トイプードルのミルビビ日記

シニア犬トイプードル ビーちゃんの観察記録と、母犬ミルちゃんの思い出

足を舐めて血が出る 対策 シニア犬 トイプードル 足をかじる ペロペロ 出血

2019-09-29 22:23:53 | 犬 足を舐める
15歳トイプードルのビーちゃん、今日は右後ろ足を舐めて舐めて舐めすぎたらしく、出血しています!

出血すると犬の本能で舐めるのが加速してしまいますので

軍手を切って犬用靴下を自作し、はかせました。

犬用靴下の作り方は簡単



軍手の指を切る




犬の足にはめる


以上。




足をカバーされたビーちゃん、おとなしくしています。良い子。





さて今日のビーの様子は 朝ゆっくりと枕で寝ており、目覚めたら私の顔をペロペロ 。

野菜スープ(しらかば農園、濃縮)を大さじ3ほど飲み、ぐーぐー二度寝。


トイレで良いおしっこをし

ブランチ(そうめん、ちょいメシ、給食ごはん、ちゅーるのミックス)

私の仕事中キューキュー泣いて お邪魔をする

実家保育

両親と梅林まで散歩

母の得意料理 鳥がゆをたっぷり食べる

迎えに来たお姉ちゃんに飛びつく

家族がブロックスで遊ぶ間、ひんやりシートで寝る

帰宅して皿を叩き、犬ピューレをもらう

出血に気づいたお姉ちゃんによって靴下を履かされる


寝る


こんな一日でした。



「ビーはお寝坊したよ」と両親に言ったら 母が「ミルキーはどうしてたっけ…忘れてきた」とつぶやいたので なんか泣きそうになったけど

😉「ミルキーは、毎朝お父さんに抱っこされて二階から降りて来たじゃん」
👵「そうそう そうだったね…」
😅「足は曲がらないから、まっすぐにしたまま、抱っこされていたよね」
👵「そうそう…」

👴「寝るときは、必ず枕元のひらべ(平べったいドッグフード、ジウィピークのこと)を7つくらいモシャモシャ食べて、寝るんだよ。」
😄「毎晩必ずってとこが面白いよね」


とみんなでミルちゃんのことを思い出しました。

こうして 細かな思い出は 少しずつ消えていくのかな…


忘れたくないな


でも両親はミルキーの死から元気がないから、これでいいのかな…



ビーももうすぐ16歳。


長生きしてくれないと〜〜うちのファミリーの笑顔はビーにかかっているのよ(^_^;)


明日も中越野菜スープかしらかば農園スープ飲んでもらって頑張りましょ。来週からは少しスケジュールに余裕が出るから野菜スープ手作りできる…はず










鼻水 全くない日々が続いています

2019-09-25 23:32:28 | 咳 鼻 心臓肥大
★ビーの鼻炎の状況

ビーちゃんはここのところ くしゃみをしても鼻水が出ない毎日です。


いびきもほとんど無いし。


鼻はすごく調子がいいと思います。



心臓肥大だから、興奮するとちょっとくしゃみが出るのは仕方がないみたい。


★鼻炎に朗報 環境の変化

鼻が冬になってもこのままだといいな〜〜。
春の花粉症の時期にも悪化しないといいな〜〜。

楽観的要素として、今度家の近くに大きなショッピングモールができるんですけれども、そこはずっと巨大な空き地で、そしてものすごい規模の雑草天国だったんです。それで近所の人はこのショッピングモール予定地の雑草のせいで花粉症がひどいと愚痴っていたのです。

そのショッピングモール予定地の雑草がついに全て刈り取られたことによって、花粉症の時期に飛ぶ花粉が大幅に減るのではないかと、この辺の人々は期待しているのです。


ビーも春に苦しまないですんだら嬉しいなー






★兎にも角にもエアコン掃除

とりあえず私のできることとして、今日もエアコンのシロッコファンの掃除を行いました。今日は第4エリアをやりました。第4エリアだけで綿棒1パックを使いました。手がつりそうに筋肉痛です。でもカビを除去した部分は風量がすごくアップするし、エアコンから感じるカビ臭さも確実に減ってきています。

この調子で明日も明後日も、涼しい時間帯にエアコン掃除を頑張っていこうと思います。しかしエアコン掃除ってのはイタチごっこですなー、数日前に掃除を完了したはずの第一エリアを今日少しこすってみたら、もううっすらと黒カビが生えていましたよ…

恐ろしい。


最近エアコン掃除の事ばかり考えているので、人の家に行った時もついエアコンを見てしまいます。昨日も、知り合いのおうちにお茶にお呼ばれしたんですが、とっても清潔でステキなお家なんですよ。でも私の席はエアコンの真ん前だったので、ついエアコンをチラリと見ると、ホコリとカビが、吹き出し口のみならず、前カバーの隙間、本体と壁の隙間、ありとあらゆるところから溢れ出てきていて、内心「ぎょええええ」でした。

私の鋭い眼力で、ルーバーの奥のシロッコファンもチェックしましたが、本来黒であるはずのシロッコファンが、グレーのフエルトでできているのかって言うほど白っぽくふわふわとしていて、悲惨な状態でした。

私は「このエアコンから出てきた風を吸いたくない」という一心で、知らず知らず呼吸を止めてしまうもんですから、座ったままなのに立ちくらみがして、気絶しそうでした。

あれでは健康に悪いと思うので、チャンスがあったら私が全部きれいに掃除してあげたいと決意を固めました!皆さんもエアコンのファンの部分を見てみてください!フィルター掃除してエアコン掃除スプレーかけただけじゃどうにもならない恐怖の部品ですよシロッコファンは。

★友達に聞いてみた

私の友達の頭がいい人に、シロッコファンのメンテナンスはどうしているのか聞こうと思って
「ねえ、エアコンの、吹き出し口の奥のほうの黒いファンの部分さぁ〜〜」と尋ねようとしたら
「マツイ棒で掃除してるよっ!」
と 食い気味に回答してくれました。さすが天才、話が早い。





ビーちゃんお腹がとまる

2019-09-21 23:16:38 | 犬の食欲
ビーちゃんは昨日の病院がストレスだったのか、今日はご飯を食べなくて。どうしたもんかなーと、思いつつ買い物をしていたら、はなまるうどんが目に入り。うどん テイクアウトできます の旗が目に入り。


そーだビーちゃんにはなまるうどんお土産にしようと、さっそく入店。


小うどんと牛スジをテイクアウト。


うーんこれなら絶対食べてくれるはず。




と思いきや


ビーちゃん、匂いを嗅ぐも、食いつかず!

なんか食べたいのに食べられない感じ。

しかも寝室に行って観葉植物を食べてる!(犬が食べても大丈夫な草を育てています)

これは間違いなく腎臓でなく胃腸の問題だ。

買いだめしてあるディアバスターを一個服用させました。

2時間後…

パク!パク!と、うどんを食べたビーちゃんでした。あー良かった


涼しくなってエアコンストップ→エアコン掃除!

2019-09-21 17:18:26 | 咳 鼻 心臓肥大
今日はクーラーを止めてもいいくらい涼しかったので、即 エアコンのファンの掃除に取り掛かりましたー

エアコンのカビは愛犬の呼吸器に悪そうだから、頑張ります。



カビがすごかった



やる前とやった部分のちがい 見えますかー



綿棒を大量に消費。


腕が疲れたので1ブロックしかできなかった。
明日もっと頑張ろう。


こんなにカビが溜まるのも、エアコンが一個しかないからだな。もう一台エアコンがあれば、ビーはエアコンのついた部屋にいてもらって、もう一台を止めて掃除ができるわけだ〜〜
増税前に買うか。

ものすごい雷の音 その時15歳シニア犬トイプードルは…

2019-09-10 22:07:58 | シニア犬 耳 聞こえない 聴力
昼間は異常に暑いなーと思っていたら

夜はすっごい雷でした⚡️!


私の人生でもトップ3に入る雷鳴地獄のなか、弱虫ビーちゃんがどのように過ごしていたかというと…





スヤ〜〜


…全く聞こえていません!大の大人も震えがくる轟を感じないとは…

そうとう 耳が遠くなってるんですね。



私は窓から稲妻を撮影したり、大忙し。


雷、近所に落ちまくりです!すごいでしょ〜〜!


ビーちゃんはと言うと





のんきです(*´Д`*)