想を外してきますwww
「カレーリゾット二毛作風」と命名したいなぁ。
ちょいカラのカレーを玉子がいい感じにフォローしてます。
正規メニューでいけるZOU。

というわけで、ここ数日のササクレも快方に向かうZOUでした。
んまいもん食べると幸せな気分になるねー( ´∀`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする