なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;レインリリー・ヒルザキ月見草など 

2016-06-11 19:32:04 | 自由日記
 
天下泰平は   
大雨の   警報が出た  地域では   安全避難   ぜひと祈りで     (  ヒルザキ月見草。 )      (  公園のサツキ。 )   &nbs...
 


1年前の記事。

 

夏の花。レインリリーがたくさん咲きました。

 

今年は、見当たりません。

 

どうしたのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;朝焼けの街 

2016-06-11 19:27:45 | あのころ回顧録
 
太陰暦:卯月(四月)廿五日  
梅雨の朝   ご当地の街   平静に  されど九州   大雨という         (  昨夕の入日。 夕焼け。 )      (  今朝の無花果...
 

1年前の記事。

 

朝焼けが、キレイでした。

 

スカピオサ・ノコギリソウ・ホクシアなど。  

 

今年も、咲き出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰路のお土産と談論  

2016-06-11 17:24:09 | 撫子の談論

帰り際   押し頂いた  お菓子とは  

お茶キンツバよ   お供えをする  

   ご当地は、伊勢茶の産地。

このたびの   話で深く   社会的  

クニの舵取り  決意すること  

 

官僚と  政府にアンチ    ムラ社会  

当然と吾   決断したり   

 

 福1の  事故の責任  菅さんに 

転嫁すること  大間違いよ  

 

原発が  ウソで稼働を  次々と  

積年の罪   自民党なり   

 

戦後すぐ  ドンという人   自民党  

立ち上げた訳  核技術への  

 

執着を  鮮明にして  田舎へと  

危険なものは  しわ寄せ決める  

 

電力へ  平和利用は  表向き  

核兵器への  虎視眈々よ  

  (  今もその方針は、執着してる政党だと。 )

  (  戦争屋の言うことしか効かない政府。  )  

  (  野党の結束は、大同団結。無手勝流よ。 ) 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友との出会い;生長の家で  

2016-06-11 16:37:14 | 目的の外出で

自宅前   友の車に   便乗で  

生長の家   教化部へ行く   

    友が飾った生け花。    

 

 

   アルストロメリア・紫陽花・スモークツリーを、ふんだんに。

 

    話の傾聴。

白鳩は   婦人の集い   話者たちに  

エールを送り  聞き耳立てる   

 

部長さん  大事なことを   話す時  

視聴者の吾  友も真剣   

  どれも、仕出しではありません。

   友の手作り料理です。  

業者さん  顔負けの色   具材にも  

地場産と自家   栽培多し   

   午後の先祖供養の準備で。  

   座談会も、終って。スットンキョウの笑。

 

   みんなで、ワハハハ・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出前の作り置き  

2016-06-11 06:50:36 | 撫子のくらし

外出の   予定は朝の  早出にて  

ノーミートでの  作り置きなり  

     チャーハン。

     あげ寿司。

    スライスチーズ・ミニトマトのサンド。  

   ヨーグルト和え。

 

まあ、これだけ保存しておけば、一日外出。

 

ゆったりと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする