トイプードルのミルビビ日記

シニア犬トイプードル ビーちゃんの観察記録と、母犬ミルちゃんの思い出

寒すぎます。愛犬はずっと寝ています

2021-12-19 18:15:00 | 咳 鼻 心臓肥大
あまりにも寒いので夜中何度も目が覚めてしまいました。愛犬ビーちゃんは、夜も昼も大体眠っています。






今目下の悩み 鼻水がひどいことです。




お鼻に光線を当ててkます









私がハンバーグを食べているときは、ちょっと嗅覚が発動したみたいで、くるくるくるくる回っていました。かわいいびーちゃんです(*´ω`*)




気に入らナイン!

2021-11-26 16:38:00 | 咳 鼻 心臓肥大
ビーちゃんの鼻水が凄いので、人間用のチクナインと言う漢方薬を、人間の10分の1の量にして飲ませてみました。


味が嫌みたいで この表情です⬇︎



げえーーーー



ビー「チクナイン…気に入らナイン!」


うわー この顔見てください。にらみつけてます😂


プンプン





🐩「チッ」


ビー「もう グレてやる…」



こんな感じでチクナインを何日か飲ませてみたんですけど、あまり効果が見られなかったので、今日病院で相談したら、緑色の鼻水なら抗生物質がいいと言われて抗生物質を出されました。チクナインに結構期待していたので残念でした。抗生物質が効くかなぁ?



パンフェノンとは何ぞや?

2021-11-06 16:16:00 | 咳 鼻 心臓肥大
10月後半は愛犬ビーちゃんの咳が続きました。

昔からの主治医の意見:咳は うーん しょうがない。これは。

漢方薬の先生の意見: 漢方のサプリ 調息 露華 寧心を飲んでください


ところがですね。漢方薬があまり効いてない感じなんですね。

特に10月の最後の1週間はかなり咳が出て夜苦しそうでした。

これは自分で調べてなんとかせなあかんといろいろ調べました。


ネットでいろいろ見てみたら、台湾で行われた、小動物心臓治療の学術検討会と言う集まりのスライドが出てきました。

多分お医者さんが作った資料みたいです。
(普通にネットで見れます)

それによるとこんなことが書いてありました


僧帽弁閉鎖不全性の「咳」は物理的圧迫が原因である


ビーちゃんは心臓肥大で 心臓が気管支をちょっとおしていると レントゲンで確認できています。

多分肥満も良くないと思われる…

ビーちゃんはもう歳で 太るってことは心配ないかも。


そして治療方針がこんなふうにまとめられてました(画像はお借りしました)


ここにちょくちょくパンフェノンと言う言葉が出てきます

私は寡聞にしてパンフェノンと言う言葉を初めて聞きました。





1、2、3、5は全て挑戦ずみ。

パンフェノンって 何?!

調べたら
通販とかで手軽に買えるサプリメントでした!

レビューを見ると

「咳が改善した」
「アトピーが治った」
「まったく効果がない」

といった様々な体験記が寄せられています。咳が治ったと言う感想がすごく気になります。せっかちなビー姉さんは、もういてもたってもいられません。即座にポチりました。
朝5時に購入ボタンを押したら、夜7時に届きました。


その日10/31の夜 早速1錠ビーちゃんに飲ませました。でも咳は出続けました。


次の日11/1は朝晩一錠ずつ飲ませました。
ほんの少し咳がおさまったような気がしました。

次の日11/2も朝晩一錠ずつ飲ませました。
この日はなんとびーちゃんが自分で水を飲みました。
そして少ーし咳が良くなった気がしました。

11/3
今日も朝パンフェノンを飲ませました。
今日はほとんど咳が出ていません。そして自分で水を1回飲みました。


これはパンフェノンが咳に効いたということだろうか?

たまたま 咳が落ち着いているのか…?

まだまだ経過を見ていきたいと思います。


〜1週間後〜

1週間たちました。
咳は少し落ち着いているような…

でも睡眠から目覚めた時や、動いた時はやっぱり咳き込んでいます。

パフェノンが効いてるのか?
いやいや、今は気候が良いので、ビーちゃんの咳も、時期的に落ち着いているだけかもしれない。毎日2錠飲ませながら、もう少ししっかりと様子を見ていきたいと思います。


2021/11/09追記
咳はほとんど出ていません。ホリホリしても苦しくなさそうです。

輸液をやめているおかげもあるかもしれません。ビーちゃんは輸液するたびに肺水腫っぽくなり非常に苦しんでいました。 輸液をやめてからも経口補水はしっかり続けています。


2021/11/25追記
咳き込みはほとんどなくなりました。パンフェノン様々です!

シニアのわんちゃん 咳出ますか?

2021-10-25 12:35:00 | 咳 鼻 心臓肥大
うちのシニア犬ビーちゃん
ここ10日ほど咳き込みが出ています。
一回の咳き込みは大体1〜 2分なんですけど、1日10回から15回ほど 咳が出ます。


寒いからかなぁ?高齢犬の皆さんはどうですか?





友達にお菓子を送ろうかと思って
いろいろ箱に詰めていたら、びーちゃんも興味津々。かわいいです💕







食欲があるときは自分でどんどん食べます。食欲がない時は問答無用で強制給餌しています。





顎を高くすると少し咳がおさまるのかな?
上手に枕を使っています





ピモベハートの効果

2021-09-07 04:42:00 | 咳 鼻 心臓肥大
トイプードルビーちゃん 17歳

今日の夕方 はじめて心臓のお薬 ピモベハートを服用

さっそく心臓に変化が出ているきがします


ビーちゃんは、昔から不正脈で

ド、ド、ドドド

ド ド ドドド

こういう脈でした。

それも 結構 不安定なリズムで。



それが ピモベハートをのんでからは

ドドド…一定。

息を吸う時はちょびっと速め。

でもかなり一定。



「心臓の薬はいきなり効くものではなくじっくり効かせるものである」と本にはあるけど

ビーちゃんは初日からバキバキに効いてる感じ。

効きすぎ?どうなんだろ。😰


あと1分間の脈が 普段は安静時1分に60回〜65回なんですが 今は91回💦
この7年間で1番頻脈です💦


呼吸は、1分間に12回。これは今までと全く一緒。

スヤスーヤ寝ています。



脈が多くなったのが 先生の狙いどおりだといいな!



人間用のピモベの説明書見てたら、副作用にVTやVFがあるそうです。そうなったら除細動しろって。除細動ーーーー
除細動機なんて、ないし!
犬に?! 無理!😰


せめてしっかり見守ります!