やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

メッチャ美人さんになって

2016-10-10 07:38:33 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

今朝気付いたのですが・・・
以前UPした、時期外れで咲いていた紫陽花が、まだ咲いていて・・・
この間見た時よりも、メチャ、美人さんになっていたんで、ビックリポン!しちゃいました。

どう? どう? 優しげなピンク色で、綺麗でしょう?
前にも書いたけど・・・
わたス、「そう言えば・・・」ってね、ここに植えたのは、覚えているんだけど・・・
いつ植えたのかは、どこで買った紫陽花だったのか、未だ、ぜんぜん思い出せないのですが・・・
小さな苗が、時期外れで、頑張って咲いているんです。
わたスね・・・
可愛い美人さんの紫陽花を見て・・・
「しまったなぁ~ こんなに可愛お花だったのなら、もっといい場所に植えておけば良かった・・・」ってね・・・
後悔しています。
アカンですぅ・・・


ほんでは・・・
紫陽花と言う事で・・・
色付いた、柏葉紫陽花の葉っぱも貼り付けまぁ~す。↓



わたス、昨日は、雨が上がってから、とっても久しぶりに、庭に出て・・・
草取りやら、花柄刈りやら、なんやかんやと致しやした。

で・・・
ずーっと、気になっていた、ベランダの前のケヤキの、周りを、スッキリさせ・・・
柏葉紫陽花も、水無月も、小さくチョンギリました。
草ボウボウの中で、伸び放題になっていたミントと、朝顔も、撤去しました。
まだ、ケヤキ周りの草を取り切れてはいませんが・・・
やっと、やっと・・・
「やらナアカン、早くやらなアカン!」って、ずーっと思っていた所が、スッキリし始めて、今朝は気分がイイです。

それに・・・
わたス、いつも、一所にとどまれず・・・
あっちを遣ったり、こっちを遣ったりの、何処でも草取りしちゃうんで・・・
昨日も、やっぱりね・・・
ケヤキ周りの草などを、庭の端っこに捨てに行った時、通り道のこんな所も、ボルドーキクの花柄が邪魔で・・・
ついつい花柄刈りや、草取りに没頭して・・・
少しだけ、この小道周りも、スッキリさせました。↓って言うか、イノシシにでも荒らされたような景色ですけどね。







ほんでもって・・・
この辺りも、少しだけ草などを取って、通りやすくしました。↓




我が家の庭は、何処もかしこも、草や花柄で、グチャグチャなので・・・
ホントにね・・・
何処から手を付けていいのか、優先順位が付けられません。

そん時、目に付いた所を、とにかく、遣り始めて、取った草や花柄で、一輪車にいっぱいになると、捨てに行き・・・
そいでもって・・・
また元の所に戻って続きをする前に、別の所が気になって・・・
結局、またそこで、スッタモンダと、草取りや、花柄刈りを始めてしまう・・・
そんな、凄い雑草園なのであります。(恥)

現実・・・
グウタラやまんばは、ブログは、いつもイイとこ撮りでUPしているんで・・・
どうぞ、騙されないようにして下さいね。スミマセン。。。



アぁぁ・・・
わたす、今日から、またパートです。
やっと、グウタラなわたスが、庭仕事を遣る気になったと言うのに・・・
やっと、少し足の痛みや痺れがやわらぎだと言うのに・・・
やっと、今日は、雨が降らない日だと言うのに・・・

朝から、庭仕事三昧したいのに・・・
アカンですねぇ・・・

まぁね・・・
所詮、わたスの人生なんてこんなもの、庭仕事と言えど、思い通りにはなりませんぬ・・・

わたスは、わたスの出来る事を、出来る分だけ・・・って事で・・・
今日も、こんなおばちゃんでもパートが出来る事を喜んで、お出掛けいたしやす。

って言うか・・・
世間は、今日は、お休みなんだね。
わたス、今、こうして書いていて、気付きました。
世離れやまんば、やっぱわたスは、世捨て人・・・
いえ、世捨てられ人かも・・・ ねっ!
まぁね、どっちでも、貧困の暮しは変わらないんで・・・
捨てても、捨てられても、放り投げられても、どうでもいいんですけどね。デヘヘヘ…

そんでは・・・
もう時間なので・・・
ここで失礼いたします。
皆様は、どうぞ、楽しい秋真っ盛りの休日を、お過ごしくださいねぇ
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(ペコッ!)
人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする