papaたんの気まぐれ写真館

写真ブログ 風景ブログ 花ブログ 自然ブログ 鉄道ブログ

アナベルの世界.....

2022年06月30日 | 

滋賀県 守山市

 

 

雨に似合う紫陽花だけど.....梅雨が明けてしまった。

 

アナベルをどう撮れば.......

何時もと同じ撮り方しか解らない........

おっ!私を......見て!!!と、言っている。

 

芦刈園にて.....

 

 

 

 

 

 

 

前ボケで少し隠して......

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けに.....紫陽花

2022年06月29日 | 

滋賀県 守山市

 

 

今年は早くも梅雨明けになってしまい、雨が似合う紫陽花なのに......

 

芦刈園にて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平池.....風景

2022年06月28日 | 風景

滋賀県 高島市

 

 

ビラテスト家族村 平池にて......

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦畑であそぶ.....

2022年06月27日 | 風景

滋賀県 高島市

 

 

今津町 酒波にて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキツバタ群生地......平池

2022年06月26日 | 風景

滋賀県 高島市

 

 

平池の朝.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月28日と29日に2日間通った時の写真です。

この1週間位後の方が良かったかも知れません。

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビラテスト家族村から......

2022年06月25日 | 風景

滋賀県 高島市 

 

 

 

ビラテスト家族村は山の上にあり、キャンプやトレッキングなどされる方も多く

その先には平池と云うカキツバタ群生地もあります。

中央分水嶺 高島トレイル、、、山歩きの好きな方には.......

 

ビラテスト家族村から望む......

 

 

 

湖西線を俯瞰撮影......

白いサンダーバード走る

 

 

 

 

 

 

びわ湖のブルーが......

 

 

水の入った水田の中を湖西線が......

 

 

 

5月14日撮影

平池のカキツバタの開花状況をロケハンに、125ccのバイクで行った時の写真です。

紫陽花の写真はまだあるのですが.....少し目先を変えてみました。  

 

SONIY NEX-5R SONY E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げれば.....紫陽花

2022年06月24日 | 

滋賀県 守山市

 

 

芦刈園にて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログで出会った方が下から撮ってるのをマネをしてみました。

あまり上手く撮れていないかな.......?

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しさの中......紫陽花

2022年06月23日 | 

滋賀県 守山市 

 

 

芦刈園にて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前ボケ...玉ボケ...後ボケを入れて

明るく...淡く....優しく表現をしてみました。

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花.....バックの暗い処で( ^ω^)・・・

2022年06月22日 | 

滋賀県 守山市

 

 

芦刈園にて......

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木漏れ日が紫陽花をさし、背景の暗い処を選んで撮ってみました。

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ花で......紫陽花

2022年06月21日 | 

滋賀県 守山市

 

 

 

葉っぱの間からその向こうの花を撮ってみました。

芦刈園にて......

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ花を補正を変えたり、体を少しづらしたりして撮ってみました。

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED

12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)



気に入って頂けましたら 励みになりますので、


『風景写真』のタグをクリックよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする