畑じょーじ/フードアナリストじょーじの美味しいもの巡り

食べ歩きをして、
自分が食べて美味しかったお店、
美味しかったものなどを掲載中。

「とりとんたん "焼き鳥と野菜巻き"」横浜西口店

2024-03-29 01:29:51 | グルメ


おすすめ料理ということで、
とりとんたんロッシーニをオーダー。
大根、つくね、豚バラ肉、半熟卵を
積み上げて串で刺した
フランス発祥の肉料理を
アレンジした逸品。
ホロホロ大根にしみこんだ
特製ダレが、これがまた、絶品。
ナイフとフォークを使って
食べやすいサイズにカットして食べます。
*ロッシーニとは、
分厚い牛フィレ肉にフォアグラをのせ、
スライスしたトリュフをちらした
肉料理のこと。



何を食べようか迷っていたので、
入口の階段付近にあったメニューの
迷ったらコレというのを思い出し、
焼き鳥盛り合わせを
いただきました。
来店時は、
皮、砂肝、もも、
ぼんじり、ししとうの5点。

上記以外の焼き鳥は、
ささみ、せせり、はつ、ジャンボもも、
レバー、えりんぎ、銀杏、
海老、うずら等があります。



野菜巻きも食べたくなり、
名物料理ということなので、
レタス巻きをいただきました。
タレ、塩、チーズと
上にかけるのを選べたので、
チーズをチョイス。
レタスの旨みと
チーズの旨みがマッチした逸品。
確かに、これは、
名物料理となっているだけに、
納得の味。
これを食べずにして帰るのは、
もったいない。



他にも野菜巻きが食べたかったので、
野菜巻き3種を
いただきました。
来店時は、
トマト、うずら、アスパラの3点。

上記以外の野菜巻きは、
万能ネギ、ブロッコリーチーズ、
えのき等があります。



あと、
春のおすすめメニューから、
高菜明太しらす巻き串を
いただきました。
高菜、明太子、しらすを
豚肉で巻いた逸品。
高菜、明太子、しらす、豚肉の旨みを
存分に味わえます。

串焼きって、
不思議とお酒がすすみますw。



お通しは、ゆで玉子。
白いのは、普通のゆで玉子、
金色のは、燻製したゆで玉子。
まずは、そのまま食べて
本来の味を味わってから、
それぞれの塩をかけて食べると
味を楽しめます。
ゆで玉子にかける塩は、
塩、藻塩、岩塩、わさび塩。



〆に、春のおすすめメニューから、
T(とり)T(とん)T(たん)特製!!
〆パフェをいただきました。
シリアル、レーズン、イチゴ、プリン
カリッとしたカラメルソースとが
生クリームにマッチした
パフェ好きにはたまらない逸品。
これは、もはや、
カフェレベルの味でした。



ドリンクは、季節のドリンクから、
いちごサワーを飲みました。
フローズンいちご、いちごが入った
いちご好きにはたまらないドリンク。
マンゴーサワーもあります。



あとは、丸ごとレモンサワー等を
飲みました。
丸ごとレモンサワーは、
1杯だけでは物足りず、
中サワーがあったので、
中サワーをオーダーして
飲みました。
中サワーがあるのって、うれしいです。
*中サワーは、
濃いめ(+55円)、薄め、氷なしと
選べるんですよ。
今回は、氷なしをオーダー。
*ハッピーアワーがあり、18時まで。
メニューのハッピーアワーから
ドリンクは選べます。



喫煙される方へ
電子タバコは、喫煙可に
なってます。



注文は、テーブルにあるQRコードを
スマホで読んでオーダーする形式に
なってます。
*お会計もこのQRコードからでき、
テーブル会計となってます。



焼き鳥好きはもちろんのこと、
野菜巻き串好きにもオススメのお店。
あと、駅から近いのも
うれしいです。

食べログはこちら


「銀邸とり馬 "駅近でうれしいお店"」赤坂見附店

2024-03-25 22:57:38 | グルメ

来店時、
馬さ満開!
桜肉フェアがやっていたので、
桜ユッケを
いただきました。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
黄身を割って食べると
味を楽しめます。
口の中でとろけるくらい柔らかく、
もっちりした食感を味わえる
馬刺し好きには
たまらない逸品。



鮮魚刺身三点を
いただきました。
来店時は、しめ鯖、マグロ、サーモン。
お刺身って、
不思議とお酒がすすみますよねw。
お刺身は、上記以外に。
イカ、タコ、カツオ土佐造り、
甘えび、ホッキ貝、
鮮魚刺身五点があります。



ホッケを
いただきました。
ホッケ好きにオススメの逸品。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
レモンをしぼったり、
醤油をかけたりして食べると
味を楽しめます。
個人的には、
塩焼きの味が好きなので、
何もかけずに
そのまま食べるのが
一番好きです。
これは、好みの問題なので、
皆さんは、好きな食べ方で
食べて下さいね。



最近、野菜不足かなと感じたので、
シーザーサラダを
オーダーしました。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
黄身を割って食べると
味を楽しめます。
シーザーサラダ好きには
たまらない逸品。
野菜不足かなって方にもオススメです。



昔、よく食べていた
冷やしトマトがメニューにあり、
無性に食べたくなったので、
注文しました。
新鮮なトマトを
味わえる逸品。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
マヨネーズにつけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
無性に何かを食べたくなる時って
ありますよね。



〆に、焼きそばを
いただきました。
ソース焼きそば好きに
オススメの逸品。
お腹いっぱいだったけど
別腹へw 。



ドリンクは、
食べログでキャンペーンをやっている
単品飲み放題コースに。
ジムビームハイボール、レモンサワー、
ウーロン茶等を飲みました。



鶏肉料理と馬肉料理のお店にきたのに、
馬肉料理の桜ユッケだけw 。
そんな時もあるよね~。



駅から近いのが最高に
うれしいです。

食べログはこちら

「焼鳥酒場 鶏のから騒ぎ "鶏のから揚げ定食"」中板橋

2024-03-22 01:16:28 | グルメ


鶏のから揚げ定食を
いただきました。
外は、カリッと
中は、ジューシーな
唐揚げを味わえる
唐揚げ好きには
たまらない逸品。



まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
レモンをしぼって食べたり、
厳選素材で作った
タルタルソースをつけて食べると
味を楽しめます。
このタルタルソースが絶品。
メニューにはないけど、
このタルタルソースで
チキン南蛮を食べたら
きっと美味しんだろうなぁと
想像しました。

サラダも付いて
800円だったので、
コスパいいと思います。



鶏のから揚げ定食の他に、
濃厚 鶏そば(限定50食)、
(水・金・日ー醤油/木・土・日ー塩)
濃厚 辛味噌 鶏そば、
(期間限定/終了時期未定)
大判チキンカツ定食、
大判アジフライ定食があります。



テイクアウトメニューもあり、
おまかせ串5本盛り合わせ、
手羽先黄金揚げ(1本)、
ぼんじりのから揚げなどがあります。



店員さんに
店名の由来を聞いたら、
このお店の社長さんが、
昔あった番組"恋のから騒ぎ"が好きで、
そこから、鶏料理のお店ということで、
"鶏のから騒ぎ"と名付けたとのことです。



唐揚げ好きには
たまらないお店。
駅から近いのも
うれしいです。

食べログはこちら

「焼鳥 ひら野 "コース料理 プレミアム 花椿コース"」銀座(銀座8丁目/全国燃料会館 1F)

2024-03-15 01:05:46 | グルメ


コース料理
プレミアム 花椿コースを
いただきました。
~コース内容~
・ワンドリンク付き 御味酒
・季節逸品料理3種
・地鶏や銘柄鶏及び希少部位おまかせ串10種
・食事
・デザート

来店時の御味酒は、
鹿児島県の日本酒
天賦(てんぶ) 純米吟醸でした。
柔らかな味わいの日本酒。
これを飲んで
お口の中を清めてから
食事がスタート。



ふぐの白子の水流しを
いただきました。
濃厚でクリーミーな味わい。
上にかかっている一味がいいアクセントに。
五臓六腑にしみわたり、
身体が温まります。
三重県の天然ふぐ あのりふぐを使用。
あのりふぐは、
"三重県ブランド"として認定されている
三重県が誇るふぐなんですよ。



来店時の焼鳥1本目は、せせり。
弾力があり、プリっとした食感を
楽しめます。
お好みで、からしをつけて。



来店時の焼鳥2本目は、
むねこにくを
いただきました。
柔らかく、あっさりした感じ。
部位は、むねの脇の部分で、
1羽で2個しかとれない
希少部位なんですよ。
希少部位を食べられて、
し・あ・わ・せ。



箸休めに
大根おろしが
でてきます。
箸休めに
ちょうどいいです。



来店時の焼鳥3本目は、マッシュルーム。
マッシュルームは、
キノコの中で、好きなキノコの一つなので、
食べられてうれしかったです。
実は、カリウムやビタミンB2などの
栄養素が豊富なんですよ。



愛知県産のアイナメのお造りを
いただきました。
クセがなく、
上品な白身で淡白な味わい。
地域によっては、
アブラメ、アブラコ、アブラウオなどと
呼ばれているんですよ。



来店時の焼鳥4本目は、ひざなんこつ。
コリコリとした食感を
楽しめます。
げんこつとも言われています。
皆さんもご存じの
やげん軟骨は、
鶏の胸骨の部分にある軟骨。
なので、
ひざなんこつとやげん軟骨は、
部位がむねと足と
まったく違うんですよ。
これ、意外と知らない方が
いらっしゃいます。
自分も最初は、知らなく、
食べ歩きしているうちについた
知識なんです。



来店時の焼鳥5本目は、のどみち。
部位は、鳥のリンパ。
軟骨に似た
コリコリとした食感を
楽しめます。
こちらも希少部位なんですよ。
これまた、
希少部位を食べられて、
し・あ・わ・せ。



来店時の焼鳥6本目は、レバー。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
山椒をかけて食べると
味を楽しめます。
レバー好きには
たまりません。



来店時の焼鳥7本目は、ちょうちん焼き。
ひもの部分は、
歯ごたえがあり、
きんかんは、
濃厚な旨みが口の中に広がり、
歯ごたえがあって、
濃厚な味わいを
楽しめます。
*焼鳥のちょうちんは、
2つの部位から出きていて、
”きんかん”と”ひも”と呼ばれているところ。
これらを一緒に串に刺して焼くものが
ちょうちんと呼ばれているんですよ。



来店時の焼鳥8本目は、鶏のハラミ。
コクがあり、脂も甘く、
旨みもあってジューシーな味わい。
コリコリした食感もあります。
初めて、鶏のハラミを
いただきました。
新食感&希少部位を味わえて、
し・あ・わ・せ。
*牛ハラミは、
1頭当たり約5kg取れるのに対し、
鶏ハラミは、
1羽当たり4~10gしか取れなく、
希少部位となってます。



松葉蟹の春巻きを
いただきました。
松葉蟹、しいたけ、たけのこが入った
春巻き好きには
たまらない逸品。
愛知県の自然ファームで作っている
レタスを巻いて食べるのがオススメ。
まさか、
春巻きが焼鳥屋さんで出てくるとは
想定外だったので、
驚きの一品でした。
食べ歩きをしている醍醐味は、
想定外の料理を味わえた時の感動である。



来店時の焼鳥9本目は、そり。
脂がのっていて、
歯応えのある弾力を
味わえます。



来店時の焼鳥10本目は、手羽先。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
マイヤーレモンをかけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
好きな部位の一つなので、
コースに入っててよかったです。
入ってなかったら、
別料金で頼んでいたかもしれないくらい好き。

マイヤーレモンは、
他のレモンに比べて甘みがあり、
まろやかな味わい。
しぼったあとは、
皮ごと食べられる
フルーツのようなレモン。
初めて食べました。
新食感に出会えて、
し・あ・わ・せ。



来店時の〆は、下記から1品。
親子丼orそぼろごはんorスープかけ飯。
自分は、親子丼好きなので、
迷わず、親子丼をチョイス。
ふわトロで、親子丼好きに
オススメの逸品。
親子丼を出しているお店に
負けず劣らずの味に
驚きました。



優しい出汁のスープが
五臓六腑にしみわたり、
身体が温まります。



来店時のデザートは、
卵プリンと熊本県産のデコポン。
卵プリンは、
卵の殻の中で作った斬新な逸品。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
カラメルソースをかけて食べると
これまた、1度で2度、味を楽しめます。
見た目でも楽しめて、
最高のデザートでした。



大将の創意工夫の料理がつまった
プレミアム 花椿コース。
最後に、あがりを飲みながら、
このコース料理の
余韻にひたるのも乙なもの。



ドリンクは、
白岳 KAORUハイボール、
天使の誘惑ハイボールを
飲みました。
白岳 KAORUは、
豊かな香り、
ほどよい甘さと米の甘みを
楽しめるお酒です。



天使の誘惑は、
シェリー樽で長期熟成させた芋焼酎。
芋焼酎みたい感じもあるし、
ウイスキーみたいな感じもある
今までに飲んだことのない新食感。
新食感に出会えて、
し・あ・わ・せ。



店内にある豪華な熊手は、
浅草の鷲神社(おおとりじんじゃ)のもの。
実は、鷲神社(おおとりじんじゃ)が
酉の市発祥の神社と言われているんですよ。



たまには、贅沢な焼鳥を味わって、
自分へのご褒美にいかがですか?
銀座で、
紀州備長炭を使って焼いた
焼鳥を食べるなら
ここでしょっていうお店です。



食べログはこちら


「伊吹や製麺 ”釜たま明太うどん(熱)” 」秋葉原UDX店(秋葉原駅電気街口)

2024-03-11 00:26:47 | グルメ


釜たま明太うどん(熱)を
よくかき混ぜて
明太子をうどんにからめてから
いただきました。
もちもちで、コシがあり、
のど越しもよく、
うどん、明太子好きには
たまりまらない逸品。
秋葉原で、
讃岐うどんを食べることができて、
し・あ・わ・せ。
いつか、本場の香川県で
うどんを食べてみたいなぁ・・・。



釜たま明太うどん(熱)の他に、
釜たまチーズ明太子(熱)、
肉釜たまうどん(熱)、
もち豚肉うどん(温)、牛肉うどん(温)、
大判きつねうどん(温、冷)、
カレーうどん(温)等があります。
*うどんの大盛りは+150円。

うどんセットは、
えび天めしセット、肉めしセット、
だしトロロ卵めしセット、
そぼろめしセット、
しらす卵めしセットがあります。
*うどんは、温or冷選べ、大盛りは+150円。

天ぷらうどんセットは、
かけセット(熱)、ぶっかけセット(熱)、
釜たまセット(熱)があります。

トッピングは、
ちくわ天、半熟玉子天、なす天、
エビ天、かしわ天、
牛肉、出汁とろろがあります。



うどん好きにオススメ!!
秋葉原でうどんを食べるなら、
ここっていうお店。
駅から近いのも
うれしいです。

食べログはこちら