穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

12月〆切日

2023-12-25 00:01:02 | 習字


今月は年末なので早めに郵送しました。早や〆切日で今月は条幅に
てこずりました。お手本がドンドン見えてきて、見せ場が多い~
ここもここも、目につきだすと切りがない。何枚書き直したことか~
さてさて、どんな評価を戴けるかな。

先月の評価は、漢字と条幅がBで、男文字の手紙がAでした。うぅぅ~
全くもって、訳が分からない私です。こんな調子だからいい加減も
いいところです。苦笑 まぁ~楽しみってことで続いてます。

さて、今晩はM1の漫才と、9時からNHKで大谷翔平選手の放映が
あってお楽しみでした。漫才はネタで決まってしまうので、
大谷選手には負けてしまうわ~大晦日にも紅白歌合戦に対抗で、
イチロウ選手と大谷選手との対談があるとか、興味津々ですね。
どこも視聴率合戦で取り合いですね。興味ある人ない人面白いわ~
いい感じですね。苦笑
cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月〆切日

2023-11-25 00:00:32 | 習字


早くも11月のお習字〆切日がやってきました。4ヶ月間のブランクは
いいような~悪いような微妙な結果に~古典の草書はB判定
男仮名文字はなんと~C判定、でもね~好きな条幅はA判定でした。
なんとね~仮名文字が苦手とゆうか~まだ、指先は以前のようには
いきません。ペン習字は悲惨な結果になりました。まぁ~焦らずに
ボチボチ、リハビリや~思って楽しみたいと思います。
今月はどうかな~やっぱし先月と一緒、古典の草書と男仮名文字と
条幅を競書に出しました。まぁ~楽しみってことで~ご愛嬌かな。

さて、先日も書きましたが、「書の教室」の本を書道材料販売店に
依頼してましたが、部数が揃わなくなって個人的に注文って事に
なりました。いったい書道はどんな風に残っていくんでしょうね。
やっぱし、小さい時の書道体験が大人になってやって行きたいと
思えるかどうか、機会が訪れるかどかでしょうか。難しいもんが
ありますね。文科省もこれからどんな風に書道の位置づけをするか
大きな問題ですね。小学生の時に書道に親しめたら先に希望が
あるんだけどな~そんな簡単な話じゃないかな。どうでしょうね。
昭和のオバちゃんは、剣道や茶道とかと同じように書道も日本の
教育に残って行ってほしいな~と、思っています。(古いか~)
cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月〆切日

2023-10-25 00:00:18 | 習字


もぉ~4ヶ月のお休みは、こうして並べてみると、なんとまぁ~
文字があっちこっち向いて、お見せするのが恥ずかしいくらいで、
穴があったら入りたい。もっと、時間をかけたらいいんですが、
もぉ~集中ができなくて、これで精いっぱい終わりにしました。
まぁ~一応、課題を書きましたが・・・みたいな~ハハハ
笑ってないと仕方がないわ。そもそも、身の丈がこれくらいだから
それ以上は書けません。又、1ヶ月ごとの積み重ねですね。
頑張るしか無いですね。古典の草書と男仮名文字と条幅を競書に
郵送しました。さてさて、評価はCかな~?

書いてる間は、無になって集中できて何もかも忘れられる。
いいですね~楽しい時間が持てる幸せって、最高ですわ。
お習字が無かったら、1ヶ月がつまらなくて時間を持て余しますわ。
良し悪しは別にして、提出せなアカンが私には丁度いいのかな~?
まぁ~書けないお習字を、見て頂いて頑張るエネルギーにします。
ええ度胸してますね~来月はもぉ~ちょっと、マシになってたら
いいのですが、まぁ~慣れていくしかないですね。
cyicyikatsuko

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい毎日

2023-10-19 00:37:08 | 習字


秋晴れのいいお天気が続いています。しかし、朝晩はかなり冷えてる
ようですね。ますます紅葉が進みます~いい感じ!

さて、始まりましたセパのCSが、関西のテレビでは朝日と毎日で
放映で、観る方は忙しくて嬉しい限りです。どんなんや~?
広島が先制点を挙げた時は、大丈夫かいな~って、思ったけれど
すぐに追いついたら、何だかな~?面白みが無くなってしまい
ました。広島に外人のピッチャーがでてきて興ざめです。
オリックスもロッテに先制ゆるすも、さすがに追いつきますね~
でもゲームとしたら、こちらの方が面白かったかな~勝手なこと
ゆうてたらいいですね。ゲーム重視の私だから・・・苦笑

お習字が追い込みで、ここ3日間続けていますが、半紙の量が半端
じゃないですわ~もぉ~一枚が重なってね、4ヶ月もお休みしてたら
そらぁ~勘も鈍って思うようには書けませんわ。致し方ないこと~
でもやり続けないと、先は無し・・・自分に付き合うのも大変です。
もぉ~夜には、バタンキューでクタクタですわ。
まぁ~好きなことしていい気なもんです。ありがたいな~と、
感謝しながら手を合わしています。ホンマ・ホンマ・・・苦笑
cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨を磨って

2023-10-08 00:01:32 | 習字




ここん所、朝起きるのが遅くなってきています。太陽が昇って
温かくなってから起きてるような~身体は正直者ですね。苦笑
日中はガラス扉を開けて、部屋に風を通してるけど、夕方になると
グッと気温が下がってくるようで、慌てて扉を閉めたりしてね。
なんせ~体温調節ができなくて、着るモノや部屋の開け閉めで調節
人間て柔な生きものですね。つくづく

さて、昨日からお習字を始めました4ヶ月振りにやっと、筆を持つ
ことができて、ホッとしています。最初はなかなか不安がいっぱい
で、真っすぐ線が引けないのではとか、要らん心配してましたが
墨を磨って、筆を持つとまったくもって、指の事なんか忘れて
普通に書けました。以前より大胆に~ハハハ

4ヶ月のブランクは、却って新しい気持ちで取り組めて、良かった
よぉ~な、もともと、大したことないから、ちょっとくらい骨折
したくらいで、文字が書けなくなるような事が無いってことですわ。
また始めてよかったです~せっかくの楽しみが無くなってしまう所
でした。下手の横好きで上等ですわ~ハハハ
好きな事のある幸せ!これホントです。笑笑
cyicyikatsuko

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする