一応あぁちゃん病状memo

脳脊髄液漏れによる、様々な症状の記録を読んで下さり感謝。

粘々丼

2024年03月27日 | 病状

天候不順は体調不良、何故?

髄液漏れで様々症状は変動はあり、自分の体でもわたしはわかりませんが、

低気圧が一番関連ある(私の場合)

寝込んでも、お腹が空いて、何かを食べないと・・

手間かからない簡単なものしか作れない・・

冷蔵庫にあるもので粘々丼を作ります。

作るよりただ盛り付けるだけですが美味しくサッパリ…

 

 


まぐろ・納豆・オクラ・しらすのネバネバ丼

Cookpad
https://cookpad.com › recipe
 
 
1. オクラは茹でて小さめに切る。きゅうりは細かいさいの目に。 大葉は細く刻む。大根は細い千切りにし軽く塩もみする。
2. 器に白米を盛り、まぐろ、納豆、しらす、①の野菜を彩りよく盛り、わさびを醤油で溶いて回しかけ、海苔・胡麻を散らして完成!
 
 
材料 (2人分)
*炊いた白米
*茶碗2杯分
*まぐろのたたき100g
*納豆1パック
*しらす大さじ2
*大葉 3〜4枚
*わさび 適量
*醤油 大さじ2
*きざみ海苔 適量
 
簡単だなぁ~でも、美味しいです。クックパッドドン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壊れた電気ケトル | トップ | 愛子様素敵です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

病状」カテゴリの最新記事