奈緒のお人形

フェルトシートやクレイを使いオリジナル人形を制作してます。
小さなべビ、耳モノ達~

お人形とパソコン

2022年11月28日 | クレイ人形

昨日から

パソコン入れ変えの為

ワサワサしてました

入れ変えの度に(^-^;新しいパソコンを目の前に

今回こそは大切に使おう~ってことで

自己流のわかった感じ?出来ちゃった感じ?を卒業して

学び直しを決意するのですがねっ?

( *´艸`)またも?やっつけ仕事~

動いて(^-^;使えたらヨシ?シリーズ…

追々…ちゃんとテキスト開こう(^-^;

本日(^^)お人形も焼きました

久しぶりに粘土もコネコネ

透明感を押さえた

マットな感じが好みなので

サーニット以外のクレイと合わせます

(^^)いい感じの皮膚感♪



このくらいの仕上げなら

半日作業♪

粘土で造形始めた頃

焼きに失敗したり

ひび割れ色むらが出たり

とても時間がかかりました

ここのところやっとサーニットの

練り方 焼成温度になれてきました

造形も迷いが少なくなりました

シルバークレイの師匠の言葉を思い出す

「完成まで、完成後、
いかに手直しできるかが技術」

う~ん…今はわかる気がします

やっぱり(^^)作ることが好き

来春の公募展目指してます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさいのが好き

2022年11月24日 | クレイ人形

本日MRIでした~

閉所恐怖症なので、通院する整形外科で

紹介状を書いて頂いて

開口型のMRIを受けました

開口といっても(>_<)それなりに狭い

音はガンガンです

アレが( ゚∀゚)平気と言う方…神です( *´艸`)

ドームじゃ無いので(・・;)耐えました

取りあえず現状がどんな状態かを

担当医に判断して頂きます~

帰宅後、ちっさいモノ↓



ベビーのお手々とアンヨ(^^)焼きたて~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブと狸と(^^)お人形~

2022年11月23日 | 日記

昨日は晴れてたので

助手席に乗り込み( ´∀`)

遠出のドライブ

持病が悪化中なので自力で遠出運転が無理なので

こんな時は家族に感謝ぁ~



紅葉を眺めながらランチ予定のペンギンさんへ



生でも頂けるハンバーグ

自宅近くにもペンギンさんが修業されてた

レストランが有りましたが

移転したので久しぶりの美味しいハンバーグ



お腹を満たして

益子の陶器屋さん巡り♪

気にいったお茶碗数個と↓



小さくて可愛い狸さん

(^^)赤い御座布団作りましょ~

帰宅後↓お人形も少し進めました



カバーオールを着せる予定です

この子は首手足可動ですが

最近、小さい子には可動はいらないな?っと

可動を意識しなければ

造形が自由に出来るから

リアルをもっと追求出来るような気がします

課題です(^-^)/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな事といろいろな思い

2022年11月21日 | 日記

今年もお受験でした

今回で結果がどうであれ(^^)おしまい!

そんな思いで久しぶりに電車に乗り

都心のキャンパスへ

いつも前を素通りしてた神社

もう最後で来ることも無いので

試験前にお参り



神社が有ることは知ってたけど

かなりの人数が集まる試験なので

神社前を通る事を禁止されてます

今年は( ´∀`)お特別に?

そ~っと人並みをすり抜けて(駅から受験生が列なります)

こんなに素敵な神社だったんだぁ~



お参りして早足で(^-^;キャンパスへ



入室まで間があったので

ベンチで休憩~ポプラの絨毯(^^)

試験は…時間配分の失敗

独学受験の難しさ…

読んだ?覚えの無い問題…

わからないんじゃなく…知らない…

言い分けですm(_ _)m

独学でも受かる人は居るわけで

言い訳だ(>_<)

100人中の10人になるには

もっと読み込むべきモノがあったわけで

言い訳だ

でっ、やっぱり思ったのです

もう一度やり直そう

もう一度ぜんぶ自力で拾い上げてみよう

誰のタメでもない

自分との戦いなのだから

そんな感じ…(^^)

久しぶりに粘土↓



気になる公募が有るので

深夜に突然の人形回帰~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の事

2022年11月04日 | 日記



明日、久しぶりの施設面会です

コロナで個室に入室出来なくなり

外出も禁止

今回も面会と言っても

ビニールハウスに私が入る形です

何時まで?こんな形なのだろう…

流石にメンタル保つのが厄介です

(^-^)取りあえず空元気?

見せないと…

認知症でも(>_<)親ですからねっ

娘の空元気はバレバレ(・・;)

女優しなくては(^-^)です

この世の中に何人のこんな娘や息子

そして夫や妻… 孫や姪や甥っ子が居るのだろ…

辛いよね…皆様…

私自身に持病が無くて健康だったら

一人っ子状態じゃなかったら

自宅介護できたのでは?

もっと悪条件でも介護されてる人も居るのだろ

時には考えてしまう…何が正解なのだろっ…

来週は眼科検診なので

久しぶりに母を車に乗せます

ずっと個室に入れないので

母の現在がわかりません

トイレ大丈夫なのか?歩行は?

もしもの時に母が可哀想なので

助手席にタオルを敷いたり
(トイレ間に合わない時のため)

着替えも準備

車に乗る時の踏み台もネットで購入~

少し遠回りして施設に送ります

近くの紅葉を車窓から見せたい

(^^)車内でオヤツでも♪

ちょっと目論んでます♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする