☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

昨日の節分の恵方巻き WITH 鬼のお面 ☆

2012-02-04 00:00:00 | 保育園の話 ☆
昨日は節分でしたね
皆さまは、恵方巻きを食べたり、豆をまいたりしましたか??


ウチは、会社からもらった恵方巻きを食べてました




会社で早速、営業さんがお昼御飯代わりに食べていましたが、
無言で恵方をむいて食べなきゃならんのに、
めっちゃ談笑しながら、向かい合って食べてるので、
『二人見てると、どっちが恵方か分からんね
(↑と、無言で食べるのをナチュラルに阻止してしまってる笑)と言うと、
『いいんッスてか、これ太いわ~お腹いっぱいになりますわ』と言っていました。


で、『この恵方巻きのお金はどこから出てるんでしょね』と言うので、
『え、会社が払ってるんちゃうのんまさか、給与天引きちゃうやろ(笑)』って会話をして、
ゲラゲラ笑ってました

『給与天引きって、なんか知らん間に請求されてて、勝手に給料から引かれて、
給与明細に、”恵方巻き ○○円”とか載ってたら、むっちゃビックリしますわ~(笑)』
とか言いながら、営業さんは恵方巻きを無事に(?)食べ終わりました

男の人でもお腹いっぱいになってる様子を見て、覚悟してから帰ったので、
優輝と分けながら食べて、ちょうど良かったです



それにしても、節分でなんでイワシを食べるのか知らんけど、
(あ、魔除けの為だって今、相方が言ってました)
小骨が多くてめんどくさいよ~
小骨を取らなくても食べられるぐらいなもんやけど、なんかイヤ

普段、タラとかカレイとか食べやすい魚ばっかり料理してるから、
イワシはテンション下がるわ~



↓そして丸かぶってる優輝さん



食べてるうちにビロビロになって、
『はぃ』と、ママに押しつけて終了しました(笑)


後ろに写ってるのは、保育園で作った鬼のお面です
ちゃんと自分で目や鼻を貼って作ったらしいです
かわいいっ


そこへ、パパが鬼のお面をかぶって帰ってきたので、
ママは前々から持ってるおかめのお面&優輝は手作りのお面と、
家族3人全員、何かをかぶれる状態になりました(笑)


優輝がまた、
『これ、パパのんこれ、ママのんこれ、優輝のん』と言って、
自分の手作りのお面をかぶって、
キャハッと嬉しそうに笑っていました



イベント事は、家族がいるとめっちゃ楽しいですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする