アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

病院にてー2

2013年07月19日 | 日記
このところ、付き添いで病院に行ったり来たりしていますが、手術で大変というよりは、その前の諸検査や医師、
看護師の説明を聞く事でまず消耗してしまう気がします。

いざ手術にのぞんだ時には、ヘトヘトになっている…なんていう方が結構多いのではないでしょうか。
これはちょっと問題ですね。

…病院外の小道を歩いていた時、側の花壇の中で、夢中になって何か地中のものを探しては一生懸命に食べているハトたちを見つけました。

人が近付いても、逃げもしないで一心不乱にパクパクパクパク…ハトがパクパクと食べるという言い方が妥当かどうか、わかりませんが…。

でも、一生懸命に生きよう!…とする姿に圧倒される思いがしました。

『しかし、主は、「わたしの恵みは、
あなたに十分である。というのは、わたしの力は、弱さのうちに完全に現れるからである。」と言われたのです。
』 ( 第2コリント 12-9 )







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする