アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

Gさんのレッスンとランチ 🥘 2018年7月14日

2018年07月14日 | レッスン日記


1週間経つのは早いですね。

今日もカンカン照りの真夏日になりましたが、Gさんのレッスン日です。

Gさんと言えば、先週10日が彼のバースデーだったのですが、こちらがあまりに忙しかったもので
何の連絡もしていませんでした。

T&Aさん達はバースデーなどお祝い事には敏感ですから、同じ教会のGさんもまた然りで…

私のバースデーや母のバースデーにもケーキを作って下さったり、何かしらお祝いして下さるのです。

本当に愛に満たされたクリスチャンなら、きっとこうなるのでしょうね…と思います。

ところで、今朝のレッスンでお会いした時にハッピーバースデーを言った訳ではなく、レッスン開始前に母とちょっと打ち合わせをして、今日のランチを一緒にして頂けたら…という事になりました。

という訳で、いつも通りにレッスンスタート。

今日はとても暑いので、キウイ🥝とコーヒーゼリー☕️を少し食べて貰い、いつも通りに雑談後にレッスンに入ります。

ドリルブックを終えてから練習曲に入りましたが
、私達2人共忘れていて、もう合格した曲を再度真剣に弾いていました。(笑)

この曲集はまだ半ばですが、今まで練習して来た甲斐あって、違う音型が現れた途端にビックリしてつまづく…という事が減って来ました。

今朝は少し練習して来ました…という事でもありますが。そう、自分の指を動かして練習するしか無いのですよね。

それから曲集に入り「やはりさっきの曲より難しい…」と言われました。それはそうですね。

難しいなぁ〜…と思いながら、それでも練習して行くと、いつの間にか上手になっている…ピアノはその繰り返しです。

途中でランチの件を話しましたが、今日は大丈夫という事なので、レッスン終了後、早速ランチ作りを。

結局、料理上手なGさんが作る事になり、私はサラダと最後に素麺を茹でてセッティング。

Gさんが作った肉料理と、トマト&卵料理が美味しそうです。



私達が作っている最中に母は眠っていましたが、出来上がった時にちょうど起きてきました。

グットタイミング!

そして、Gさんに向かってひと言。「先週は誕生日だったのですってね。おめでとうございます」🎊

更にグットタイミングで、Gさんは少しビックリ
?したようでした。

ランチを頂きながら色々な話が出ましたが、結局
、母の思い出話を沢山聞かされる事になり…でもそれを真剣に聞くGさんでした。

結局のところ、やって上げたのか、やって貰った
のかわからないような感じになりましたが、人の付き合いなんてそんなものですよね。



今日の恵みを、神様に感謝します。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜礼拝 🏝 2018年7月12日

2018年07月14日 | 木曜礼拝


今日は日曜日に撮った写真をアップ。🌿

フラワーショップの花ではありませんが、観葉植物の周りに小さな花が取り巻いて、ホッとくつろげる空間を醸し出しています。



あまりに暑くなって来たので、今日は今流行りのワイドパンツにしてみましたが、これが涼しくて「Good❗️」

こんなに着やすい物だとは知りませんでした〜。やはり食べず嫌いみたいに着なず嫌い?…

今朝の電車は急病人発生その他の為にノロノロ運転で、会堂に到着してから準備を急ぎました。



角笛を吹いて、礼拝開始です。



前半賛美。



聖餐式。そして献金の時。



後半賛美。





今日は一体何の曲なのか?…と興味津々で礼拝に来られるSさん。



賛美が終わり、今度のゴスペルコンサートのお知らせ。



タイトルはこちらになります。



イスラエルチームの映像も観ます。🇮🇱







白馬キャンプもいよいよ近くなりました。



今週の1分動画はこちら。



ブログアップに余念の無いTさん…を撮る私。



Cさんは…聖書を開きながらウトウト…まだ具合が悪く、薬が必要で眠いのです。



今日はコントラバスもお休み。💤



メッセージに入りました。







ハレルヤ!



礼拝後の祈り会。



癒しの集いもありますので、是非いらして下さい




午後は少しの練習の後で母と待ち合わせ。



ちょっと用事がありましたが、毎日毎日何かしらあるものですね。



今日の恵みと祝福を、神様に感謝します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする