12月のボーナスで自分自身への御褒美などにも 如何でしょう!

2017-08-10 15:40:00 | 日記
ブログのアップ等が遅くなって申し訳ございません!
本日、御予約のページも写真も入れ替えましてトップに
変更しております。
遅くなりました理由ですが、

届きました林氏×ボーイズ別注パラブーツベルジュラックなのですが、
履き入れ部分のレザーが、間違っておりまして、カフェのお色での指定
でしたが、何とイエローになっておりましたので、

クロージングメインテナンスSOULの宮城氏に頼み込みまして、

レザー部分をカフェのお色に変更してもらいました。
上記の写真が、今回の別注のベルジュラックになります。
遅くなりましたが、

こちらになります!
アッパーは、どの様なお色目のパンツとも相性抜群の金茶のスウェード!
そして、

ソールは、アヴィニョンと同じくGⅡソールになります。
通常のベルジュラックは、フランスのベルジュラック地方のワイン職人さん
のブーツですので、アッパーがオイルヌバックなんですが、スウェードに
する事で、最初から履き入れも宜しくて、ファッションとしても重宝される事
と思います。
特に秋冬のファッションにスウェード素材は不可欠かと思いますので。
(僕の見解ですが)
サイドからのフォルムも、

シュッとしておりまして、

踝丈の712や710にもバッチリお似合いになりますよ。

こんな感じで履いて頂ければと思います。
ジャケットに712ってコーディネイトには、

最高にお似合いですね。
勿論、林さんディレクションのMIDAのMA-1などにも、

バッチリお似合いになりますね。
足元を、ヨーロッパ(パラブーツ)のブーツにされるだけで、どこか
ヨーロッパ目線な大人のアメトラなムードに!
沢山の方から御予約も頂いておりますヴァンソンの芋ジャンにも、

林さんディレクションの518などコーディネィトしまして足元ベルジュラック
なども如何でしょう!
同じデニム素材の70505にも、

林さんディレクションのベーカーパンツなどあわせまして、スウェードの
ベルジュラックはお似合いになりますね。
このお色のスウェードは、どんなパンツとも相性抜群ですので、秋冬コーディネィト
に困ったらベルジュラックと重宝される事と思います。
ジャケットスタイルにも、

712を踝丈でベルジュラック!とお似合いになりますよ。
今季も、ブラウンヘリンボーンのハリスツィードで別注しておりますので、
お楽しみに!
(サンプル上がり次第アップしますね)
英国のMOONの接結のメルトンを贅沢にも使用しましたボーイズ別注ダッフルコート

にホワイトデニムって大人のコートスタイルにも金茶スウェードのベルジュラックは、
必需品かもしれません。
ベルジュラック自身、殆ど日本での流通はなく、きっと、
(どこのブーツ?)と疑問を投げかける存在かと思います。
中々、通好みなブーツに仕上がっていると思います。
御予約の受付ですが、8月15日までとさせて頂きます。
今回、サンプルの上がりが遅くなりまして、お客様へのお届けが
今の処、12月となりました事、深くお詫び申し上げます。
考え様に依っては、12月のボーナスで自分自身への御褒美などにも
如何でしょう!

後悔させない逸品かと!