奈緒のお人形

フェルトシートやクレイを使いオリジナル人形を制作してます。
小さなべビ、耳モノ達~

ジメジメの梅雨…

2019年06月29日 | 日記

公募に向けて

サクサクとは行きませんが

納得行くまで型をこねては(^-^)削ったり(^-^)潰したり

作業しています

おメメ選び中です



ガラスの眼球が美しいのですが

奈緒の人形はアクリルのリアルアイを使います

以前も書いたのですが

色々なメーカーのモノを購入して

お気に入りが決まりました

ガラスほど高価ではないのですが安価でもないので

(^-^)余裕の有るときに少しまとめて購入

深いグリーン系 ダークグレーが好き

ブラウンはキツイ感じがします

おテテはサイズが合わなかったり

指先の表現が気に入らなかったモノを捨てずに

スケール用に取り置いてます

(^-^)これがなかなか役に立つ



それから(^-^)介護してるワンコ⬇️

二畳ほど居間を隔離し毛布で囲みました

盲目で耳も聞こえないから衝突予防

(^-^)角に頭をぶつけるので

ウサギちゃんのクッションで守ってます



切ないですね…

愛犬の介護をしてると

実母の介護を施設入所と決めたこと

奈緒に持病がなければ…そんな思いが頭を過ります

けして施設入所したことが

介護の終結では無いと…心に置いてます

面会に行くこと

母の薄れいく記憶に寄り添うこと

いま出来ること…それを続けよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お着物ちゃんと造形中のアンヨ

2019年06月24日 | フェルトシート人形
 


来月

お着物ちゃんを母の所へ持参します

いま置いてる「しずくちゃん」と交代

奈緒の自己満足ですが…

施設入所している母の個室でプチ展示会です

退屈している母

職員さんとの会話のキッカケになるかな~と

しばらくお着物ちゃんに頑張って貰います(^-^)

それから造形中のアンヨ

自立させるには、アンヨ一本でも立つこと必修

指先をもう少し作り込みます

 

母のこと

老犬の介護

自分の持病…色々あるけど

アトリエ作業はオアシス…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルコメちゃん…②と習い事

2019年06月23日 | フェルトシート人形



少しずつだけ進んでます マルコメちゃん

愛犬が介護状態になり

その準備に明け暮れてました

これから先、お漏らし…徘徊…歩行困難

そんな感じに介護が続くと思うので

愛犬のために部屋を二畳ほど仕切り

介護スペースを作りました

やっと落ち着いたので

マルコメちゃん含む、公募参加予定の子

造形に力入れます

それから(^-^)もう2年も使い回した

習い事で使う♪ヒップスカーフ

なかなか上達しないのですが

新しいモノを探したい

いくつになっても?女子の変身願望かなっ(^-^)



(^_^;)どうしたら?

師匠の様に優雅に素敵に舞えるのでしょうか……

…ナゾです(*`艸´)


いまだに
レッスンしてる自分を楽しんでる状況範囲なのです
(ベリーダンス♪♪)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔見た映画 ダーククリスタル

2019年06月20日 | 日記

この映画、かなり幼い頃

大きな画面と異形の生き物達に…

心を奪われました

どの場面か…はっきりとは覚えていないけど

妖精が崖から落ちそうになり

ふんわり羽根を拡げたシーン

幼い私の心は…深く深呼吸をしたこと覚えています



尖りお耳は…いまでも大好きだけど

作りながら聞いたりする…

「ねっ?大丈夫?尖りお耳でいい?」



公募に参加する子

進めてます…

もう少し形になってからアップ致します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢に行ってました(^-^)

2019年06月15日 | 旅行


伊勢の旅してきました

画像の奈緒は( *´艸`)元気そうですが…

伊勢神宮巡りでは( 。゚Д゚。)持病の腰椎ヘルニアで歩行困難に

一緒した皆様に心配をかけてしまいました

…少し…落ち込む…

いよいよ専門医の門を叩くことになりそうです

生かさず死なず?そんな持病を数個保有…

ドンマイです(*`艸´)

がんばろっ( ̄^ ̄)

お人形作りは(^-^)良い感じに進んでます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする