アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

6月のベタニヤ館 🌿 2017年6月19日

2017年06月23日 | 日記
久しぶりですが、近くまでの用事ついでにベタニヤ館に寄ってみました。

花を見るつもりではなかったのですが、行ったらグリーンアーチの両側にはハンガーポットがあり
、赤いゼラニューム?が咲いていました。



少し前までは沢山のバラがあったそうで…機会を逃してしまいましたが、でも今は最後のバラが何種類かと紫陽花が咲いていました。

玉川上水でも所々に紫陽花がありますが、6月は梅雨シーズンに入りますから、これからは紫陽花が見所になりますね。

ここには珍しい紫陽花もあるようです。…



ピンクのミニバラみたいな薔薇。



今日も管理人さんは忙しそうにあちこちの仕事に追われているようでした。

偶然ですが、前回お会いした方にまたまた会いました。母の知り合いのそのまた知り合いという感じでしょうか…。

その方と一緒に話していると、周りには子供達ばかりではなく、大人の方々もいらしてゲームに興じたり、手仕事を持って来ている女性たちとか、そのうち、ふらっと立ち寄って話がてらティータイムを楽しむ方々など、様々な人々がいらしていました。

この日、私が頂いたのは、アイスコーヒーとクッキー。🍪

楽しいひと時を有難うございました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする