奈緒のお人形

フェルトシートやクレイを使いオリジナル人形を制作してます。
小さなべビ、耳モノ達~

2つめの熊ちゃん 

2021年01月30日 | フェルトシート人形

シンプルだから

むずかしい

テディベアですねっ

このサイズがミシン縫製の限界(>_<)

小さいけど

型紙作るの大変でした



とりあえず熊ちゃんは(^^)この子で一段落(*´艸`*)



…少し落ち込むことがあったけど

…持ち上がれ\(^-^)/自分

起こるすべてのことに意味があるはず

今日のことは ずっと先の自分に繋がるはず

明日は(^^)シャキッとしよっ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびちび熊ちゃん

2021年01月27日 | フェルトシート人形

久しぶりに

フェルトで熊ちゃん

粘土のベビちゃんの為に作ったので

(*´艸`*)ちっさい

ミシン目1ミリで縫製

表に返すとき鉗子を使います



(^^)今日は家族のリクエストで

小豆粥を炊きました

なぜか(^-^)我が家の小豆粥には

甘い炒り玉子と塩昆布と梅干

定番(^.^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティティも泣いている…

2020年03月27日 | フェルトシート人形

悲しい事が続きますね

過去作品オリジナル技法…個人展のために作った子

いろんな意味で…泣いている…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梓…少し変更しました (^^)

2019年11月17日 | フェルトシート人形

いよいよ神戸の展示まで 一週間切りました

ずっと気になっていた前掛けと三角巾

変更しました(^^)



フリフリの前掛け

昭和の初め頃の三才くらいのイメージ

座敷ほうきも少し手を加えました

台座もバランスをとって少し縮小

まだまだ未熟ですが

フェルトが大好きで作り続けてきたなぁ~

眼球を入れたり 手足の五指 苦心しての作業

好きを続けて来ました(^^)





搬入には新幹線で行きますっ

沢山の刺激を頂いて来ますっ♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になってた子達(^^)

2019年10月24日 | フェルトシート人形

昨日は、家族がお休みだったので

ちょっとお山へ

ランチのサラダが綺麗な盛り付け(^^)

目でも美味しい♪





今朝は少々、体調不全💦

たま~にある…ホットフラッシュが酷い感じ

なんかもう気温音痴(>_<)

寒気するのに(>_<)時々、動悸とホットフラッシュ

お人形の話し…

アトリエの棚に、気になる子達が居ます

1人は「タンポポ小町さん」

ユザワヤさんの公募展示で、佳作頂きました

私の作品の中では、大きい子です

ホコリになるし、色褪せも心配なのでねっ

収納することに…防虫もしなくちゃです

これからは小さな子達を作ろうと思ったのは

自分が小さなお人形好きだと言うことと

あとは、保管問題(・・;)

フェルト仕様で、古布使いなので

(黒字に赤の創り帯は、私の子供の頃の帯です)

保管に気を使います

⬇️小町さん、ゆっくりお休みしてねっ(^^)



それから個人展用に制作した子

「泣き虫ケティ」くるくる天パーが可愛い(*`艸´)

私このみの(*`艸´)ちょっと?おブスちゃん

パジャマとスリッパ

もっと可愛いくカスタマイズ予定
 
来年の公募展示会へ(^-^)行って貰おうかなっ♪

泣き虫だから?大丈夫ぅ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする