papaたんの気まぐれ写真館

写真ブログ 風景ブログ 花ブログ 自然ブログ 鉄道ブログ

西教寺の桜 

2020年03月31日 | 風景
滋賀県 大津市


3月29日撮影
西教寺の桜は少し早く3~5分咲でした
WBを変えて撮ってみました。違いが分かって頂ければと思います。


WB 晴天で撮影













WBは晴天日陰






OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖疎水の春

2020年03月30日 | 風景
滋賀県 大津市


3月29日に撮影しました。
満開までにはもう数日かな・・・と思います。
























OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井寺の桜開花状況・・・2020

2020年03月29日 | 風景
滋賀県 大津市 


昨夜から雨風でしたが昼前には陽が差して来たので
3月29日に、三井寺の桜状況を見に行って来ました。
見て頂いたら解りますが3~5分咲きぐらいでしょうか
来週の土日ぐらいが良いかもしれませんね。
























































OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊の顔・・・遊び

2020年03月28日 | 動物
滋賀県 日野町


3月21日撮影

チューリップなど色々な花が在るかな・・・『ブルーメの丘』に行ってみました。
チュウリップが咲くには、まだもう少しかかるかなの状態でしたので、
何をどう撮ろうか・・・と、想いながらいろいろと狙ってみたひとつです。




























OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい夫婦・・・?

2020年03月27日 | 動物
滋賀県 日野町 ブルーメの丘




















OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーメの丘を紹介

2020年03月26日 | 紹介
滋賀県 日野町


今日は滋賀県の湖東にあるブルーメの丘を紹介する写真です。
新型コロナで少ないかな・・・と、思ったけれど駐車場も一杯!
入場券を買うのに20人ほどの列・・・・
馬に羊にヤギやカンガルー・・・などいろいろな動物も居って
子供も大人も一日たっぷりと遊べます。
チューリップなど花が咲いているかと思ったけれどまだ少し早かったようです。















































3月21日撮影


OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きサクラ

2020年03月25日 | 
西播磨


品種は分からないですがソメイヨシノより早く咲いていました。

姫新線を撮影するポイントを探していたら小高い丘に桜が、、、、、
写してとアピールしているように輝いていたので撮ってみました。














3月20日撮影


OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫新線・・・春走る part3

2020年03月24日 | 鉄道
兵庫県 西播磨































3月20日撮影

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫新線 山里を行く・・・

2020年03月23日 | 鉄道
兵庫県 たつの市
























3月20日撮影


OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫新線・・・三日月駅にて

2020年03月22日 | 鉄道
兵庫県 三日月町 


姫新線三日月駅から見える三日月を模ったものは、三日月町のシンボルと云えますね。








同じような電車の写真では飽きるのではと思い・・・・・
電車の時刻まで待てなかったので、風景として撮ってみました。
是も、鉄道風景と云えるのではと思い載せてみました。

3月20日撮影


OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL


気に入って頂けましたら、励みになります。

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする