奈緒のお人形

フェルトシートやクレイを使いオリジナル人形を制作してます。
小さなべビ、耳モノ達~

すっかり暑い季節(^-^;

2023年07月06日 | 日常

こみ合う夏休みを避けて

初夏旅(^-^)

我が身もいつどうなるか?分からない年代

動けるうちは旅したいモノです

子供の頃から気になってた↓



千と千尋の様だと

よく書かれてるホテル

なんとも煌びやかでした~

年齢的には(^^)もうちょっと静かなホテルが

良いかなぁ~



お部屋は上階だったので

すごく静かに過ごせました(^^)



こんな旅をすると

よく母と温泉旅したなぁ~

すっかり思い出になり…寂しいです

旅先で

当時の私と母の様な母娘さんを

大浴場で見かけたりすると

この時間には限りがあるから

楽しい旅を続けてください…

そんな余計なお世話心…

ゆらりと一人湯船で思う…

翌日は夢の国へ(^-^)







帰宅後

三鷹のBOXへ搬入子の仕上げ



黒ネコちゃん



ちっさいワンコ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の日でした

2020年07月26日 | 日常

梅雨が明けませんね

本日も大雨

洗濯物だらけの我が家です

お人形は なっとくのお顔が出来るまで

しばらく試行錯誤

雨が少し軽くなった午後

近くのスーパーへ

⬇️こんなに綺麗なキャベツ



速攻( *´艸`)



紅生姜と青のり たっぷりのお好み焼き

(^^)また

大阪でお好み焼き食べたい

新幹線乗りたい(^^)/

しばらく…しばらく…まだ…しばらく

ですねっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いお天気(^^)

2019年10月20日 | 日常

久しぶりの秋晴れです

冬も間近だけどねっ

先日、施設の母の衣替えでした

毛布と秋冬物を持参(^^)

毎回(*`艸´)母は、「買ってきてくれたの?♪」

そう話すので(*`艸´)「そうよぉ~」っと♪

認知の悪用です(*`艸´)

母は、とても喜びます♪

いくつになっても女子ですから~お洒落は大切

認知発症前は、お洗濯が大好きな母でした

安価な服でも、お気に入りは大切にお洗濯

Tシャツにも糊付け(^^)

何年もまるで新品

それは母から教わったことの一つ

お気に入りは大切にお洗濯して、何年も着る

私が(*`艸´)20年前の服を今も着てるのは

我が家の?しつけ?

施設から持ち帰った夏物達(^^)お洗濯して保管

もちろん施設でもお洗濯はしてくださるけど

ドラムでお洗濯なのでねっ 

仕方ないと思います 清潔が一番ですから~

施設入所の母に…唯一してあげられる事…

来年の夏も出番がありますよ~にと保管します

(^o^)/お洗濯完了⬇️



今日は日曜日だったので

(*`艸´)我が家の恒例?ガッツリお弁当日⬇️

お野菜は茄子とインゲン炒め♪



私…これを起き抜け20分で作るの~

楽しみのひとつ(*`艸´)

タイム測って(・・;)作る…変人かも??♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする