昨年の今日(良いお年を!)

2019年12月31日 18時07分41秒 | 伝統
 
良いお年を!

おせち料理が出来上がりました。娘一家は昨日帰省して来て、今日の午後、自分達の場所に帰って行きました。息子一家はロタに感染で帰省することが出来ませんでした。おせち料理作り......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(おせちが出来ました。))

2019年12月31日 18時06分35秒 | 伝統
 
昨年の今日(おせちが出来ました。)

 おせちが出来ました。 今年は子供達が切迫早産の恐れとかインフルエンザに罹ったりで誰も帰ってきませんが、いつものようにおせちを作りました。日常生活や四季折々の行事を......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年前の今日(一昨年の今日(昨年の今日(大晦日・おせち作り&どうぞよいお年を!)))

2019年12月31日 18時05分01秒 | 伝統
 
一昨年の今日(昨年の今日(大晦日・おせち作り&どうぞよいお年を!))

 昨年の今日(大晦日・おせち作り&どうぞよいお年を!) 大晦日・おせち作り&どうそよいお年を! 早いもので今年も終わりです。今日はおせち作り。でも、概ねお昼には作り......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節が出来ました&どうぞ良いお年を

2019年12月31日 14時40分30秒 | 伝統

 昨日、母がデイサービス」から「ねずみ」をもらって来たので飾りました。

朝、8時前からお節を作り始めて、3時間で出来上がり。

今年はこじんまりと少しだけ作りました。

今日は10時にヘルパーさんが来て下さいました。

誰か来て下さるとほっと安心します。

特に母がいつ倒れるかわからないので心配で・・・。

まだ2時半ですが、もう準備万端なので、寒くならないうちにお風呂に入ろうかと思っています。

 

 

I made a traditional Japanese cuisine for the New Year's Day called "Osechi". I made just a little this year. Have a great New Year!

おせち料理が出来ました。今年はこじんまりと少しだけ作りました。どうぞ良いお年をお迎えください。

 

 今年も読んで頂きありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする