畑じょーじ/フードアナリストじょーじの美味しいもの巡り

食べ歩きをして、
自分が食べて美味しかったお店、
美味しかったものなどを掲載中。

「まんぷく亭 "回鍋肉(ホイコーロー)&ライス”」 新松戸

2019-05-31 02:22:49 | グルメ


回鍋肉(ホイコーロー)、
ライスをいただきました。(スープ付)
豚肉、キャベツ、キクラゲ、
玉ねぎ、ピーマン、ニンジンとが
甘辛のタレにマッチした
回鍋肉(ホイコーロー)好きにはたまらない
ボリューム満点の逸品。
まんぷく亭だけに
お腹まんぷく(笑)。

料理は、単品なので、
ライスは、ライスで
注文する必要があります。

炒め物は、
回鍋肉(ホイコーロー)の他に、
しょうが焼き、マーボー豆腐、
チンジャオロース、
海老チリソース炒め、
鶏唐揚げなどがあります。

中華料理のお店なので、
ラーメン、チャーハンもあります。



久しぶりに新松戸にきたら、
学生の頃によく行っていた
千成亭がなくなって、このお店に。
メッチャ驚きました。
約30年ぐらいやっていたので・・・。

中華料理好きには、
オススメのお店です。



2019年3月9日にオープン!!

食べログはこちら

「博多一瑞(いっすい)亭 "味玉ラーメン"」 新宿御苑前

2019-05-29 02:01:21 | グルメ


味玉ラーメンをいただきました。
柔らかいチャーシュー、味玉、
キクラゲ、高菜(お好みで)、
ネギ、のり、細麺とが
濃厚でマイルドな
豚骨スープにマッチした
博多ラーメン好きには
たまらない一杯。

麺の硬さが選べるんですよ。
やわ、普通、カタ、バリカタ
普通をチョイス。

味玉ラーメン以外に、ラーメン、
チャーシューメン、
味玉チャーシューメン、
特製ラーメンがあります。



テーブルに
生ニンニク、高菜が置いてあるので、
お好みで入れられます。
博多ラーメンには、
高菜は、入れないとね。
あと、味を濃くしたい時は、
ラーメンたれをお好みで。
味を変えたい時は、
ゴマ、コショウ、ショウガなどをお好みで。



豚骨ラーメン好き(博多ラーメン好き)に
オススメのお店です。



食べログはこちら


「ケンズカフェ東京 "特撰ガトーショコラ”」 新宿御苑前

2019-05-27 09:29:00 | グルメ


完全手作りの限定生産品
特撰ガトーショコラを
テイクアウトしました。
ガトーショコラのために開発した
オリジナルのクーベルチュール「KEN'S」の
チョコレートを使って作った
ガトーショコラ好きにはたまらない逸品。
コク、甘み、苦みを堪能できるんですよ。

常温では、テリーヌショコラ、
冷やすと生チョコ感覚、
レンジで約20秒温めると
フォンダンショコラのような食感に。
1度で3度、味を楽しめるのが Good。
小麦粉を一切加えない
グルテンフリーなんですよ。



*ホームページにて、
完全予約制となってます。
自分が予約したのは、3月下旬。
なので、約2ヵ月待ち。
待ちに待ったって感じです。
気になるお値段は、税込3000円です。
カフェではありますが、
テイクアウトのみで、
店内での飲食はできません。



ガトーショコラを
販売しているだけに
店舗の外装を
茶色にしているという
こだわりを感じます。

ガトーショコラ好きには
たまらないお店です。

食べログはこちら

「屋台屋 博多劇場 ”鉄鍋餃子(名物料理)、明太子一本炙り、おまかせ博多串焼き5本盛り合わせ”」調布店

2019-05-24 22:59:05 | グルメ


名物料理の鉄鍋餃子をいただきました。
外はパリッと中身はジューシー、
鉄鍋なので、ホクホク。
野菜と豚肉の餡がぎっしり入っていて
餃子好きにはたまりません。
一口サイズなので、食べやすくてGood。
まずは、そのまま食べて、
餃子本来の味を味わってからの
柚子胡椒、餃子のタレ、ラー油をつけて食べると
一度で、数回、味を楽しめます。



明太子一本炙りをいただきました。
明太子で有名な「ふくや」が監修した
まろやかさに辛さが加わった絶妙な逸品。
博多劇場オリジナルなんですよ。



おまかせ博多串焼き5本盛り合わせを
いただきました。
来店時は、うずらベーコン、
長芋焼き、ぼんじり、バラ、鶏つくね。



個人的ではありますが、
この中で、もう一本食べたいなぁと思ったのは、
鶏つくねです。
凝縮した旨み、
大葉とゆずの香りも楽しめる逸品。

おまかせ博多串焼き5本盛り合わせ以外に
おまかせ博多串焼き7本盛り合わせもあります。

うずらベーコン、長芋焼き、ぼんじり、
バラ、鶏つくね以外に、チーズベーコン巻き、
アスパラ豚巻き、しいたけ、はつ、上しろ、
もも、皮などがあります。



ドリンクは、名物サワー
抹茶ハイ(マッパイ)、塩レモンサワー、
生グレープフルーツサワーなどを
飲みました。



2019年4月12日にオープン。
博多料理が味わえるお店。



食べログはこちら

「Italian kitchen VANSAN "チーズチーズチーズパスタ 前菜とデザートセット(ホリデーランチメニュー)」調布店

2019-05-21 09:39:13 | グルメ


ホリデーランチメニュー
チーズチーズチーズパスタ
前菜とデザートセットを
いただきました。
チーズチーズチーズパスタは、
厚切りベーコン、鉄板焼きパスタとが
グラナパダーノチーズにマッチした
チーズ好きにはたまらまい逸品。
パスタが見えないくらい
チーズがてんこ盛りに(笑)。
*チーズは、乗せ放題になっていて、
従業員の方が、パスタの上に
チーズを乗せてくれます。
食べたい量のところで、
ストップと声をかける
システムとなってます。

チーズチーズチーズパスタ以外に、
釜揚げシラスのペペロンチーノ、
(釜揚げシラス乗せ放題)
イタリアン生ハムのクリームパスタ、
(生ハム乗せ放題)
ミートカルボナーラなどがあります。



~前菜~
冷製コーンスープ、生モッツァレラ、
生ハム、カポナータ、
手作りモッツァレラ、ブレッド



デザートは、クレミアカップのアイスクリーム。
25%の生クリームとラングドシャとが
マッチした逸品。
コクがあって、味わい深い
アイス好きに食べてほしい一品です。



ドリンクは、2杯付なので、
食前にアイスティー、
食後にアイスコーヒーを飲みました。



前菜とデザートセット(+100円)以外に、
前菜とスパークリングワインセット(+300円)、
前菜プレートセットがあります。



ホリデーランチメニューは、
好きなピザ(石窯ピザ)orパスタ1品+
前菜プレート+ドリンク2杯のセットです。

石窯ピザは、スタンダード マルゲリータ、
たらことモッツァレラ、カプレーゼ、
クワトロフォルマッジなどがあります。



この休日のランチメニューは、
コスパ高いと思います。
パスタ、ピザ好きには
たまらないお店です。



調布の鬼太郎ロードにある塗り壁の像の隣がお店です

食べログはこちら