休日には、アフターランやアフターサーフにもバッチリな アイテムですね!

2016-10-16 13:29:30 | 日記
僕も毎シーズン、楽しみにしておりますチャンピオン
の70年代ヴィンテージシリーズから、

ヴィンテージ好きさんを、唸らせるスウェットが入荷
しております。
見ての通りに、70年代の単色タグになります。
そして、全貌は、

こんな感じで、ヴィンテージ物では、中々出会えない
サイズ感です。
通常リバースウィーブですと、お袖などがパタパタと
ムササビみたいですが、70年代ヴィンテージですと
丁度良い塩梅で、身頃などもエエ感じのサイズ感に
なっております。
ですから、昨今のシュッとしましたサイズ感のアウター
とも相性抜群になります。
ヴィンテージ好きさんのみならずインポート好きさん
などもヨーロッパ目線なトラッドスタイルの外しとし
てもお使い頂けますね。
加工も、丁寧に手作業で、行われておりまして、

お袖口や、

ネック周りの綻びまでも再現されている逸品です。
当然ですが、

お袖口や裾なども、長リブとなっており、長年着込み
ました綻びなども演出されています。
プリントは、

僕も大好きな染み込みプリントですので、長年の着用
に依り、色抜けなど始まりますと、手放せない逸品と
なってくれると思います。
昔は、僕もボストンで血眼にして、ラグ屋で、探した
もんですが、現在では、チャンピオン自身が、気の利
いた逸品達を、再現してくれますので、嬉しい限りで
すね。
おまけにサイズ感も、旬なサイズ感ですので、言うことなし
ですね。
さて、僕らに大事なのは、薀蓄より、着熟しですよね。

僕の大好きな林さん別注の70505と518のセットアップ
のインナーにも如何でしょう!
足元を、別注GUERNYにされるだけで、どこかヨーロッパ
目線なアメトラに仕上がりますね。
やはり、着熟しに於いて重要なポイントは、靴のセレクト
かもしれません。
それと、やはり林さんの逸品たちは、サイズ感が絶妙です
ので。
パッと見アウトドアーを意識しましたアメトラなスタイル
ですが、

モンテドーロの親子コーデュロィやVIGANOのキャバレリー
ツィルを、刺しますと、ヨーロッパ目線なムードも演出でき
ますね。
実際、イタリアの親父達も、アメモン好きですので。
しかし、彼らの着熟しの審美眼で、素敵なアメトラを、演出
されますね。
ここいら辺は、僕らも真似るべきじゃないでしょうか。
やはり、洋服に於いての歴史自身が、彼らとは雲泥の差が
ありますので、エエ所は真似るべきですね。
アメトラの代表格のVANSONにしましても、今やこんな
サイズ感で着用して頂けます。

林さん別注のピケ素材トラウザーなどコーディネィトされ
まして、アイビーリーガースを気取るのも如何でしょう!

林さん別注のメルトン素材のハンティングに、NBNWなど
着込まれまして、同じく林さん別注のウェポンなども如何
でしょう!

大人のアウトドアースタイルにもバッチリはまりますね。
休日には、アフターランやアフターサーフにもバッチリな
アイテムですね。