京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

邦画INDEX【ア行】

2010-12-28 | 邦画INDEX

【ア 行】

 『R100』  ★★☆
 『劇場版 アーヤと魔女』  ★★★
 『アイ・アム まきもと』  ★★★☆
 『相棒 劇場版 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』  ★★★☆
 『相棒-劇場版Ⅱ-警視庁占拠!特命係の一番長い夜』  ★★★☆
 『相棒 劇場版Ⅲ 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ』  ★★★☆
 『相棒シリーズ X DAY』  ★★★★
 『愛を積むひと』  ★★★★
 『アウトレイジ』  ★★★
 『アウトレイジ ビヨンド』  ★★★☆
 『青い鳥』  ★★★☆
 『青くて痛くて脆い』  ★★★
 『愛の流刑地』  ★★★☆
 『アキラとあきら』  ★★★★
 『アキレスと亀』  ★★★
 『悪人』  ★★★
 『悪人』/DVD  ★★★★
 『悪の経典』  ★★★☆
 『アゲイン 28年目の甲子園』  ★★★★
 『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』  ★★★★☆
 『浅田家』  ★★★★
 『旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ』  ★★★☆
 『あさ・ひる・ばん』  ★★★
 『アジアンタムブルー』  ★★★☆
 『明日の記憶』  ★★★★
 『あしたのジョー』  ★★★★
 『新しい靴を買わなくちゃ』  ★★★
 『劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL』  ★★★
 『at Home アットホーム』  ★★★☆
 『あなたの番です 劇場版』  ★★★★
 『あなたへ』  ★★★☆
 『アナログ』  ★★★☆
 『あの空をおぼえてる』  ★★★☆
 『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』  ★★★★☆
 『アヒルと鴨のコインロッカー』/TV  ★★★★
 『アフタースクール』  ★★★★
 『アマルフィ 女神の報酬』  ★★★
 『あまろっく』  ★★★☆
 『荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE』  ★★★
 『蟻の兵隊』  ★★★
 『歩いても歩いても』  ★★★★
 『ある男』  ★★★☆
 『ある閉ざされた雪の山荘で』  ★★★
 『あん』  ★★★☆
 『アンダルシア 女神の報復』  ★★★☆
 『アントキノイノチ』  ★★★☆
 『アンフェア the answer』  ★★★☆
 『アンフェア the movie 』  ★★★☆

 『E.YAZAWA ROCK』  ★★★☆
 『いけちゃんとぼく』  ★★★☆
 『偉大なる、しゅららぼん』  ★★★☆
 『板尾創路の脱獄王』  ★★★☆
 『無花果の顔』  ★★☆
 『CUBE 一度入ったら、最後』  ★★★☆
 『イチケイのカラス』  ★★★★
 『市子』  ★★★
 『一秒先の彼』  ★★★☆
 『一枚のハガキ』  ★★★☆
 『一命』  ★★★☆
 『糸』  ★★★☆
 『伊藤くん A to E』   ★★
 『異動辞令は音楽隊!』  ★★★☆
 『イニシエーション・ラブ』  ★★★☆
 『犬とあなたの物語 いぬのえいが』  ★★★☆
 『犬と私の10の約束』  ★★★☆
 『犬に名前をつける日』  ★★★☆
 『犬部!』★★★☆
 『犬も食わねどチャーリーは笑う』  ★★★☆
 『いぬやしき』  ★★★
 『いのちの停車場』  ★★★
 『祈りの幕が下りる時』  ★★★☆
 『いま、会いにゆきます』  ★★★★
 『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM #1』 ★★★★☆
 『イン・ザ・ヒーロー』  ★★★☆
 『インスタント沼』  ★★★☆

 『ウェディング・ハイ』  ★★★
 『うさぎドロップ』  ★★★☆
 『嘘八百』  ★★★★
 
『嘘八百 京町ロワイヤル』  ★★★☆
 『嘘八百 なにわ夢の陣』  ★★★
 『嘘を愛する女』  ★★★☆
 『宇宙兄弟』  ★★★☆
 『宇宙兄弟#0』  ★★★
 『宇宙人のあいつ』  ★★★
 『宇宙でいちばんあかるい屋根』  ★★★
 『WOOD JOB! 神去なあなあ日常』  ★★★★
 『THE LAST MESSAGE 海猿』  ★★★☆
 『海街diary』  ★★★★
 『梅切らぬバカ』  ★★★☆
 『ウルトラミラクルラブストーリー』  ★★★

 『エイトレンジャー2』  ★★★
 『駅 STATION』  ★★★★
 『S 最後の警官 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE』  ★★★★
 『映画 ST赤と白の捜査ファイル』  ★★★★
 『SP 革命篇』  ★★★☆
 『SP 野望編』  ★★★☆
 『永遠の0』  ★★★★
 『永遠の0(2回目)』  ★★★★
 『エンディングノート』  ★★★★
 『円卓 こっこ、ひと夏のイマジン』  ★★★☆

 『オー!ファーザー』  ★★★★
 『ALWAYS 三丁目の夕日』  ★★★★
 『ALWAYS 続・三丁目の夕日』  ★★★★
 『ALWAYS 三丁目の夕日’64(2D)』  ★★★★
 『黄金を抱いて翔べ』  ★★★☆
 『大奥』  ★★★
 『大奥』  ★★★☆
 『大奥 ~永遠~ [右衛門佐・綱吉篇]』  ★★★
 『おおかみこどもの雨と雪』  ★★★☆
 『狼少女』  ★★★
 『大鹿村騒動記』  ★★★★
 『大鹿村騒動記(2回目)』  ★★★★
 『おかえり、はやぶさ』  ★★★
 『おかあさんの木』  ★★★★
 『小川町セレナーデ』  ★★★☆
 『小川の辺』  ★★★☆
 『オカンの嫁入り』  ★★★☆
 『奥様は、取り扱い注意」  ★★★☆
 『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』  ★★☆
 『おくりびと』  ★★★★☆
 『おくりびと』/2回目  ★★★★☆
 『男はつらいよ 寅次郎相合い傘』  ★★★★
 『おとうと』  ★★★☆
 『おとなの事情 スマホをのぞいたら』 ★★★☆
 『おと・な・り』  ★★★☆
 『娚の一生』  ★★★☆
 『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』  ★★★☆
 『踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』  ★★★☆
 『同じ月を見ている』  ★★★★
 『おにいちゃんのハナビ』  ★★★☆
 『小野寺の弟・小野寺の姉』  ★★★★
 『おまえうまそうだな』  ★★★★
 『おまえの罪を自白しろ』  ★★★★
 『思い、思われ、ふり、ふられ』  ★★★☆
 『思い出のマーニー』  ★★★★
 『お嫁においで』  ★★★☆
 『オリヲン座からの招待状』  ★★★☆
 『俺俺』  ★★★☆
 『俺はまだ本気出してないだけ』  ★★★★
 『俺物語!!』  ★★★★
 『終わった人』  ★★★☆
 『女の子ものがたり』  ★★★☆
 『陰陽師0』  ★★★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦画INDEX【カ行】

2010-12-28 | 邦画INDEX

【カ 行】

 『カーテンコール』  ★★★★
 『ガール』  ★★★
 『母べえ』  ★★★
 『カイジ 人生の逆転ゲーム』  ★★★☆
 『カイジ2 ~人生奪回ゲーム~』  ★★★☆

 『外事警察 その男に騙されるな』  ★★★☆
 『怪獣のあとしまつ』  ★
 『海賊とよばれた男』  ★★★★
 『怪談』  ★★☆
 『怪物』  ★★★☆
 『鍵泥棒のメソッド』  ★★★★
 『岳 -ガク-』  ★★★☆
 『隠し剣 鬼の爪』  ★★
 『隠し砦の三悪人』  ★★★☆
 『かぐや姫の物語』  ★★★☆
 『駆込み女と駆出し男』  ★★★★
 『陰日向に咲く』  ★★★★
 『崖の上のポニョ』  ★★★★
 『風立ちぬ』  ★★★★
 『風立ちぬ』2回目  ★★★★
 『風に立つライオン』  ★★★☆
 『科捜研の女 劇場版』  ★★★★
 『家族ゲーム』  ★★★☆
 『ガッチャマン』  ★★
 『河童のクゥと夏休み』  ★★★☆
 『KAPPEI カッペイ』  ★★★★
 『火天の城』  ★★★★
 『カノジョは嘘を愛しすぎている』  ★★★
 『カフーを待ちわびて』  ★★★☆
 『映画「紙兎ロペ」つか、夏休みラスイチってマジっすか!?』  ★★★☆
 『神様のカルテ』  ★★★☆
 『神様の言うとおり』  ★★★
 『神様のカルテ2』  ★★★★
 『神様はバリにいる』  ★★★★
 『紙の月』  ★★★☆
 『紙屋悦子の青春』  ★★★★
 『カメラを止めるな!』  ★★★★
 『かもめ食堂』  ★★★★
 『カラオケ行こ!』  ★★★★
 『カラスの親指』  ★★★☆
 『借りぐらしのアリエッティ』  ★★★☆
 『彼らが本気で編むときは、』  ★★★☆
 『渇き。』  ★★★☆
 『川っぺりムコリッタ』  ★★★☆

 『きいろいゾウ』  ★★★☆
 『黄色い涙』  ★★★
 『記憶にございません!』   ★★★★
 『キサラギ』  ★★★★
 『岸辺の旅』  ★★★
 『起終点駅 ターミナル』  ★★★☆
 『寄生獣』  ★★★☆
 『寄生獣 完結編』  ★★★☆
 『奇跡』  ★★★☆
 『キセキ あの日のソビト』  ★★★
 『奇跡のリンゴ』  ★★★★
 『キツツキと雨』  ★★★☆
 『キトキト』  ★★★
 『きな子 見習い警察犬の物語』  ★★★☆
 『劇場版 きのう何食べた?』  ★★★★
 『君が踊る、夏』  ★★★☆
 『君に届け』  ★★★☆
 『キネマの神様』  ★★★★
 『君たちはどう生きるか』 ★★★☆
 『君の膵臓をたべたい』  ★★★★
 『君は月夜に光り輝く』  ★★★
 『鬼滅の刃 無限列車編』  ★★★☆
 『逆転裁判』  ★★☆
 『ギャラクシー街道』  ★
 『 99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE』  ★★★★
 『凶悪』  ★★★☆
 『潔く柔く』  ★★★☆
 『今日から俺は!! 劇場版』  ★★★★
 『今日、恋をはじめます』  ★★
 『今日も嫌がらせ弁当』  ★★★★ 
 『去年の冬、きみと別れ』  ★★★★
 『漁港の肉子ちゃん』  ★★★★
 『聖の青春』  ★★★☆
 『清須会議』  ★★★☆
 『嫌われ松子の一生』  ★★★☆
 『桐島、部活やめるってよ』  ★★★
 『麒麟の翼~劇場版・新参者~』  ★★★★
 『銀河鉄道の父』  ★★★★
 『近キョリ恋愛』  ★★★
 『キングダム2 遥かなる大地へ』  ★★★★
 『キングダム 運命の炎』  ★★★★
 『銀の匙 Silver Spoon』  ★★★★

 『グーグーだって猫である』  ★★★☆
 『喰女 クイメ』  ★★★
 『空気人形』  ★★★
 『空白』  ★★★★
 『苦役列車』  ★★★
 『クヒオ大佐』  ★★★☆
 『くちづけ』  ★★★★
 『くちびるに歌を』  ★★★★
 『グッモーエビアン!』  ★★★☆
 『グッバイ・クルエル・ワールド』  ★★★☆
 『』  ★★★
 『暗いところで待ち合わせ』  ★★★
 『クライマーズ・ハイ』  ★★★☆
 『海月姫』  ★★★☆
 『グラスホッパー』  ★★★☆
 『ぐるりのこと。』  ★★★☆
 『クローズド・ノート』  ★★★☆
 『クローバー』  ★★★☆
 『黒執事』  ★★★

 『ケイコ 目を澄ませて』  ★★★☆
 『K-20怪人二十面相・伝』  ★★★★
 『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』  ★★☆
 『ゲゲゲの女房』  ★★☆
 『月光ノ仮面』  ★
 『結婚しようよ』  ★★★★
 
 『ゲド戦記』  ★★★
 『ゲノムハザード ある天才科学者の五日間』  ★★★
 『検察側の罪人』  ★★★☆
 『原子力戦争 Lost Love』  ★★★
 『源氏物語 千年の謎』  ★★
 『県庁おもてなし課』  ★★★★
 『県庁の星』  ★★★☆
 『決戦は日曜日』  ★★★

 『ゴースト もう一度抱きしめたい』  ★★★☆
 『劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命』  ★★★★
 『コーヒーが冷めないうちに』  ★★★
 『ゴールデンカムイ』  ★★★★
 『ゴールデンスランバー』  ★★★★
 『ゴールド・ボーイ』  ★★★
 『恋妻家宮本』  ★★★☆
 『恋空』  ★★★
 『恋と花火と観覧車/CS』  ★★★☆
 『恋は雨上がりのように』  ★★★☆
 『交渉人 真下正義』  ★★★★
 『交渉人 THE MOVIE』  ★★★
 『GOEMON』  ★★★☆
 『コキーユ/CS』  ★★★★
 『子ぎつねヘレン』  ★★★☆
 『告白』  ★★★★
 『コクリコ坂から』  ★★★☆
 『孤高のメス』  ★★★★
 『50回目のファーストキス』  ★★★☆
 『52ヘルツのクジラたち』  ★★★☆
 『ゴジラ -1.0』  ★★★★
 『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE ~勝どき橋を封鎖せよ!~』  ★★★☆
 『この胸いっぱいの愛を』  ★★★
 『碁盤斬り』  ★★★★
 『今度は愛妻家』  ★★★★
 『こんにちは、母さん』  ★★★☆
 『コンビニエンス・ストーリー』  ★★☆
 『コンフィデンスマンJP 英雄編』  ★★★★
 『コンフィデンスマンJP プリンセス編』  ★★★☆
 『今夜、ロマンス劇場で』  ★★★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦画INDEX【サ行】

2010-12-28 | 邦画INDEX

【サ 行】

 『最後の忠臣蔵』  ★★★★
 最後まで行く』  ★★★☆
 『サイドカーに犬』  ★★★☆
 『さいはてにて ~やさしい香りと待ちながら~』  ★★★☆
 『西遊記』  ★★★☆
 『サイレントラブ』  ★★★
 『サウスバウンド』  ★★★
 『THE 有頂天ホテル』  ★★★☆
 『さかなのこ』  ★★★
 『さがす』  ★★★
 『佐賀のがばいばあちゃん』  ★★★
 『サクラサク』  ★★☆
 『桜田門外ノ変』  ★★★☆
 『桜、ふたたびの加奈子』  ★★★
 『THE FIRST SLAM DUNK』  ★★★☆
 『サッド・ヴァケイション』  ★★☆
 『SUNNY 強い気持ち・強い愛』  ★★★★
 『サバイバルファミリー』  ★★★☆
 『SURVIVE STYLE5+』  ★★★
 『サバカン SABAKAN』
  ★★★★
 『ザ・ファブル』  ★★★★
 『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』  ★★★★
 『サマーフィルムにのって』  ★★★☆
 『さまよう刃』  ★★★☆
 『サムライマラソン』  ★★☆
 『さや侍』  ★★★★
 『サヨナライツカ』  ★★★☆
 『さよなら渓谷』  ★★★☆
 『三度目の殺人』  ★★★☆

 『ジーン・ワルツ』  ★★★☆
 『しあわせのかおり』  ★★★★
 『幸福(しあわせ)のスイッチ』  ★★★☆
 『しあわせのパン』  ★★★☆
 『仕掛人・藤枝梅安』  ★★★☆
 『仕掛人・藤枝梅安2』  ★★★☆
 『四月になれば彼女は』  ★★★
 『色即ぜねれいしょん』  ★★★
 『自虐の詩』  ★★★
 『シグナル 長期未解決事件捜査班』  ★★★★
 『死刑にいたる病』  ★★★☆
 『地獄の花園』  ★★★★
 『四十九日のレシピ』  ★★★
 『沈まぬ太陽(TV地上波)』  ★★★☆
 『七人の弔(とむらい)』  ★★★☆
 七人の侍』  ★★★★☆
 『七人の秘書 THE MOVIE』  ★★★☆
 『疾走』  ★★☆
 『日々是好日』  ★★★☆
 『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』  ★★★☆
 『ジヌよさらば ~かむろば村へ~』  ★★★★
 『SHINOBI 忍』  ★★☆
 『忍びの国』  ★★★★
 『ジャージの二人』  ★★★☆
 『シャイロックの子供たち』  ★★★☆
 『しゃべれども しゃべれども』  ★★★★
 『シェアハウス』  ★★★
 『ジェネラル・ルージュの凱旋』  ★★★☆
 『謝罪の王様』  ★★★☆
 『ジャッジ!』  ★★★☆
 『シャニダールの花』  ★★
 『十三人の刺客』  ★★★☆
 『12人の優しい日本人(CS)』  ★★★★☆
 『重力ピエロ』  ★★★☆
 『シュガー&スパイス 風味絶佳』  ★★★☆
 『純喫茶磯辺』  ★★★
 『ジョーカー・ゲーム』  ★★★☆
 『上京ものがたり』  ★★★☆
 『少年H』  ★★★☆
 『少年メリケンサック』  ★★★★
 『少林少女』  ★★☆ 
 『食堂かたつむり』  ★★★☆
 『白ゆき姫殺人事件』  ★★★☆
 『シン・ウルトラマン』  ★★★☆
 『新解釈・三國志』 ★★★
 『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 前篇』  ★★
 『新宿スワン』  ★★★★
 『新宿スワンⅡ』  ★★★☆
 『新聞記者』  ★★★☆
 『人類資金』  ★★★☆
 
 『すーちゃん まいちゃん さわ子さん』  ★★★☆
 『スープ ~生まれ変わりの物語~』  ★★★☆
 『スイートリトルライズ』  ★★★
 『Sweet Rain 死神の精度』  ★★★☆
 『スウィングガールズ』  ★★★★☆
 『スカイ・クロラ』  ★★☆
 『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』  ★★★
 『好きだ、』  ★★☆
 『SCOOP!』  ★★★☆
 『鈴木先生』  ★★☆
 『すずめの戸締り』  ★★★☆
 『STAND BY ME ドラえもん(3D)』  ★★★★
 『STAND BY ME ドラえもん2』  ★★★☆

 『ステキな金縛り』  ★★★☆
 『ストロベリーナイト』  ★★★☆
 『砂時計』  ★★★
 『すばらしき世界』  ★★★☆
 『すべては君に逢えたから』   ★★★☆
 『スマグラー おまえの未来を運べ』   ★★★
 『スマホを落としただけなのに』  ★★★

 『青春18×2 君へと続く道』  ★★★☆
 『青天の霹靂』  ★★★☆
 『正欲』  ★★★☆
 『セカンドバージン』  ★★☆
 『関ヶ原』  ★★★☆
 『瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと」  ★★★★
 『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』  ★★★☆ 
 『蝉しぐれ』  ★★★★
 『ゼラチンシルバーLOVE』  ★★★☆
 『ゼロの焦点』  ★★★☆
 『全然大丈夫』  ★★★☆
 『戦国自衛隊1549』  ★☆
 『センセイ君主』  ★★★★
 『先生!、、、好きになってもいいですか?』  ★★★☆
 『先生と迷い猫』  ★★★
 『先生、私の隣に座っていただけませんか?』  ★★★☆
 『前科者』  ★★★
 『聖☆おにいさん』  ★★★★
 『線は、僕を描く』  ★★★☆
 『千夜、一夜』  ★★☆

 『草原の椅子』  ★★★☆
 『象の背中』  ★★★★
 『総理の夫』  ★★★★
 『そして父になる』   ★★★☆
 『そして、バトンは渡された』  ★★★★
 『そして僕は途方に暮れる』  ★★★☆
 『そのときは彼によろしく』  ★★★☆
 『その夜の侍』  ★★★☆
 『そばかす』  ★★★
 『空飛ぶタイヤ』  ★★★★
 『ソラニン』  ★★★☆
 『それでもボクはやってない』
  ★★★★
 『ソロモンの偽証 前篇・事件』  ★★★★
 『ソロモンの偽証 後篇・裁判』  ★★★★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦画INDEX【タ行】

2010-12-28 | 邦画INDEX

【タ 行】

 『大怪獣のあとしまつ』
  ★
 『大河への道』  ★★★★
 『大停電の夜に』  ★★★☆
 『太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男』  ★★★☆
 『大名倒産』  ★★★☆
 『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』  ★★★☆
 『タイヨウのうた』  ★★★☆
 『映画 太陽の子』  ★★★
 『太陽を盗んだ男』/CS  ★★★★
 『鷹の爪GO ~美しきエリエール消臭プラス~』  ★★★☆
 『高野豆腐店の春』  ★★★☆
 『抱きしめたい -真実の物語-』  ★★★☆
 『souvenir the movie ~MARIYA TAKEUCHI Theater Live~』  ★★★★☆
 『TAKESHIS’』  ★★★
 『ただ、君を愛してる』  ★★★★
 『タッチ』  ★★★☆
 『食べる女』  ★★★☆
 『魂萌え!』  ★★★
 『たみおのしあわせ』  ★★☆
 『騙し絵の牙』  ★★★☆
 『誰も守ってくれない』  ★★★☆
 『TANG タング』  ★★★
 『断捨離パラダイス』  ★★☆
 『探偵はBARにいる』  ★★★★
 『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』  ★★★☆
 『探偵はBARにいる3』  ★★★☆
 『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』  ★★★
 
 『チーム・バチスタの栄光』  ★★★☆
 『チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像』  ★★★☆
 『父と暮らせば』  ★★★★★
 『小さいおうち』  ★★★☆
 『チケット・トゥ・パラダイス』  ★★★☆
 『血と骨』  ★★☆
 『ちはやふる 結び』  ★★★☆
 『中学生円山』  ★★☆
 『超高速!参勤交代』  ★★★★
 『ちょっと思い出しただけ』  ★★☆
 『ちょんまげぷりん』  ★★★★
 『散り椿』  ★★★☆
 『沈黙の艦隊』  ★★★☆
 『沈黙のパレード』  ★★★☆

 『追憶』  ★★★★
 『終の信託』  ★★★☆
 『築地魚河岸三代目』  ★★★☆
 『月の満ち欠け』  ★★★★
 『繕い裁つ人』  ★★★★
 『土を喰らう十二ヵ月』
  ★★★☆
 『ツナグ』  ★★★☆
 『綱引いちゃった!』  ★★★☆
 『椿三十郎』  ★★★☆
 『妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ』  ★★★☆
 『罪の声』  ★★★★

 『つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語』  ★★★☆
 『ツユクサ』  ★★★
 『ツレがうつになりまして。』  ★★★☆

 『ディア・ドクター』  ★★★☆
 『手紙』  ★★★★☆
 『出口のない海』  ★★★☆
 『DESTINY 鎌倉ものがたり』  ★★★☆
 『デトロイト・メタル・シティ』  ★★★
 『テルマエ・ロマエ』  ★★★★
 『テルマエ・ロマエⅡ』  ★★★★
 『天空の蜂』  ★★★★
 『天国からのエール』  ★★★☆
 『天国は待ってくれる』  ★★★
 『天才バカヴォン 蘇るフランダースの犬』  ★★★☆
 『電車男』  ★★★☆
 『天地明察』  ★★★☆
 『転々』  ★★★★
 『天の茶助』  ★★★☆

 『トイレット』  ★★★★
 『劇場版 TOKYO MER 走る緊急救命室』  ★★★★
 『東京オアシス』  ★★☆
 『東京家族』  ★★★★
 『東京公園』  ★★★
 『トウキョウソナタ』  ★★★
 『東京タワー』  ★★★
 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』  ★★★☆
 『東京難民』  ★★★☆
 『TOKYO FANTASY SEKAI NO OWARI』  ★★☆
 『同窓会』  ★★★☆
 『峠 最後のサムライ』  ★★★☆
 『時をかける少女』  ★★★☆
 『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on』  ★★★
 『Dr.コトー診療所』
  ★★★☆
 『特命係長 只野仁』  ★★★☆
 『DOG×POLICE 純白の絆』  ★★★☆
 『図書館戦争』  ★★★★
 『図書館戦争 THE LAST MISSION』  ★★★☆
 『となりの怪物くん』  ★★★☆
 『共喰い』  ★★★
 『ドライブ・マイ・カー』  ★★★☆
 『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ』  ★★★
 『どろろ』  ★★★☆
 『ドロップ』  ★★★★
 『泥棒役者』  ★★★☆
 『トワイライト ささらさや』  ★★★☆
 『とんかつDJアゲ太郎』  ★★★☆

 『鈍獣』  ★★★
 『翔んで埼玉』  ★★★★
 『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』  ★★★☆
 『とんび』  ★★★★  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦画INDEX【ナ行】

2010-12-28 | 邦画INDEX

【ナ 行】

 『中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016 歌旅~縁会~一会』  ★★★★
 『中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2』  ★★★★
 『長いお別れ』  ★★★☆
 『長い散歩』  ★★★☆
 『中森明菜イースト・ライヴ インデックス23』  ★★★★☆
 『なくもんか』  ★★★★
 『謎解きはディナーのあとで』  ★★★☆
 『涙そうそう』  ★★★★
 『夏の終り』  ★★
 『七つの会議』  ★★★★
 『ナニワ・サリバンショー』  ★★★★ 
 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』  ★★★☆
 『南極料理人』  ★★★☆

 『虹の女神 Rainbow Song』  ★★★☆
 『ニシノユキヒコの恋と冒険』  ★★☆
 『22年目の告白 私が殺人犯です』  ★★★★
 『ニセ札』  ★★★☆
 『日輪の遺産』  ★★★★
 『日本沈没』  ★★★
 『日本のいちばん長い日』  ★★★☆
 『日本列島 いきものたちの物語』  ★★★☆
 『二流小説家 シリアリスト』  ★★★
 『任侠ヘルパー』  ★★★☆
 『人魚の眠る家』  ★★★☆
 『人間失格』  ★★★

 『ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う』  ★★★

 『ねこタクシー』  ★★☆
 『ねことじいちゃん』  ★★★☆
 『寝ずの番』  ★★★☆
 『映画ネメシス 黄金螺旋の謎』  ★★★

 『ノイズ』  ★★★★
 『脳男』  ★★★☆
 『脳内ポイズンベリー』  ★★★☆
 『望み』  ★★★☆
 『のぼうの城』  ★★★☆
 『蚤とり侍』  ★★★☆
 『ノルウェイの森』  ★★☆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦画INDEX【ハ行】

2010-12-28 | 邦画INDEX

【ハ 行】
  
 『バーバー吉野』  ★★★☆
 『PERFECT DAYS』  ★★★★
 『パーフェクトワールド 君といる奇跡』  ★★★
 『パーマネント野ばら』  ★★★☆
 『はい、泳げません』  ★★★☆
 『ぱいかじ南海作戦』  ★★★☆
 『ハウルの動く城』  ★★★
 『博士の愛した数式』  ★★★★
 『鋼の錬金術師』  ★★★☆
 『バカ塗りの娘』  ★★☆
 『幕末高校生』  ★★★☆
 『バクマン。』  ★★★★
 『ハゲタカ』  ★★★★
 『バケモノの子』  ★★★★
 『箱入り息子の恋』  ★★★★
 『パコと魔法の絵本』  ★★★★
 『はじまりのみち』  ★★★★
 『ばしゃ馬さんとビックマウス』  ★★☆
 『鳩の撃退法』  ★★★★
 『8月のクリスマス』  ★★★☆
 『8年越しの花嫁 奇跡の実話』  ★★★★
 『ハチミツとクローバー』  ★★★
 『初恋』  ★★★
 『パッチギ!』  ★★★★
 『バッテリー』  ★★★☆
 『BAD LANDS バッド・ランズ』  ★★★☆
 『初雪の恋 ヴァージン・スノー』/CS  ★★★☆
 『花束みたいな恋をした』  ★★★☆
 『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』  ★★★★
 『花のあと』  ★★★☆
 『ハナミズキ』  ★★★★
 『花より男子ファイナル』  ★★★☆
 『花よりもなほ』  ★★★☆
 『母と暮せば』  ★★☆
 『浜の朝日の嘘つきどもと』  ★★★★☆
 『破門 ふたりのヤクビョーガミ』  ★★★★
 『はやぶさ/HAYABUSA』  ★★★☆
 『はやぶさ 遥かなる帰還』  ★★★★
 『春との旅』  ★★★☆
 『春の雪』  ★★★★
 『春に散る』  ★★★☆
 『ハルフウェイ』  ★★☆
 『パレード』  ★★★☆
 『阪急電車 片道15分の奇跡』  ★★★★
 『バンクーバーの朝日』  ★★★★
 『ハンサム★スーツ』  ★★★★
 『パンダフルライフ』  ★★★
 『万能鑑定士Q モナ・リザの瞳』  ★★★☆

 『HERO』  ★★★☆
 『HERO』(2015)  ★★★★
 『ピース オブ ケイク』  ★★★
 『引き出しの中のラブレター』  ★★★★
 『蜩ノ記』  ★★★★
 『必死剣鳥刺し』  ★★★☆
 『陽だまりの彼女』  ★★★☆
 『羊の木』  ★★★
 『人のセックスを笑うな』  ★★★☆
 『ヒナゴン』  ★★★
 『火花』  ★★★
 『響 HIBIKI』  ★★★★
 『ひまわりと子犬の7日間』  ★★★☆
 『ヒミズ』  ★★★☆
 『ひみつのアッコちゃん』  ★★★☆
 『ひゃくはち』  ★★★
 『百万円と苦虫女』  ★★★☆
 『白夜行』  ★★★
 『100回泣くこと』  ★★★
 『ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~』  ★★★☆
 『100日間生きたワニ』  ★☆
 『百花』  ★★☆
 『ビューティフル アイランド』  ★★★☆
 『氷菓』  ★★☆
 『昼顔』  ★★★☆
  
 『プール』  ★★★☆
 『ファーストラヴ』  ★★★☆
 『ファミリア』
  ★★★☆
 『フィーメイル』  ★★☆
 『フィッシュストーリー』  ★★★☆
 『ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~』  ★★★☆
 『夫婦フーフー日記』  ★★★★
 『フォルトゥナの瞳』  ★★★☆
 『福福荘の福ちゃん』  ★★★★
 『ふしぎな岬の物語』  ★★★☆
 『武士の一分』  ★★★☆
 『武士の家計簿』  ★★★☆
 『武士の献立』  ★★★★
 『ブタがいた教室』  ★★★
 『復活 尾崎豊 YOKOHAMA ARENA 1991.5.20』  ★★★☆
 『ぶどうのなみだ』  ★★☆
 『舟を編む』  ★★★★
 『不能犯』  ★★★☆
 『フライ,ダディ,フライ』  ★★★★
 『フライ,ダディ,フライ』(2回目)  ★★★★
 『フラガール』  ★★★★
 『プラチナデータ』  ★★★☆
 『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』 ★★★
 『FLOWERS フラワーズ』  ★★★☆
 『PLAN 75』  ★★☆
 『blank13』  ★★★☆
 『プリンセス トヨトミ』  ★★★☆
 『ブレイブ 群青戦記』   ★★★☆
 『BRAVE HEARTS 海猿』  ★★★★

 『ペコロスの母に会いに行く』  ★★★
 『BECK』  ★★★☆
 『ヘブンズ・ドア』  ★★★
 『ヘルタースケルター』  ★★★
 『ヘルドッグス』  ★★★☆
  
 『変な家』  ★★☆

 『放課後ミッドナイターズ』  ★★★★ 
 『亡国のイージス』  ★★★★
 『包帯クラブ』  ★★★☆
 『法廷遊戯』  ★★★★
 『HOME 愛しの座敷わらし』  ★★★
 『僕達急行 A列車で行こう』  ★★★☆
 『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』  ★★★★
 『ぼくたちの家族』  ★★★☆
 『僕たちは世界を変えることができない。.
 『ぼくとママの黄色い自転車』  ★★★★
 『僕と妻の1778の物語』  ★★★★
 『ぼくのおばあちゃん』  ★★★☆
 『僕は妹に恋をする』  ★☆
 『母性』  ★★☆
 『ホットロード』  ★★★
 『ポテチ』  ★★★☆
 『僕等がいた 前篇』  ★★★★
 『僕等がいた 後篇』  ★★★★
 『僕らのワンダフルデイズ』  ★★★★
 『星になった少年』  ★★★★
 『星守る犬』  ★★★☆
 『ホタルノヒカリ』  ★★☆
 『ホノカアボーイ』
  ★★★★
 『本能寺ホテル』  ★★★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦画INDEX【マ~ワ行】

2010-12-28 | 邦画INDEX

【マ 行】
 
 『舞妓Haaaan!!!』  ★★★☆
 『舞妓はレディ』  ★★★★
 『マイ・ダディ』  ★★☆
 『毎日かあさん』  ★★★☆
 『マイ・バック・ページ』  ★★★
 『マイ・ブロークン・マリコ』  ★★★
 『映画 マイホームヒーロー』  ★★★☆
 『マエストロ!』  ★★★★
 『MAKOTO』  ★★☆
 『マザーウォーター』  ★★★☆
 『マスカレード・ナイト』  ★★★★
 『マスカレード・ホテル』  ★★★★
 『松ヶ根乱射事件』  ★★★
 『真夏の方程式』  ★★★★
 『まほろ駅前狂想曲』  ★★★☆
 『まほろ駅前多田便利軒』  ★★★☆
 『間宮兄弟』  ★★★★
 『護られなかった者たちへ』  ★★★★☆
 『真夜中の五分前』  ★★★☆
 『真夜中の弥次さん喜多さん』  ★★★
 『マリと子犬の物語』  ★★★☆
 『漫才ギャング』  ★★★★
 『万引き家族』  ★★★☆

 『身代わり忠臣蔵』  ★★★☆
 Mr.Children「GIFT for you」』  ★★★★
 『ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』  ★★★☆
 『ミステリと言う勿れ』  ★★★☆
 『味園ユニバース』  ★★★★
 『ミックス。』  ★★★☆
 『みなさん、さようなら』  ★★★☆
 『未来のミライ』  ★★★☆

 『未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~』  ★★★☆

 『MW -ムウ-』  ★★★☆
 『麦子さんと』  ★★★
 『無限の住人』  ★★★☆
 『蟲師』  ★★★
 『村の写真集』  ★★★★

 『メアリと魔女の花』  ★★☆
 『メゾン・ド・ヒミコ』  ★★★★
 『めがね』  ★★★★
 『メタモルフォーゼの縁側』
  ★★★☆
 『地下鉄に乗って』  ★★★

 『燃えよ剣』  ★★★☆
 『魍魎の匣』  ★★★
 『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』  ★★★☆
 『土竜の唄 FINAL』  ★★★
 『モテキ』  ★★★☆
 『MONSTERZ モンスターズ』  ★★★☆


【ヤ 行】 

 『ヤクザと家族 The Family』  ★★★☆
 『約三十の嘘』  ★★★
 『やじきた道中 てれすこ』  ★★★☆ 
 『ヤッターマン』  ★★★☆
 『山桜』  ★★★★
 『山下達郎シアター・ライヴ』  ★★★★☆
 『闇金ウシジマくん』  ★★★☆
 『闇金ウシジマくん Part2』  ★★★☆
 『闇の子供たち』  ★★★
 『やわらかい生活』  ★★★

 『友罪』  ★★★☆
 『行きずりの街』  ★★★
 『ゆとりですがなにか インターナショナル』  ★★★☆
 
 『指輪をはめたい』  ★☆
 『夢売るふたり』  ★★★☆
 『許されざる者』  ★★★★
 『ゆれる』  ★★★☆
 『湯道』  ★★★☆
 『湯を沸かすほどの熱い愛』 ★★★★☆
 『雪の華』  ★★☆

 『夜明けの街で』  ★★★
 『夜明けのすべて』  ★★★
 『妖怪大戦争 ガーディアンズ』  ★★☆
 『洋菓子店コアンドル』  ★★★☆
 『八日目の蝉』  ★★★☆
 『陽気なギャングが地球を回す』  ★★★
 『容疑者Xの献身』  ★★★★
 『容疑者 室井慎次』  ★★★
 『予告犯』  ★★★☆
 『横道世之介』  ★★★☆
 『四日間の奇蹟』  ★★★☆
 『余命10年』  ★★★
 『夜の上海』  ★★★
 『夜のピクニック』  ★★★☆
 『歓喜の歌』  ★★★★
 

【ラ 行】

 『ラーゲリより愛を込めて』
  ★★★★☆
 『雷桜』  ★★★
 『Life 天国で君に逢えたら』  ★★★☆
 『劇場版 ラジエーションハウス』
  ★★★★
 『ラストゲーム 最後の早慶戦』  ★★★☆
 『ラストラブ/CS』  ★★★☆
 『ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~』  ★★★★
 『ラフ』  ★★★
 『ラブ×ドック』  ★★★
 「LOVE まさお君が行く!」  ★★★
 『ラプラスの魔女』  ★★★☆
 『ララピポ』  ★★★

 『利休にたずねよ』  ★★★★
 『Little DJ ~小さな恋の物語~』  ★★★☆
 『リボルバー・リリー』  ★★★☆
 『龍三と七人の子分たち』  ★★★★ 
 『臨場 劇場版』  ★★★☆
 『隣人X -疑惑の彼女-』  ★★★☆
 『リンダ リンダ リンダ』  ★★★★
 『竜とそばかすの姫』  ★★★☆
 
 『ルームメイト』  ★★★
 『ルパン三世』  ★★★
 『ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE』  ★★★★
 『劇場版 ルパンの娘』  ★★★☆
 『るろうに剣心』  ★★★☆
 『るろうに剣心 京都大火編』  ★★★★
 『るろうに剣心 最終章 The Final』  ★★★★
 『るろうに剣心 最終章 The Biginning』  ★★★☆
 『ろろうに剣心 伝説の最期編』  ★★★★

 『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』  ★★★☆ 
 『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』  ★★★☆
 『レジェンド&バタフライ』  ★★★☆
 『レディ加賀』  ★★★
 『聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-』  ★★★☆

 『ローレライ』  ★★★
 『60歳のラブレター』  ★★★★
 『ロストクライム -閃光-』  ★★★☆
 ロストケア』  ★★★★
 『ロック ~わんこの島~』  ★★★☆
 『ロボジー』  ★★★☆


【ワ 行】

 『ワイルド7』  ★★★★
 『わさお』  ★★★
 『わたし出すわ』  ★★★
 『私の男』  ★★
 『笑いのカイブツ』  ★★☆
 『笑の大学』
  ★★★★
 『笑う警官』  ★★★
 『藁の楯』  ★★★☆
 『ワラライフ!!』  ★★★☆  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする