居酒屋「食いしんぼう処 ぶん茶々家」で御座います!

「居酒屋を開店するまでの備忘録 ぶん茶々家」
から題名を変更しました。新米居酒屋の日々や呟き等を綴ります。

5月23日「本日のおすすめ」

2022-05-23 11:39:51 | 日記

昨日、いつもお世話になっているお客様のお誕生日を

お祝いさせて頂きました。

私のお誕生日や母の日にお祝いして下さったので

予てより、「何をプレゼントしよっかな~。」と

思案しておりました。

で、ウイスキー「山崎12年」への愛が深い彼に、

きっと喜んでもらえる!と思う一品に出会いました。

注文して、私の手元に届いてから、

昨日までの時間の長かったこと!!

早くお渡ししたくて、また、どんなお顔が見られるか?

楽しみでウズウズして居りました。(笑)

そして、彼が箱を開けた瞬間の「はっ!!なにこれ!!!」は、

私にとっても、嬉しい瞬間でしたね~~~。

男泣きの綺麗な涙も、嬉しかったです。

その姿にみんな涙して、笑って泣いて。。。

心に温かく残る一夜でした。

お名前入りの「山崎12年」!!

 


5月22日「本日のおすすめ」

2022-05-22 11:56:28 | 日記

息子に直してもらった私のPC。

未だに、若干、すったもんだしております。

以前は、な~んも考えなくてもプリント出来たのに、

サイズが上手く定まらない。。。(泣)

色々と試してみるけど、最終的には

読めれば良いか。。。に落ち着きます。(笑)

ま、いつか、上手い事出来るさ、きっと。(笑)

で、私のPCはWindows10。

この機会に11にアップデートしようかな?と思ったけれど、

今は、しなくて正解だったかな。(笑)

きっと、益々混乱する事間違いなし。。。ですものね。(笑)

と、言いつつ、新しいもの好きだから、気になります。(笑)(笑)

 


5月21日「本日のおすすめ」

2022-05-21 11:25:25 | 日記

最近、記事にはしていないけれど

ウチのニャンズは、相変わらず可愛い。。です。(笑)

文太はとにかく、人恋しい。。(笑)

私が座れば、必ず膝に入って来ます。

待ち構えてる??と思うくらい。。。

視線を感じるのです。。。

「もう、座るか??座るだろ??」的な。(笑)

逆に、茶々丸は、独りが好き。

必要な時にしか、そばに来ない。。。ちょっと寂しいけど。

今は、ほとんどをキッチンの椅子の上で過ごしてる。

テーブルが屋根みたいになって、ちょっとした隠れ家みたいで

恐らく、居心地が良いんでしょう。

夜中もそこで過ごすみたいで、

真っ暗なキッチンに、独り過ごしている様子を見ると

可哀想に見えてしまうのだけれど、

抱っこして、2階へ連れて行っても、戻っちゃう。(笑)(笑)

ホントに真逆な二匹で、夜中に爆発的なバトルも勃発してる。

朝起きて、廊下が一面、猫毛の海。。。なんて事も。(笑)

それでも、可愛いのです。ウチのニャンズは。。。(笑)

いつもの通りの微妙な距離感。(笑)

 


5月20日「本日のおすすめ」

2022-05-20 11:51:41 | 日記

先日、お客様から「卵」を頂きました。(感謝)

どう見ても、良さげな卵。(笑)

先日のお休みの、ばあちゃんの夕飯で

「冷やし中華」を作ったのですが、その時に

その卵で、錦糸卵を作ってみました。。。

したらば、すっごくオレンジ色が綺麗な、錦糸卵が出来ました。

で、残った錦糸卵をタッパーに入れて、冷蔵庫へ。

ばあちゃんに「おかずの足しにでもしてね。」と

伝えてたのだけれど、減ってない。。。?

好きなはずなんだけどな。。。

で、再度お声かけ。

したらば、ばあちゃん、「人参の千切り」だと思ってた。。。

ようです。(笑)(笑)

ばあちゃん、歯が悪いので、

「人参の千切りは食べられない」と思ったようです。(笑)

そのくらい、鮮やかなオレンジ色の錦糸卵だったのでした。(笑)

 


5月19日「本日のおすすめ」

2022-05-19 11:55:33 | 日記

一昨日の夜遅くに、息子が帰省してくれまして、

昨日、私のPCを修理(?)してくれました。

Cドライブの容量に、空きが無い事が不具合の原因らしく

1TのSSDに載せ替えてくれた。。。ようです。

(詳しい事は、さ~っぱり分からん。(笑))

一通り設定も終わり、試用していたら。。。。バッ!と

電源が落ちました。。。トホホ。。。

再度、分解して調べてみても、

これと言った不具合が見当たらない。。。ようです。。。。

でも何とか、電源が入るようにしてくれて、

今、こうして記事を書いています。

「このPC、もう10年くらいじゃない?よく持ったね。」と

息子が申しておりました。(笑)

そう言えば、高校生の君に作ってもらっただったね~。(笑)

次に不具合が起きた時は、また自作してね。(笑)

Cドライブが、真っ新でしかも1Tだから、

サクサク動きます~。。快適。。。

でも、真っ新になっちゃったから、若干、消えた物もあって(笑)

地味に、アクセクしております。(笑)

プ、プリンターでスキャンが出来ないよ~。。。。

時間を見つけて、検索の旅に出ます。(笑)(笑)

製作当時の画像がありました!

2013年3月ですって。(笑) そう言えば、初代のモニターはこれでした~。(笑)

この画像も修理してくれたから、見ることが出来たんですものね。

ありがたや~。