アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

イスラエルチーム 12 🌿 2014年11月2日

2014年11月09日 | 日記
新年礼拝、アルベル山、ランチの後はマグダラに行きます。





工事中の敷地から1世紀のシナゴークが出て来たそうです。











こちらはツアーチームの行き先で出会ったワンちゃん。





人と一緒に入って来てはいけないよ…と言われて…



入り口付近で休憩するワンちゃん。…
暑いでしょうに。



こちらは小舟。



こちらは舟の模型。





途中、ラクダもいました。



夕空には鳥の群れが…。ゴミではありません。



昼間に登ったアルベル山。



ガリラヤ湖畔のホテルはライトアップされて綺麗です。



今日の夕食も美味しいね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルチーム 11 ☕️ 2014年11月2日

2014年11月09日 | 日記
私達の教会では11月が新年度になるので、この11月2日(日)は新年礼拝になります。

イスラエルはこちらから見て➖7時間になりますから、日本の夕方頃にやっと朝の礼拝が始まります。

ガリラヤ湖の畔で礼拝です。

今年度の御言葉は出エジプト記から。

「あなたとともにいるこの民はみな、主のわざを見るであろう。わたしがあなたとともに行うことは恐るべきものである
。」(出エジプト記 34:10b)





アルベル山に登ります。



アルベル山でクワッドコプターを飛ばします。🚁



良いお天気の中でランチ。今日はこんな感じ~。



少し前の写真ですが、西洋ナシのデザート。美味しいと評判だったようです。



これがナツメヤシですよ!



サリーさん達のテーブル。皆さん、美味しいものをいっぱい味わって来て下さいね。



度々登場のHさん。イスラエルのコーヒーのお味はいかが?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする