papaたんの気まぐれ写真館

写真ブログ 風景ブログ 花ブログ 自然ブログ 鉄道ブログ

旅先で出会った.....にゃんこ

2023年09月15日 | 動物

兵庫県 淡路島

 

 

2泊3日で淡路島へ旅に行って来ました。

 

淡路島へはずっと昔(花博だったかな?)に行っただけです。

夏の時期は、毎年に信州の方へ行っていたのですが、

今年は、近場に行こうと、あまり知らない淡路島に行く事にしました。

 

私の目的は、朝夕陽や星景写真を撮りたいと思ってはいたのですが、

日和がもうひとつ定まらず、初日だけは何とか......でしたが、

夕方からは曇って夕日は拝む事が出来ませんでした。

 

淡路島にて.......

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ  OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)


気に入って頂けましたら、励みになります。

にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊の顔・・・遊び

2020年03月28日 | 動物
滋賀県 日野町


3月21日撮影

チューリップなど色々な花が在るかな・・・『ブルーメの丘』に行ってみました。
チュウリップが咲くには、まだもう少しかかるかなの状態でしたので、
何をどう撮ろうか・・・と、想いながらいろいろと狙ってみたひとつです。




























OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい夫婦・・・?

2020年03月27日 | 動物
滋賀県 日野町 ブルーメの丘




















OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇子が丘のハツミヨ 桜開花状況 2020年

2020年02月24日 | 動物
滋賀県 大津市


2月24日に大津市の皇子が丘にハツミヨ桜に行ってみました。
開花は3~5分咲位かな・・・この1週間が満開の時ではと感じたのですが、
是からの暖かさでは分かりません。































OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL



気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年最後の信州への旅 12月29日編

2020年01月02日 | 動物
12月29日に予定より遅れて朝の1時出発です。
是では富士山と朝陽が間に合わない、、、天気は29日は晴れだと言うのに・・・
霧ヶ峰からの富士は無理なので高速から降りて直ぐ行ける所で知っているのは
小淵沢ICを出て少し走れば間に合うだろう?(1月2日にアップ済みの所です)




この後、諏訪SAにて朝食を取り、今日の良い天気をどのように使うかが・・・
先ずは「大出の吊り橋」へと中央道から長野道で安曇野へ行こう!
中央道の塩尻の当たりの山々が素晴らしい景色だったのに松本ICの当たりでガスに覆われ始めた。
マズい、、、急遽、御法田の白鳥遊水池に



白鳥がいないので300m先の所へ白鳥は居たが・・・飛び立ちをと思うが朝早くでないと無理のようでした。



晴れて来たので北アルプス展望美術館に行ってみました。






県道51を白馬に向かう途中の風景



大出の吊り橋・・・素晴らしい景色が見れました。





白馬付近も素晴らしいのでスットップでパチリ!!です。





岩岳スキー場でゴンドラで(往復2100円)上に・・・





妻が好きな白馬コルチナの赤い建物を撮影しに行きました。



陽も傾き風景も鮮やかさがなくなって来たので、あずみ野の宿泊地に向かう事に・・・
夜に国営あづみ野公園のイルミネーションに行こうとしましたが、
疲れていることもあり、宿泊施設の隣にあるガラス工房のイルミネーションにしました。





今日一日は晴れの天気をフルに使おうと彼方此方と走りました。

今回の信州への旅は3泊4日での行程で、2泊は安曇野を拠点に1泊は諏訪にしました。

2日目からも先ずは行程で一部を載せてみたいと思います。

それぞれの撮影したものは後日に載せて行きますね。


OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO



気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタセコイア並木で会ったワンコ

2019年12月19日 | 動物
滋賀県 マキノ町


金沢から来られていたご夫婦が、連れて来ていたワンコを撮らせて頂きました。

甥と叔母の関係だそうです。






















気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルは・・・猿

2019年08月05日 | 動物
滋賀県 高島市 箱館山




少しづつ表情が変わっていると思いますが、、、、、

同じ写真が・・・・・続きます。
























NIKON D5300 SIGMA 18-300mm 3.5-6.3 DC




気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は・・・モデル

2019年08月04日 | 動物
滋賀県 高島市 箱館山












NIKON D5300 SIGMA 18-300mm 3.5-6.3 DC



気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルは私よ・・・

2019年08月03日 | 動物
滋賀県 高島市 箱館山







NIKON D5300 SIGMA 18-300mm 3.5-6.3 DC




気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする