やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

昨日の雨の、やまのうえの様子です

2020-05-07 08:02:27 | ガーデニング
人気ブログランキング
昨日の、やまのうえの、我が家は・・・
一日中雨が降って、薄暗い感じでしたんですが・・・

そんな中で・・・
ここんとこ、咲き始めた、鉢植えの「イースターカクタス」が・・・
真っ赤なお花を、パァーと咲かせて、目立っていたので、撮ってみましたんですが・・・
どう?デンマークカクタスと、ちょっと違うお花、これはこれで、なかなかでしょう?↑


ほんでもって・・・
鉢植えのお花って言えば・・・

リビングの中の、鉢植えの君子蘭ですが・・・
2鉢目に咲いた、オレンジの君子蘭から、もう少し遅れて・・・
「黄色の君子蘭」も、ここんとこ、やっと、咲き始めたので・・・
その様子を、撮ってみましたんですが・・・
どう?黄色のお花は、少ないけど、オレンジの君子蘭、スッゴイ咲いていますでしょう?↓



なぁ~ンてね・・・
画像を貼り付けたら・・・
君子蘭のバックの、椅子に、変な、タオルが写っていていました。↑(恥)

それで・・・
ついでに、タオルの話なんだけど・・・
タオルはね・・・
夫が、ベランダで、タバコタイムしている時に・・・
雨も平気な華ちゃんが、ベチャベチャになって、帰って来た時に・・・
夫が、拭いてやるタオルで・・・
雨の日は、必須のタオルなのです。

とにかく・・・
華ちゃんは・・・
雨も平気・・・
汚れるのも平気・・・
とっても、野性種の🐱ちゃんであります。


ではでは・・・
雨に濡れる、野性種って、こじつけて・・・

こっちの、野生種の、花ちゃんも・・・
雨を、ももともせず、咲いていたので、撮ってみましたんですが・・・
野草の、真っ白な「一輪草」、野生種とは思えない素敵なお花だと、思うんだけど・・・どう?↓





しつっこく・・・
薄っすらと霧でかすむ雨の庭・・・
桃の花は、散り始めましたが、ハナカイドウは、まだ咲いています。↓





小道の脇に移植した「都忘れ」も、緑々して来て、花芽を伸ばし始めました。↓





我が家の芝桜も、そろそろ終盤かな?
雨が降って、ベタッとしているけど・・・
芝桜にとっては、これは、恵みの雨だったらイイんだけど・・・
昨日は、これが見納めでないように、願いながら、心配しながら、見ていました。↓




さてさて・・・
今朝のやまのうえは、5時半に、洗濯物を干しに行ったら・・・
洗濯物干し場の外の温度計は、1℃でした。

で・・・
寒くて・・・
コタツに、ドップリはまっていますが・・・
天気予報は、今日は、五月晴れって言っていますんで・・・

わたス・・・
今日は、一日、庭遊び、しようと思っています。

ちょっとね・・・
思う事があってね・・・

でも・・・
それ、思うだけで、出来ないかもしれないんで・・・

もしも、もしも・・・
出来たら・・・
明日のブログで、記録を兼ねて、UPしようと思って・・・
それを励みに・・・

出来る事を、出来る分だけ、頑張ってみまぁ~す。

ブログって・・・
本当に、ありがたいモノですね。

こんなグウタラな、わたスを、ヤル気にさせて貰えるんだからねぇ・・・

そして・・・
こんな拙いブログを、見て下さった、あなた様にも・・・
心から、感謝しております。

ドへき地の、やまのうえの・・・
ド素人の、おばちゃんの・・・
こだわりの無い庭で・・・
「あれが咲いた、これも咲いた」と、言いながら・・・
イイとこ撮りの画像を、UPしているだけなのに・・・
多くの方々が見て下さることは・・・
それ・・・
まるで、ネットオープンガーデンの様に思えて・・・
とっても励まされて・・
わたス、ヤル気を、出させて貰っています。

文章力無くて・・・
上手く表現できませんが・・・
「今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。」
「よかったら、また、見て下さぁ~い!」
人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする